#82料理人・梅原陣之輔さんを迎えて4

梅原さんの挑戦とは?

<今月のゲスト>
目黒<八雲茶寮>総料理長 梅原陣之輔(うめはら・じんのすけ)さん
<今回のポイント>
■梅原さんの現在のお仕事は?!

中目黒HIGASHI-YAMAスタジオで、日本各地に受け継がれてきた「食」を掘り下げ、
先人の知恵や工夫に学びながら日本の豊かさに出会う「食」の講座(風土の食卓)を井戸さんと展開している。


■現代人の味覚が心配。なにを食べても、「甘い」、ではなく、だしの味、「うまみ」を感じてほしい。

HIGASHIYA GINZA(銀座・ポーラの2階の和菓子、ティーサロン)、
目黒・八雲のお菓子は、上白糖は使わない、着色料は自然のもの、添加物はつかわない。

添加物を使わないとすぐにお餅は固くなるが、それが本来の姿。

■梅原さんたちの探求とは?

→古いものに学び、見立ては新しく。

若い料理人の意識も変わってきているので未来は暗くない。視野が広いので面白い。(梅原さん)

梅原さんは、料理人の枠にはまらず社会全体を見て、料理人の果たす役割をわかっている(井戸さん)。

35月など行事の節供には、必ず遊び、楽しさがある。そこに少しの学びがある。

食も「こと」。漫才のはじまりは、神様に向かって楽しませた。やかんの小川さんと、梅原さんのコラボもあるかも?!
 

出演、店主:井戸理恵子、Organic Cafeゆきすきのくに 

   薬缶(マスコット):小川康弘

 

 今すぐ聴く!