山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。1月19日(木)の放送では、みんなの“手帳事情”をシェアしました。
※写真はイメージです
世の中をザワザワさせているニュース“ザワニュー”のなかから、気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日のテーマは“手帳についておしえて!”。
まずは「断然、アナログ派」というリスナーから。「曜日と枠組みだけの無印良品のフリースケジュールノートを愛用中。毎月、季節やその月のイベントに合わせて日付の文字やイラストを描き、自分だけのオリジナル手帳を作っている」「私は2冊のスケジュール帳を使い分け、1冊はタスク管理用。もう1冊はメモや日記をしたためる用。そんな生活を約15年。毎年黒歴史も含めて読み返すのが楽しく、溜まっていく一方だがこれからも続けたい」とのメッセージに、れなちは「いいですね~、黒歴史は溜めて溜めて財産に(笑)! すごくわかります! 私もよくわからないことを書き込んでいるノートがありますから!」と共感。
そして、「仕事用、プライベート用に加え、ラジオ用のスケジュール帳も持っている。3年前から聴いているラジオ番組のゲストと一言メモを書いているが、最近では聴く番組が多すぎて欄に入りきらない」という強者や「万が一見られてもいいように過去に韓国語で手帳を書いていた」という危機管理能力高めのリスナーからのメッセージも。
さらには「年始にやりたいこと100個を手帳に記入。頭のなかでぼんやり思ったことを文字に書き出し、それをおこなうことで達成感を感じている」「以前買ったマンスリー手帳を持て余していたが、毎日3個ずついらないものを捨てるプチ断捨離を始め、その手帳を断捨離の記録用に。予定を書く以外にも使い方があることに気づいて目から鱗」との意見も。
一方、デジタル派からも「スマホアプリ“ジョルテ カレンダー”を使用。自分が応援しているスポーツチームの日程を自動で入れてくれるので、ジョルテで試合を観に行く日や中継の有無を把握できるのと、観たい対戦も自分で追記できる」「以前は紙を使っていたが、今年からアプリに。というのも、コロナ禍になって以降スケジュール帳は真っ白。でもアプリにしたら、変更は簡単、かさばるスケジュール帳を持ち歩かなくても予定が確認できるのも良し。ただ、余裕ができたらまた紙を使いたい」というメッセージも寄せられました。
そのほか、「手帳は旦那」というリスナーからは「結婚前はさほど予定がなく、手帳は自分の頭の中だったが、最近は予定が入ったら夫にLINE。夫のスマホで管理。ただ、私は私で子どものスケジュール管理に追われ、結局は大きいカレンダーに書き込み、いつでも誰でも見られるようにしている」とのメッセージもありました。
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、舘神龍彦さん
この日のゲスト、手帳評論家・デジアナリストの舘神龍彦(たてがみ・たつひこ)さんは、手帳の魅力を「何をやるべきか明確にできる。自分が何をやろうとしているのかは頭のなかでは見えない。それを1度紙に書き、目で見るといろいろと思いつき、具体的にどうすればいいのか筋道がなんとなく見えてくる」と言います。
また、手帳を開けば運が開けるそうで「人間はあるひとつのことを意識すると、それに関連する情報が集まってくるようになる“カラーバス効果”があり、手帳に興味があることを書いておくと、それに関連することが集まったり、見えてきたりもするので、それをさらに手帳に書く」とも。
また、手帳使いが続かない人の対処法を聞いてみると「予定が決まったらすぐ手帳に書くことが、可処分時間帯の残高照会につながる」と舘神さん。さらに、デジタルとアナログについては「どっちをメインにするかが大事。僕はデジタルをマスターにして大まかな予定を書き、アナログは補足&メモ的に使用。情報整理や目標管理などはアナログがオススメ。アナログのメリットは開いてすぐに書き出せること」と教えてくれました。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年1月27日(金) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/darehana/