江原啓之「スピリチュアルは“込める”こと。込めたことは絶対になくならない」

スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。人生に前向きになる力を与えてくれる“ことば”を大切にしている江原が、現代社会でさまざまな物事に直面している人たちに温かいメッセージを届けます。

1月15日(日)の放送では、リスナーの皆さまからのメールを紹介し、江原がアドバイスを送りました。

江原啓之



<リスナーからのメール>
主人とコンビニを経営しています。今日、小学1年生の女の子がうちの店で万引きをしたと、その子のお父さんが「謝罪と賠償をしたい」とご来店しました。どうして取ったのか、女の子は説明することができませんでした。緊張や不安はあったかと思いますが、あまりにも幼くつたなさが残る子が万引き……? と違和感を覚え、防犯カメラを確認しました。

すると、大きいお姉ちゃん(小4)が指示を出して外で待機していました。「何を話したのか?」など、いろいろ尋ねてもだんまりでした。お父さんには「学校に介入してもらったほうが良いのでは?」と伝えました。

私は、その女の子にお話しをしました。自分の子にも教えていますが「お天道様は見ている」ということを真剣に伝えてビビらせました。「本当にバチが当たるから、いつか泣くことになるけど良い? だからもうやめなさい」と。そして、その子の目を見ながら「きちんと先生に全部お話しをすること。パパ、ママ、私が心配していること。今、後悔している心を忘れないこと」と優しくお話ししました。

最後はハグをしながら約束を交わして「『ごめんなさい』って私に言わないといけないよ」と言うと「万引きしてごめんなさい」と言ってくれました。

罪に気付いて更正してくれれば良いのですが、指示を出していた女の子にも腹が立つし、そこまで追い詰めてきた環境を作った周りの大人にもめちゃくちゃ頭にきています。私も小学生の男の子を3人育てていますがショックでした。指示役の子、実行犯の子、子どもたちを取り巻くいろんな実情……どうか子どもたちの心が自由であり、豊かで穏やかな毎日が彩られることを祈ります。すみません、愚痴をこぼして失礼いたしました。

<江原からのアドバイス>

奥迫協子、江原啓之



江原:愚痴じゃないですよね。(その子の)将来を心配してね。(子を持つ親としての)母心でもあり。

奥迫:この子、大きくなってもこのことを忘れませんよね。

江原:私もそう思うんです。

奥迫:愛を持ってこんなふうに叱ってくれたあなたは素晴らしい。

江原:“どれだけのことをしたか”より、“どれだけ(思いを)込めたか”なんです。これがスピリチュアルなんです。スピリチュアルって込めることだから、込めたことは絶対になくならないんですよね。

奥迫:そうなんですよね。目を見ながら優しくお話しして、最後はハグをして……大事ですよね。

●江原啓之 今夜の格言
「お天道様は見てござる」

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年1月23日(月) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25
エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/oto/

コンテンツ一覧

今日の格言は 「なんとなく躓いている皆さん。自分に嘘をついて生きていませんか?」 音声

今日の格言は 「なんとなく躓いている皆さん。自分に嘘をついて生きていませんか?」

今日の格言は 「人は死して死にません。魂は永遠です。」 音声

今日の格言は 「人は死して死にません。魂は永遠です。」

今日の格言は 「人生は俯瞰できてこそ吉。」 音声

今日の格言は 「人生は俯瞰できてこそ吉。」

今日の格言は 「人生の大切なことは、“どれだけ与えたか”ではなく“どれだけ込めたか”なのです。」 音声

今日の格言は 「人生の大切なことは、“どれだけ与えたか”ではなく“どれだけ込めたか”なのです。」

今日の格言は 「人生に無駄はありません。」 音声

今日の格言は 「人生に無駄はありません。」

今日の格言は 「身の丈を知って幸せになりましょう。」 音声

今日の格言は 「身の丈を知って幸せになりましょう。」

今日の格言は 「不幸の数を数えるよりも“幸せの数”を数えましょう。」 音声

今日の格言は 「不幸の数を数えるよりも“幸せの数”を数えましょう。」

今日の格言は 「良い波に乗りなさい。人生の波乗りを楽しんでください。」 音声

今日の格言は 「良い波に乗りなさい。人生の波乗りを楽しんでください。」

今日の格言は 「睡眠は命を繋ぐ神の愛です。」 音声

今日の格言は 「睡眠は命を繋ぐ神の愛です。」

江原啓之「もうやめなさい、やってはいけません」過去の傷に悩み“大バカ者”と自称する相談者に愛の喝! 記事

江原啓之「もうやめなさい、やってはいけません」過去の傷に悩み“大バカ者”と自称する相談者に愛の喝!

1,300万円の借金、8年の浮気…江原啓之「何か変だぞ?」夫婦関係に悩む相談者に愛の喝! 記事

1,300万円の借金、8年の浮気…江原啓之「何か変だぞ?」夫婦関係に悩む相談者に愛の喝!

江原啓之「一番幸せなのは…」結婚10年目で夫婦関係に悩む相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「一番幸せなのは…」結婚10年目で夫婦関係に悩む相談者に届けた言葉とは?

江原啓之「亡くなった人とは、あの世に逝ったら必ず会えますよ」夫の死を受け入れられず、悲しみに暮れる相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「亡くなった人とは、あの世に逝ったら必ず会えますよ」夫の死を受け入れられず、悲しみに暮れる相談者に届けた言葉とは?

江原啓之「今こそやはり、助け合うことが必要なのではないか」“人が気絶して倒れる瞬間を目撃することが多い”というリスナーに送った言葉とは? 記事

江原啓之「今こそやはり、助け合うことが必要なのではないか」“人が気絶して倒れる瞬間を目撃することが多い”というリスナーに送った言葉とは?

江原啓之「努力しても叶わないことは、たくさんある」妊活で落ち込む相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「努力しても叶わないことは、たくさんある」妊活で落ち込む相談者に届けた言葉とは?

恋愛体質で依存してしまう…仕事や生活が疎かになってしまうと悩む相談者に、江原啓之が届けた言葉は? 記事

恋愛体質で依存してしまう…仕事や生活が疎かになってしまうと悩む相談者に、江原啓之が届けた言葉は?

先日、旦那が亡くなりました…後悔で苦しむ相談者に江原啓之が届けた言葉とは? 記事

先日、旦那が亡くなりました…後悔で苦しむ相談者に江原啓之が届けた言葉とは?

江原啓之「『かわいそう』だと思ったのなら…」野良猫を保護できず罪悪感に苛まれる…と悩む相談者に届けた言葉は? 記事

江原啓之「『かわいそう』だと思ったのなら…」野良猫を保護できず罪悪感に苛まれる…と悩む相談者に届けた言葉は?