Laura day romanceからVo.
井上花月さんと
Gt.鈴木迅さん が
遊びに来てくれました~!
はじめまして!
Laura day romanceは井上花月さん、鈴木迅さん、
川島健太朗さん、礒本雄太さんの4人組。
2017年結成。2018年1st EPをリリースするや否や各店舗で売り切れ
続出し、1st Single「sad number」が耳の早いリスナーの間でスマッシュヒット。
サーキットフェスやイベントでは軒並み入場制限がかかり、「SUMMER SONIC」にも出演。
日本的な叙情を織り交ぜたエヴァーグリーンなポップネスと、
メンバーのバックボーンに根深く存在するUKオルタナティヴのマインドが
混ざり合ったニューエイジの日本語ポップスを紡ぐ新世代バンドです。
そして、先月1/25に「Works.ep」をリリースされました。
Laura day romanceは、もともと大学のコピーバンドサークルで出会い
鈴木さんがみんなに声をかけて結成。
井上さんは文学部 鈴木さんは政治学を学びに
大学に入ったけどずっとバンドやってた思い出しか…w
バンド名はみんなで好きな単語をどんどん出して
組み合わせて作ったそうです。
井上さんはワンマンライブのポスター
CDのジャケットやMVなど
デザイン面でも活躍されています。
1/25にリリースされた「Works.ep」について
去年の夏から季節ごとにepを出す企画の冬版。
リード曲の「sweet vertigo」は
フォークソング感やアコースティックの手触りが
あるものにしたいという気持ちと
ちょっと変わったことをやりたいという気持ちで
作られた楽曲だそうです。
さらに
鈴木さんがふと「僕らって踊れる曲がないなぁ」と思い
ちょっと踊れる感じにしたそうです。
今日のトークテーマ「顔が真っ赤になりました」について
鈴木さんは…
普段かっこつけて難しい言葉を使う事が多いそうなんですが
「罵詈雑言」を「バビゾウゴン」だと思って使っていて
誰にも注意してもらえずある日気づいてめちゃくちゃ恥ずかしい思いをしたそうです。
「阿鼻叫喚」と混ざっていた説…!w
今後の予定
今日このあと、渋谷WWW『ヨイズ pre. 天馬空を行く』に出演。
【ライブ情報】
2/18 下北沢 BASEMENTBAR『真夏のVIVA YOUNG!』
( ⇒2022 8/6(土)昼の部~サマーヌード』の振替公演 )
2/19 名古屋クラブクワトロ『JAILHOUSE×ZIP-FM presents
"Emotions"』
3/8下北沢THEREE『着飾る前に水玉を探して~パジャマでナイト!~』
(vo.井上弾き語り公演)
3/9 渋谷Spotify O-nest『dB "グソクムズ× Laura day romance" 』
3/24 渋谷O-nest『exPoP!!!!! vol.149』
●今後の詳しい情報はHPやSNSなどをご覧ください!
https://www.lauradayromance.com/