ステッカー当選者発表です!!

L

来週5月24日(月)24時までにこのトークルームへ番組の感想やメッセージを書き込んでくださった方の中から抽選で3名様に、番組オリジナルステッカーをプレゼント!
前回のステッカー当選者は、お題を考えてくださった、大田区のうりさん、ありやまかーさんさん、えふえふさんです。当選された方は登録情報の個人情報の確認を再度お願いいたします。こちらで個人情報の所得できない場合、連絡先をお伺いするメールをスタッフから送る場合がございます、ご了承ください。
※ステッカーがお手元に届くまでお時間を頂きますが、1ヶ月経っても届かない場合はお声がけ下さいm(_ _)m

おにぎりの海苔は、しっとり派?パリパリ派?…パリパリ派の方が多い印象でした〜!どちらもどちらの良さがあってん悩んでしまいますが、坂番スタッフはしっとり派ですね。
みなさん、たくさんの投稿、ありがとうございました!

さて今週のお題は、青ガラスさんリクエスト!我が家の常識で募集します!
雨の日に傘を使って帰ってきたら傘を開いて乾かしておく、やご飯を食べる時に持ってきた調味料は終わったら冷蔵庫にしまうなど各家庭それぞれの常識やルールってありますよね。
そんな我が家の常識を教えてください!

そして、引き続きみなさんからのお題の提案もお待ちしております!!
【お題提案の際はメールからではなく、こちらのトークルームに投稿お願いします!!】

★書き込みをして頂く際のご注意★
右上にある「トークルーム一覧」をクリック。
その下に「新しいトークを作る」があります。ここから書き込みをしてください。
※「このトークにコメントする」へ書き込みしますと、その書き込みへ直接的なコメントとなり
一覧の形では表示されない形になります。
一覧に出ない形でコメントいただいても問題ございません。
≪注≫トークルーム用のアカウント作成時に記入していただく個人情報は 表に出ませんのでご安心ください。
≪注≫メッセージ本文に住所・本名等、個人情報は書き込まないようにお願いします。

坂番スタッフ。

2021/5/18 15:14

我が家の常識

(1)
「一つの文章内では一言語しか使わない」というルールがあります。我が家は国際結婚夫婦で二人とも多言語話者。息子も同様です。それぞれの言語で訳しにくい概念や表現があるので、本当は複数言語混ぜて話すのが一番楽なのですが、それをすると癖になってしまい、他の人と話すときに言葉が出てこなくなる!ということでご法度にしています。

(2)
料理をした人はお皿を洗わなくていいというルール。お皿を洗いたくないがため、息子は早い時期に料理を覚えたという副産物もありました。

地球という船に乗って

2021/5/22 22:42:18