“若い女性だけ”の職場に男性は僕ひとり…どうしたら溶け込める? 相談者に“人生の先輩”がアドバイス

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
今回の放送は、「女性だけの環境で溶け込むテクニック」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
職場には若い女性しかおらず、男性は私のみです。着替えの際もほとんど外のような場所で着替えており、ご飯も1人で食べています。トイレもなんとなく使いづらいのです。共通の話題を探そうにも、完全に女性だけの世界が出来上がっており、なかなか踏み出せません。溶け込む術はないでしょうか?(東京都 20代後半 男性 会社員)

相談者の悩みに、女性しかいない場でのコミュニケーションでは“飛び込む勇気”が必要だと話す住吉でしたが、一方で、職場によって環境が大きく異なる難しさにも理解を示します。「女性に囲まれて働いていて、とても上手に溶け込めている方、その周りにいる女性も(ラジオを)聴いていらっしゃると思います。ぜひ、力になってあげてください」と語り、リスナーへアドバイスを求めました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆お土産を渡して会話を生み出す
お悩みの解決方法ですが、まずは休暇をとって旅行してください。そして、スイーツといった、女性人気の高そうなお土産を持って出勤しましょう。

お土産をみなさんの席へ配り歩くと誰かしらが「どこに行ってきたんですか?」「あそこの〇〇有名ですよねー」など、何かしらで会話を広げてくれる方が現れると思います。この方法なら、仕事上近い位置にいる人たちにもお土産を配ることになるため、これまでよりも距離が縮まるかもしれません。

相手方が旅行に行った際はお返しが来ることもあるので、そのときは相手の土産話を広げてみましょう。人間関係ができてくると、すれ違いざまに挨拶したり、立ち話するようになったりしていくと思います。急には上手くいかないため、人間関係を少しずつ育てていきましょう(神奈川県 20代後半 男性 会社員)

◆女性が気になるトピックスは?
私は女性だけの部署で働いています。会話に困ったら、たいてい「食べもの」「ドラマ」「恋愛」の話になります。恐らく、女性全般に当てはまるトークテーマなのではないでしょうか。

私が人間関係を構築するなかで大切にしていることは「小さな約束を守ること」です。例えば「あのドラマ面白いよ」と言われて、なんとなく「今度観てみます」と答えてしまうこともあるのですが、そうした約束を守るようにしています。また、おすすめのものを観たら、必ず教えてくれた人へ観たことを伝えることも大切です。小さな約束の積み重ねで、自然と人との距離も縮まります(東京都 30代前半 女性 会社員)

◆おすすめのコスメを聞く!
私も男性1人で働いていた時期があります。お風呂上がりの化粧水と乳液についてアドバイスを聞いたら、みんな親身になっておすすめを教えてくれましたよ。

あとは、コンビニスイーツです。数が多いものはシェアできますし、話題にもなります。男1人でも、逆に楽しんでください!(埼玉県 30代後半 男性 会社員)

◆恋愛リアリティ番組をチェック
私はパティシエで、女性ばかりの職場で働いています。「乗っかれる話題を見つける」という待ちの姿勢ではなく、自分から話題を作りましょう。

おすすめは、有料配信サービスAmazonプライム・ビデオの「バチェラー・ジャパン」又は「バチェロレッテ・ジャパン」です。この動画、女性は高確率で観ています。「バチェラー観てる?」と言えば、話題には困らないはずです(神奈川県 40代前半 男性 その他)

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

Blue Ocean 音声

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします!

Blue Ocean 音声

ちょこっと・チョコトーク

Blue Ocean 音声

「BlueOcean 年末!おさいふ相談室」&「桑田佳祐のやさしい夜遊び」〜てんこ盛りな土曜日のこぼれ話〜

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #76「アイスティーの話」

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #75

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #74

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #73

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #72「春巻きの話」

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #71 「ホタテの話」

Blue Ocean 記事

「家にいる機会が多い人」は要注意!?“梅雨”の時期に注意したいアレルギー症状とは?

Blue Ocean 記事

マスク着用「個人判断」となってから2ヵ月…みんなはどうしてる? ラジオリスナーから届いたさまざまな意見を紹介

Blue Ocean 記事

「旅行の計画」が苦手、行きたい所もパッと思い浮かばない…みんなは「旅の予定」どう立てているの? “旅好き”リスナーがアドバイス

Blue Ocean 記事

「やりたいこと」と「仕事」どちらも充実させたい…どうしたらいい? 悩める相談者に“人生の先輩”がアドバイス

Blue Ocean 記事

「仕事の引継ぎ」上手に引き継ぐ方法を教えて! 悩む相談者にラジオリスナーがコツを伝授

Blue Ocean 記事

「お酒の席での話」…どこまで本気にしていい? 言われた後、みんなはどう対応している? 相談者に“人生の先輩”が体験談を語る

Blue Ocean 記事

「引っ越しの荷造り」が上手くできない…みんなはどうしてる? 悩む相談者にリスナーたちがコツを伝授

Blue Ocean 記事

あなたはベッド派? 布団派?「夫婦の寝室事情」夫と意見が合わない…相談者にラジオリスナーがそれぞれのメリットを紹介

Blue Ocean 記事

みなさんは普段どんな「遊び」をしていますか? 大人になってからの“遊び”が分からない…相談者にリスナーが最近ハマっている遊びを紹介!