TALK ROOM
森までいかない「林」の話、今日はしたいと思います。 みなさんの「林」でも思い出からエピソード、お待ちしています! 林さんやハヤシライスなどの話でもOKです! バイトさんは、松原さと子さんです! お楽しみに♪
ハピアワスタッフ
2023/3/30 16:56
【林のはやし!】 まさひろさん、さとこ、スタッフの皆さん、リスナーの皆さん。 はっぴぃぴょん、ぴょん、ぴょ~~ん! 数々のマラソン大会に出たことがありますが、走るコースに山の中の林を通ったことが多々あります。 林の中でボランティアの人がいて熊よけの鈴を鳴らしてる時に聴いたことがあり、『もしかして林に熊います?』と聴いたら、『んだ、いるよ。出たら林の外さ走って逃げれ!マラソンやってるんだば、大丈夫だべ!!』と不安を煽るよう言われました。 幸い今まで熊には遭遇した事はありませんが、山の中の林を走るのは怖いですね。
こーりゅう。
2023/4/3 12:43:07
林の話 杉崎さん、さと子こんにちは 子供の頃テレビゲームの裏技をまとめた「大技林」という本がありました。 今ではネットで調べれるどころか動画サイトでもっとわかりやすく教えてくれますが、 昔はファミ通などのゲーム雑誌の裏技コーナーにしか載ってなくスルーしてしまうとずっと裏技を知ることなく過ごして行ってました。 ある日、この大技林という辞典並みの厚さの雑誌を本屋で見た時は衝撃的でした。 ファミコンからPCエンジンなどその時代の最新機種のゲームのタイトルをほぼ網羅していて購入してからは自分のゲームの裏技はもちろん、友達のゲームの裏技まで確かめに行ってました。 自分や友達が持ってないゲームの裏技を読むのも楽しかったり、 「裏技をやってみたい」ってだけで中古ゲームを買ったのもいい思い出です。
デネバヤネ
2023/4/3 10:37:15
『聴いて身につく防災知識』Supported by JA共済
永塚拓馬のtake your time
FRUITS ZIPPERなう!
AuDee番組メンバーシップ
AuDeeプレミアム
報道ライブ インサイドOUT
長谷川育美 公式ラジオ(決)
ACIDMAN大木と科学者たち powered by 講談社ブルーバックス
Faulieu. なんて読む?
となりのカイシャに聞いてみた!supported by オリックスグループ
ジョンとヨーコと“あいすません” by 藤本国彦&佐井大紀
cross-dominance #Behind The Song Official髭男dism edition
MDC【スペシャル】ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
三菱重工 presents 永野芽郁 明日はどこ行こ?
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ
えもりん家によっちゃばれ!
From Q presented by Aston Martin Ginza
学芸大青春の青春ラジオ
REIKO So far, so good.
伊藤沙莉のsaireek channel
オーディオドラマ「わたしが聴いたあなたの過去」
K-STAR CHART presents POP-K TOP10 Friday
里山ZERO BASE コラボレーションラジオ 『Sato Note』
メットライフ生命 presents マイ マネーハック
FM-NIIGATA LOTS ON
福山雅治と荘口彰久の地底人ラジオ
ふるさとステーション エフエム山陰
【林のはやし!】
まさひろさん、さとこ、スタッフの皆さん、リスナーの皆さん。
はっぴぃぴょん、ぴょん、ぴょ~~ん!
数々のマラソン大会に出たことがありますが、走るコースに山の中の林を通ったことが多々あります。
林の中でボランティアの人がいて熊よけの鈴を鳴らしてる時に聴いたことがあり、『もしかして林に熊います?』と聴いたら、『んだ、いるよ。出たら林の外さ走って逃げれ!マラソンやってるんだば、大丈夫だべ!!』と不安を煽るよう言われました。
幸い今まで熊には遭遇した事はありませんが、山の中の林を走るのは怖いですね。
こーりゅう。
2023/4/3 12:43:07
林の話
杉崎さん、さと子こんにちは
子供の頃テレビゲームの裏技をまとめた「大技林」という本がありました。
今ではネットで調べれるどころか動画サイトでもっとわかりやすく教えてくれますが、
昔はファミ通などのゲーム雑誌の裏技コーナーにしか載ってなくスルーしてしまうとずっと裏技を知ることなく過ごして行ってました。
ある日、この大技林という辞典並みの厚さの雑誌を本屋で見た時は衝撃的でした。
ファミコンからPCエンジンなどその時代の最新機種のゲームのタイトルをほぼ網羅していて購入してからは自分のゲームの裏技はもちろん、友達のゲームの裏技まで確かめに行ってました。
自分や友達が持ってないゲームの裏技を読むのも楽しかったり、
「裏技をやってみたい」ってだけで中古ゲームを買ったのもいい思い出です。
デネバヤネ
2023/4/3 10:37:15