地元の夏の風物詩


弁財天の『七夕まつり』です。

田舎のちっちゃな町ですが、私が子供の頃から開催されています。

露店がたくさん出て、田舎ながら結構賑わってました。
浴衣を着て、七夕飾りを海に流しに行ってましたが、いつの頃からか、海に流す風習がなくなり、弁財天に納める形になりました。

環境の事を考えると、仕方がないけど、願いを込めて七夕飾りを海に流すって、素敵な風習だと思いませんか?

当時は、それよりも帰りの露店での買い食いが楽しみだったけど・・・

近年はコロナ禍で中止が続いてるようです。
再開されたら久しぶりに行ってみたいです。

sakamew

和歌山県 / 女性 2022/7/4 20:15