
今回は『農作業体験』に特化した農園
神奈川県・藤沢市にある『さんかく農園』の取り組みをご紹介します!
スタジオには、去年の 4 月にもご紹介した
『さんかく農園』の代表・柳下貴士さんをお迎えしました。
柳下さんは、現在 28 歳。一昨日の9月にさんかく農園 を立ち上げて
「体験直売所 体験農家一年の記録」という本も出版されました。
「去年から見ると同じことを繰り返す中で、変化と成長を感じています。」
「去年やったことは、今年やらなくて良いことはない。」と柳下さんは話しました。
さんかく農園は、約1時間ほどの短時間で、一人からも体験できる個別交代制の農園で
体験や収穫できた野菜に対して、お客さんに値段を決めてもらうのが特徴です。
柳下さんは理学療法士で社会福祉士の勉強もされていて、その経験が「さんかく農園」につながっています。
これまで繋がってきた障害を持った方々や、メディア・SNSを見たお客さんたちも訪れるそうです。
ちなみにこの時期は、「踏み込み温床作り」という農作業体験ができるそうですよ~!
また番組パーソナリティの玉井さんも参加している「さんかくクラブ」では、
藤沢まで農作業体験には行けないけれど、さんかく農園の活動を応援したい!という方々が参加できる、
マンスリーサポーターの仕組みもあります。
柳下さんがこれからやって行きたいこと、それは
「キャベツや白菜などの大きな野菜に挑戦していきたい」
「福祉や医療の経験を活かせるような、広報やマッチングを目指していきたい」
「どんなバックグラウンドを持った方でも楽しめるような場づくりを!」だそうです。
「さんかく農園」について、詳しく知りたい方は、
詳しくは、「さんかく農園」のホームページや SNS をご覧ください。
柳下さん、ありがとうございました。
【さんかく農園】
HP:
https://sankaku-noen.square.site/Twitter:
https://twitter.com/sankakunoenInstagram:
https://www.instagram.com/sankaku.noen/この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。(33分13秒ごろです!)
⇒ https://audee.jp/voice/show/56104