坂本真綾、出産後の“心境の変化”を語る 「“傷つけたくない”って思うと、臆病になっちゃう」

明日への狼煙を上げるラジオの中の会社・TOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。パーソナリティである本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー社員のみなさんと様々な意見を交わしながら生放送でお届けしています。今回の放送は、ゲストに坂本真綾さんが登場! ここでは、開催が発表された3年ぶりとなるライブツアーへの意気込みや、産後の心境の変化について伺いました。


(左から)マンボウやしろ本部長、坂本真綾さん、浜崎美保秘書


◆4都市でライブツアーを開催!

やしろ:3年ぶりとなるライブツアーの発表がありました、おめでとうございます! ファンの方も待っていたかと思いますが、どちらでおこなわれるのでしょうか?

坂本:まずは埼玉・サンシティ越谷市民ホールで、公式ファンクラブの方限定の公演をやらせていただいて、その後に愛知(日本特殊陶業市民会館フォレストホール)、そして、大阪2DAYS(フェニーチェ堺)、東京2DAYS(東京ガーデンシアター)でやらせていただきます。詳しいことは、オフィシャルサイトをチェックしていただければと思います。

やしろ:ご出産後初のライブツアーという形になりますよね?

坂本:ライブ自体は昨年11月に産後初ライブをしましたけれども、ツアーとしては初めてですね。

やしろ:どうですか? (ご出産されてから)いろいろ変わりましたか?

坂本:先輩方からは、「変わるよ」とか「すごく歌いにくくなるよ」とか「逆に良くなるよ」とか……本当に十人十色の意見があってビクビクしていたんですけど、実際には“そんなに変わらない”が大きいですかね。

やしろ:声質って、少し変わったりするんですか?

坂本:自分ではちょっと分からないです。変わったといえば変わったけど、それが産後だからなのか、単純に加齢なのか、休んでいたからなのか……人間みんな徐々に変わっていくものだと思うので。

やしろ:秘書も“自分の声が年々変わる”ってよく言っているんですよ。

浜崎:私は変化を感じていますね。

坂本:男性よりも女性のほうが感じやすいかもしれないですね。男性は1回、声変わりでガラッと変わるじゃないですか。女性は基本的に変わらないけど、多分ゆっくりと声変わりをしているんだと思うんですよね。

やしろ:なるほど! 男性は思春期のときに変わるけど、女性は生涯を通してゆっくりと……。

坂本:グラデーションみたいに。だから、声が変わることをあまり恐れないほうが良いのかなって思います。


*   *   *

やしろ:(人生において)“大事な人が増える”って、どういう感覚ですか?

坂本:どうなんだろう……でも、怖いことが増えることにもなっちゃいますよね。

やしろ:はぁ~! 自分の体も今まで以上に大事にしなきゃいけないし。

坂本:そうですね。人のために“もっと生きなきゃ”とか、大事だからこそ“傷つけたくない”“失いたくない”って思うと、臆病な行動になっちゃうことも……。

やしろ:でもそれは、丁寧に慎重な生き方を選んでいくということにもつながる、っていうことですよね?

坂本:そうですね。だから、その怖い気持ちをどうやって冒険心につなげられるかどうかで、人生がより楽しくなっていくのかなと(笑)。

やしろ:ありがとうございます。


坂本真綾さん


<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月~木曜17:00~19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

コンテンツ一覧

ミセン⋯固定給⋯猛暑⋯超能力⋯ 音声

ミセン⋯固定給⋯猛暑⋯超能力⋯

浜崎秘書、ミャクミャクと会う? 音声

浜崎秘書、ミャクミャクと会う?

そんなこと毎日考えてるんですけどね 音声

そんなこと毎日考えてるんですけどね

ピピピピピ!!!!!! 音声

ピピピピピ!!!!!!

白いご飯にかけて一番美味しいのは、おかゆ 音声

白いご飯にかけて一番美味しいのは、おかゆ

「南房総へふるさと納税をお願いします!」 音声

「南房総へふるさと納税をお願いします!」

マンボウからどんぐりになる。 音声

マンボウからどんぐりになる。

スカロケ道場のCMのCMの収録模様です 音声

スカロケ道場のCMのCMの収録模様です

1が出ても、、、6が出ても、、、 音声

1が出ても、、、6が出ても、、、

ウサギ、フェレット、マヌルネコ…あなたが一番“かわいい”と思う動物”は? リスナーから届いた声を紹介 記事

ウサギ、フェレット、マヌルネコ…あなたが一番“かわいい”と思う動物”は? リスナーから届いた声を紹介

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「景況感を探る“街角の生の声”と“為替市場”の仕組みと見方」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「景況感を探る“街角の生の声”と“為替市場”の仕組みと見方」を解説

新作を配信した“翌日のランキング”、礼服の“ポケットのなか”…私の仕事の“絶対に見逃せない瞬間” 記事

新作を配信した“翌日のランキング”、礼服の“ポケットのなか”…私の仕事の“絶対に見逃せない瞬間”

北海道「三国峠」、富山県「雪の大谷」、青森県「階段国道」…あなたの“思い出の道”はどこ? 記事

北海道「三国峠」、富山県「雪の大谷」、青森県「階段国道」…あなたの“思い出の道”はどこ?

職場の採用活動に…、最適な配送ルートを算出、育児相談にも…私が実践している“AI活用法” 記事

職場の採用活動に…、最適な配送ルートを算出、育児相談にも…私が実践している“AI活用法”

RIP SLYME・PES「見ているのが楽しくてしょうがなかった!」“8 年ぶり”5人でのフェス出演に感激! 記事

RIP SLYME・PES「見ているのが楽しくてしょうがなかった!」“8 年ぶり”5人でのフェス出演に感激!

寝台列車、リモートワーク、「E.T.アドベンチャー」…あなたが“復活してほしい”と願っているモノは何? 記事

寝台列車、リモートワーク、「E.T.アドベンチャー」…あなたが“復活してほしい”と願っているモノは何?

勤続40年で“無遅刻無欠勤”、油がはねて“やけど”したのに…私の身近にいる「強い人」 記事

勤続40年で“無遅刻無欠勤”、油がはねて“やけど”したのに…私の身近にいる「強い人」

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「上昇が続く“金の価格”と“コメの価格”が下がらないその訳」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「上昇が続く“金の価格”と“コメの価格”が下がらないその訳」を解説