東讃RADIO CLOVER

東讃RADIO CLOVER

記事コンテンツ

Vol40 さぬき市・年末年始もイルカと遊ぶプログラムをご紹介!(221228OA)

12月28日/31日はさぬき市で年末年始に遊べるレジャースポット、 津田町鶴羽にある「日本ドルフィンセンター」冬プログラムをご紹介♪(ご注意:ご紹介したイベントなどは終了している場合があります)

12月28日/31日はさぬき市で年末年始に遊べるレジャースポット、 津田町鶴羽にある「日本ドルフィンセンター」冬プログラムをご紹介♪

自然の海を仕切ったイルカプールで7頭のイルカにエサをあげたり遊んだりできる「日本ドルフィンセンター」。冬はお客様が少ない分、イルカたちも人がやってくると「遊んでオーラ」が全開! 

そんな中でのプログラム「ドルフィンスイム」は特におすすめ! あっちからこっちから「触って♪ 遊んで♪」と参加予定外のイルカたちがやってくることも。陸の上から見るイルカと海の中で見るイルカは全然違うのだそう。しかも冬は参加料金が20%オフ&特典もあり! 思い切って2023年はドルフィンスイムで『イルカ初め』してみませんか?

「日本ドルフィンセンター」は大晦日・年末年始も営業中! 初詣帰りに遊びに行きましょう!

■日本ドルフィンセンター

場所/香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130

営業時間/10:00~16:30(10月~翌年3月)※4月~9月は10:00~17:00

定休日/毎週水曜日(4月~9月・年末年始は無休)

見学料/中学生以上~大人500円・4歳以上小学生400円・3歳以下無料 ※団体・障害者割引あり

お問い合わせ先/0879-23-7623

公式ホームページ https://www.j-dc2.net

 

【さぬき市からのお知らせ】

この度、さぬき市出身で日本ハム株式会社の創業者であり、北海道日本ハムファイターズの生みの親である大社義規氏を題材とした、ショートフィルム「背番号100の男」が完成しました。さぬき市Uターン促進事業の一環として市内で撮影し、市内在住の中学生にも多数撮影に参加いただきました。以下のサイトでぜひご覧ください!

さぬき市HP https://www.city.sanuki.kagawa.jp/122728
さぬき市政策課Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCaSPWzHv51w2jp2T7KGj6XQ

コンテンツ一覧

Vol.153 東かがわ市から、ついにデビュー!安戸池のスマート養殖牡蠣「ADO MILK(アドミルク)」(250312OA) 音声

Vol.153 東かがわ市から、ついにデビュー!安戸池のスマート養殖牡蠣「ADO MILK(アドミルク)」(250312OA)

Vol.152  さぬき市から映画の話題。(250305OA) 音声

Vol.152 さぬき市から映画の話題。(250305OA)

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA) 音声

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA)

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA) 音声

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA)

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA) 音声

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA)

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA) 音声

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA)

Vol.147  東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA) 音声

Vol.147 東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA)

Vol.146  さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA) 音声

Vol.146 さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA)

Vol.145  三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA) 音声

Vol.145 三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA)

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA) 記事

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA)

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA) 記事

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA)

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA) 記事

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA)

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA) 記事

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA)

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA) 記事

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA)

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA) 記事

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA)

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編) 記事

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編)

 Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA) 記事

Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA)

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA) 記事

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA)