日曜日の昼下がり、静かな通りに佇む一軒の店「your time」に集うお客様たち。カウンター越しには、それぞれの個性あふれる物語が聞こえてきます。パーソナリティのチャンカワイがお届けするTOKYO FMのラジオ番組「ヱビスビール presents Color Your Time」。
1月8日(日)、1月15日(日)放送回のゲストは、女優でパワースポット案内人の下川友子さん。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。

(左から)下川友子さん、チャンカワイ
◆パワースポットに行く前が大事!
下川:私はパワースポットに行く前が大事だと思っています。自分が気持ち的にグチャグチャしていると、いきなり神社に行っても前向きな気持ちになりづらいというか。
チャンカワイ:まずは心構えが大事だと。
下川:そうです。「今日はパワースポットに行こう」っていう日には、まず朝日を浴びて、窓を開けて空気の流れを良くすること。簡単に言うと、家のお掃除をしてから出かけるのがいいと思います。きれいにしてご神気をいただいたら、その力を自分の力に変えていくには、家をきれいな状態にしていないとすぐに戻ってしまうことに気づいたんですね。
家を片付けてから行くと、自分の思考とか色々なものがすっきり整理されて「自分はやったぞ」っていう前向きな気持ちにもなります。家と自分ってすごくリンクするんですよね。それって自分のベースを大事にすることなのかなって思うんです。
自分を作っているものって自分の身の周りの人、自分のいる空間、そういうものが自分自身を作っているので、その場所を大事にしたり清らかにしたりすると、自ずと自分自身も気持ちのいい自分になってくると私は思います。

(左から)チャンカワイ、下川友子さん
◆自分のほっこりする考え方を持つ
下川:日本の神様ってすごく身近な存在ですよね。それもいいなと思っていて。八百万(やおろず)の神々は八百万って言う数字を書くぐらいですからね。木々や太陽、風も全てが神様で、神様がいない瞬間ってないんですよね。私たちが生きていく中で、日常で普通に神様に会っているんです。
チャンカワイ:確かに。
下川:そう考えるとすごくほっこりしませんか?
チャンカワイ:めちゃくちゃしますね。
下川:そのほっこりするのが、私たちの原動力になったり、心の安定になったりするので、これは信仰とかではなくて、自分のほっこりする考え方を持ったほうが日常がすごく豊かになりません?
チャンカワイ:確かにそうですね。そういう考え方って、ご自身の女優業にも反映されていたりするんですか?
下川:そうですね。自分をリセットしたり、自分を感じることで「自分はこう感じるけど、この人だったらどう感じるんだろう」とか、自分自身を見つめるってことが逆に言えば人を感じることにもなったなっていう感じですね。
チャンカワイ:なるほど。それってどの職業にも当てハマることですね。
下川:そうなんです。だから、どの職業の方でもパワースポットに行くことはとても役に立つと思っています(笑)。
* * *
この続きは
ポッドキャストでどうぞ!
またこの番組ではヱビスビールのプレゼントをご用意しています。詳しくは
番組ホームページをチェックしてください。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年1月23日(月)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:「ヱビスビール presents Color Your Time」
放送日時:日曜 14:55~15:00
パーソナリティ:チャンカワイ
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/podcasts/cyt/