#86 料理人・梅原陣之輔さんを迎えて8

・お茶の世界は奥が深い!梅原さんのマイブームは、和紅茶の焼酎割り? ・梅原さんの料理へのこだわりとは?

<今月のゲスト>

目黒<八雲茶寮>総料理長 梅原陣之輔(うめはら・じんのすけ)さん

 

<今回のポイント>

<前半>

HIGASHIYAMA STUDIOや八雲茶寮では、さまざまなお茶の楽しみ方を提案。

・発酵で乳酸菌、酸味がある阿波番茶 

・和紅茶の焼酎割がおいしい!のは、和紅茶の産地(九州)と焼酎の産地が近いから。

・番茶とほうじ茶は違う。北海道では緑茶を飲んで乾燥を予防。

<後半>

・信楽の郷土料理、茶がゆは、陶芸家の生活に合わせた食文化。

・お茶(朝宮茶)の産地だから、茶壷、茶土瓶をつくる産業がうまれた信楽。

・梅原さんが料理を作る、食べるうえでのこだわりは「素直」。


八雲茶寮 
HIHASHI-YAMA STUDIO 


出演
店主:井戸理恵子( Organic Cafeゆきすきのくに ) 

薬缶(マスコット):小川康弘

 
今すぐ聴く!

梅原さん8回にわたりありがとうございました!
次回のゲストもお楽しみに!