江原啓之「自由に魂を発揮できたら…」相談者に愛のメッセージ

スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。人生に前向きになる力を与えてくれる“ことば”を大切にしている江原が、現代社会でさまざまな物事に直面している人たちに温かいメッセージを届けます。

1月29日(日)の放送では「性的マイノリティ」に関するリスナーの皆さまからのメールを紹介。江原がスピリチュアルの観点から見た考え方やアドバイスをお届けしました。

江原啓之、奥迫協子



<リスナーからの相談>
私は、女性が好きかもしれません。正確に言えば、母性を求めています。父は偉大な人で、自身の親兄弟と子に至るまで、「食べさせなくては」「生かさなくては」という一心で生きてきました。

私は離婚歴がありますが、それは私の学びになりました。子どもたちを育て上げ、今思えば、男性は父のような人を望み、女性は母に求めても得られなかった温もりを望んでいることに気付きました。

ひと昔前は、そういう心の淋しさを受け止める“粋(いき) ”があったと思います。しかし現代では、感情を用いたプロパガンダが社会的な常識としてあてがわれ、心の自由を失っているように感じます。

私は、LGBTQという“枠(ワク) ”を示さなければ、社会的な主張や自由が得られないのかと疑問に思いました。経験と感動の自由を求めていきたいのです。その先に、出会いがあれば幸いです(女性 50代後半)

<江原からのアドバイス>

江原: LGBTQっていう枠もいらないというか。でも、なぜこの枠が必要かというと、おそらく現世で、自分たちのオアシスを作るために安全地帯のようなものを作っているから。“郷に入れば郷に従え”みたいなものではないかなと思うんです。

奥迫:枠を作っておいて、そのなかにいれば安全だという枠。

江原:協同組合みたいな(笑)。「○○協同組合」って付ければ、それだけでストライキを起こせたり、いろいろと主張できたりするようなことがあるから作っているだけで。

今は多様化して、LGBTQを認めようってなっているでしょう。この世の方便、魂は千差万別だと思うんです。だから私は、枠を外して自由に、その人の魂が発揮できたらと思うの。ただ、1点だけ、そうはいっても文化だけは守ってほしいなとも思う。例えば、日本なら日本という文化を。

奥迫:素敵な文化があります。

江原:今は何でもかんでも“グローバル”って言って、日本人の心まで捨てちゃうのはいけないかな。

奥迫:捨てるのではなく、日本人のその心をグローバルに発信していくという。枠ではなくて、それを広げていくってことですよね。

江原:そう、精神を。優れているものがたくさんあるからね。だから、そのように思うんです。

●江原啓之 今夜の格言
「男女に“性別”はありません。あるのは“カリキュラム”だけです」

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年2月6日(月) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25
エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/oto/

コンテンツ一覧

今日の格言は 「なんとなく躓いている皆さん。自分に嘘をついて生きていませんか?」 音声

今日の格言は 「なんとなく躓いている皆さん。自分に嘘をついて生きていませんか?」

今日の格言は 「人は死して死にません。魂は永遠です。」 音声

今日の格言は 「人は死して死にません。魂は永遠です。」

今日の格言は 「人生は俯瞰できてこそ吉。」 音声

今日の格言は 「人生は俯瞰できてこそ吉。」

今日の格言は 「人生の大切なことは、“どれだけ与えたか”ではなく“どれだけ込めたか”なのです。」 音声

今日の格言は 「人生の大切なことは、“どれだけ与えたか”ではなく“どれだけ込めたか”なのです。」

今日の格言は 「人生に無駄はありません。」 音声

今日の格言は 「人生に無駄はありません。」

今日の格言は 「身の丈を知って幸せになりましょう。」 音声

今日の格言は 「身の丈を知って幸せになりましょう。」

今日の格言は 「不幸の数を数えるよりも“幸せの数”を数えましょう。」 音声

今日の格言は 「不幸の数を数えるよりも“幸せの数”を数えましょう。」

今日の格言は 「良い波に乗りなさい。人生の波乗りを楽しんでください。」 音声

今日の格言は 「良い波に乗りなさい。人生の波乗りを楽しんでください。」

今日の格言は 「睡眠は命を繋ぐ神の愛です。」 音声

今日の格言は 「睡眠は命を繋ぐ神の愛です。」

江原啓之「もうやめなさい、やってはいけません」過去の傷に悩み“大バカ者”と自称する相談者に愛の喝! 記事

江原啓之「もうやめなさい、やってはいけません」過去の傷に悩み“大バカ者”と自称する相談者に愛の喝!

1,300万円の借金、8年の浮気…江原啓之「何か変だぞ?」夫婦関係に悩む相談者に愛の喝! 記事

1,300万円の借金、8年の浮気…江原啓之「何か変だぞ?」夫婦関係に悩む相談者に愛の喝!

江原啓之「一番幸せなのは…」結婚10年目で夫婦関係に悩む相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「一番幸せなのは…」結婚10年目で夫婦関係に悩む相談者に届けた言葉とは?

江原啓之「亡くなった人とは、あの世に逝ったら必ず会えますよ」夫の死を受け入れられず、悲しみに暮れる相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「亡くなった人とは、あの世に逝ったら必ず会えますよ」夫の死を受け入れられず、悲しみに暮れる相談者に届けた言葉とは?

江原啓之「今こそやはり、助け合うことが必要なのではないか」“人が気絶して倒れる瞬間を目撃することが多い”というリスナーに送った言葉とは? 記事

江原啓之「今こそやはり、助け合うことが必要なのではないか」“人が気絶して倒れる瞬間を目撃することが多い”というリスナーに送った言葉とは?

江原啓之「努力しても叶わないことは、たくさんある」妊活で落ち込む相談者に届けた言葉とは? 記事

江原啓之「努力しても叶わないことは、たくさんある」妊活で落ち込む相談者に届けた言葉とは?

恋愛体質で依存してしまう…仕事や生活が疎かになってしまうと悩む相談者に、江原啓之が届けた言葉は? 記事

恋愛体質で依存してしまう…仕事や生活が疎かになってしまうと悩む相談者に、江原啓之が届けた言葉は?

先日、旦那が亡くなりました…後悔で苦しむ相談者に江原啓之が届けた言葉とは? 記事

先日、旦那が亡くなりました…後悔で苦しむ相談者に江原啓之が届けた言葉とは?

江原啓之「『かわいそう』だと思ったのなら…」野良猫を保護できず罪悪感に苛まれる…と悩む相談者に届けた言葉は? 記事

江原啓之「『かわいそう』だと思ったのなら…」野良猫を保護できず罪悪感に苛まれる…と悩む相談者に届けた言葉は?