空想メディア

空想メディア

記事コンテンツ

「お賽銭は神主のもの」ではない!? 神社ソムリエが“日本の神社の仕組み”を解説

放送作家の高須光聖が、世の中をもっと面白くするためにゲストと空想し、勝手に企画を提案していくTOKYO FMの番組「空想メディア」。今回の放送では、神社ソムリエの佐々木優太さんをお迎えして、日本の神社の現状やお賽銭の仕組みなど、神社にまつわることを教えてもらいました。


左から、佐々木優太さん、高須光聖


◆お賽銭の中身はどうやって管理している?

高須:神社って潰れていったりしてないの?

佐々木:あります。ほとんどが、ものすごく早いスピードで潰れていってますね。

高須:コロナの関係で?

佐々木:その前からですね。

高須:それは、どういう理由が大きいの?

佐々木:やっぱり、経済的な理由ですね。たぶん皆さんも“最近、家の神社のご祈祷やお祓いなどを受けましたか?”と考えたときに、「受けました」という方は少ないんじゃないかと思いますね。

*   *   *

佐々木:“神社の賽銭箱に入っているお金は神主さんのもの”と思っている方が本当に多いんですけど、実は違うんですよね。

高須:どういう仕組みなの?

佐々木:神社は神様のものなんですね、そこを預かって、管理しているのが神主さん。じゃあ(お賽銭は)誰のものかというと、氏子のものなんですよ。

高須:へぇ!

佐々木:氏子地域というのがあって、神社の会計は、神主さんと氏子総代(氏子をまとめる役)の合議制で決めるんですよ。そして、神主さんは過半数を取れないようになっているんです。なので、氏子さんと神主さんが「今年はこれだけのお賽銭が入りました。どうしましょうか?」って採決をとらないと、次の年の給料が出せないんです。それが氏神神社と呼ばれるものです。

高須:神社って大変なんやなぁ。

◆人々が神社を訪れる目的

佐々木:崇敬神社(すうけいじんじゃ)と呼ばれる種類の神社があるんですけど、それは氏子地域を持たないんですね。つまり、ざっくり言うと、何らかのキャンペーンを打たないとやっていけないんですよ。

高須:イベントでやっていかないと、カンパが集まらへんねや。

佐々木:お城の跡とかに歴代藩主を祭った神社とかができるんですけど、そういうのは明治以降にできたものなので崇敬神社なんですね。

高須:なるほど、そういうところはどうやって食べていくの?

佐々木:そもそも“神社とは何か”というのが、鎌倉時代の御成敗式目(武家のための法令)の最初に書いてあるんですけれども、日本の神様というのは、人間が奉って盛り上げていくことで力が強くなり、その強くなった神様の力のあやかりを人間が受けるんです。それが、日本の神様と人間の関係なんです。

だから、どんどん盛り上げて大きくしていって、「うちの神社はこれぐらい大きいねんで!」って自慢するぐらいがいいんですよ。そうしたら、(神様からの)ご利益もいっぱい出てくるんですね。

だけど、ちょっと真面目な話をすると、70年前ぐらいに大戦が終わった後、神社と宗教が線引きされたんです。入ってきた西洋の思想をもって、日本の神社を見ちゃうようになったんですね。

高須:ご利益ばかりを求めるようになったってこと?

佐々木:そうです。世界の神様とか宗教は“いい・悪い”で判断して、その神様と「あなた以外は信じません」という契約を結ぶんですよ。もしその道から外れたらバチが当たる。

だけどみなさん、日本の神社で契約書を書いたことはないですよね? その理由は、日本の神社は“いい・悪い”じゃなくて“きれいかどうか”で判断するんですよ。

高須:きれいかどうか?

佐々木:“清い”か“穢れ(けがれ)”か、ということですね。ちなみに、穢れっていうのは悪いことではなくて、“普通じゃない”という意味です。だから、自分の「普通」に波長を戻していくために神社があるわけです。

高須:わかるわぁ。

佐々木:なので神社には、ご利益をもらいに行くんじゃなくて、自分が神社を盛り上げに行くんですよ。

<番組概要>
番組名:空想メディア
放送日時:毎週日曜 25:00~25:29
パーソナリティ:高須光聖
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/QUUSOOMEDIA/

コンテンツ一覧

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #6 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #6

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #5 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #5

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #4 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #4

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #3 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #3

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #2 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #2

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中  #1 音声

空想メディア~放送作家高須光聖の頭の中 #1

ピエール瀧「ビジネスとかも関係ない無垢な時間」盟友・石野卓球との関係を語る 記事

ピエール瀧「ビジネスとかも関係ない無垢な時間」盟友・石野卓球との関係を語る

ピエール瀧「“つまらないものはつまらない”って仲間に正直に言う」仕事をするときの“マイルール”とは? 記事

ピエール瀧「“つまらないものはつまらない”って仲間に正直に言う」仕事をするときの“マイルール”とは?

ピエール瀧「仕事も全部なくなって時間ができたときに…」“素の自分”になって考えたときのことを振り返る 記事

ピエール瀧「仕事も全部なくなって時間ができたときに…」“素の自分”になって考えたときのことを振り返る

ピエール瀧「あの人は超面白い」「奥深い」と絶賛する共演者は? 記事

ピエール瀧「あの人は超面白い」「奥深い」と絶賛する共演者は?

ピエール瀧「同級生にもらったリトルカブで静岡から東京まで…」最近のマイブームは? 記事

ピエール瀧「同級生にもらったリトルカブで静岡から東京まで…」最近のマイブームは?

ピエール瀧「僕は小池栄子さんのことは“神様の一種”だと思っているので」Netflix『地面師たち』で共演した印象は? 記事

ピエール瀧「僕は小池栄子さんのことは“神様の一種”だと思っているので」Netflix『地面師たち』で共演した印象は?

ピエール瀧「Netflixってちゃんとしてる」「『朝5時集合!』みたいなことがない」話題作『地面師たち』撮影を振り返る 記事

ピエール瀧「Netflixってちゃんとしてる」「『朝5時集合!』みたいなことがない」話題作『地面師たち』撮影を振り返る

ピエール瀧「『もちろん詐欺師側に決まってるじゃないですか』って(笑)」Netflix『地面師たち』大根仁監督からのオファー当時のやり取りを明かす 記事

ピエール瀧「『もちろん詐欺師側に決まってるじゃないですか』って(笑)」Netflix『地面師たち』大根仁監督からのオファー当時のやり取りを明かす

『働くおっさん劇場』誕生秘話 高須光聖「“これはスターの集まりだ!”と思って連絡して…」 記事

『働くおっさん劇場』誕生秘話 高須光聖「“これはスターの集まりだ!”と思って連絡して…」