ゲストを招いて、ライブハウスにまつわるトークを繰り広げるプログラム
萩原健太の
「Music Stories~ライブハウスからのそれぞれの物語~」。
記憶に残るライブ、伝説のライブ、ライブハウスで起こったアクシデントなど、
その時代ならではのエピソードを、たっぷり語っていただきます。
今回も前回に引き続き、ゲストは古内東子さん!
3月8日(水)にNEWアルバム『果てしないこと』をリリースされたということで、
引き続き、こちらのアルバムについて深掘りしていきました。
昨年からデビュー30周年イヤーとして精力的に活動されてきた古内さん。
30周年ライブなどこれまでの活動を振り返る活動もしながら、
今回のアルバムも同時に制作していたといい、
この2つを同時並行で進めることがなかなか難しかったとか。
決しておしゃべりな方ではないという古内さんですが、
もともと苦手だったというMCの大切さに気付いてからは、ライブが楽しくなったといいます。
歌だけで表現するのではなく、パーソナリティも出していった方が
お客さんも楽しんでくれているように感じたとか。
今週も、古内さんのライブハウスにまつわるお話を伺いました。
食事をしながらライブを観られるライブハウスもありますが…
古内さんは自身のライブの直前にはあまり食事をとらないそうで、
お客さんの食事のにおいでお腹が減ってしまうこともあるのだとか。
番組後半では、3月21日(火・祝)に栃木県宇都宮市で開催されるライブサーキット
「haruberrylive"CIRCUIT"2023」をピックアップ!
イベントを主催するRADIO BERRYの渡辺裕介さんにお電話でお話を伺いました。
こちらは、2014年から毎年春にRADIO BERRYが開催しているライブイベント。
今回は、宇都宮市街地の3つのライブハウス
「HEAVEN'S ROCK宇都宮」「HEAVEN'S ROCK宇都宮2/3」「HELLO DOLLY」
を使ったライブサーキットイベントとして初めて行われます。
インナージャーニー、帝国喫茶、ヤングスキニーなどなど、
今、勢いのある若手のバンド19組が宇都宮に集結!
地元・宇都宮からも、escapesが出演します。
次回のゲストは、
西寺郷太さん!
放送をお楽しみに!
【オンエア・リスト】
M1 動く歩道 / 古内東子
M2 Soda / 古内東子
M3 Savon / 古内東子
M4 素肌 / 古内東子
M5 らしく / ヤングスキニー
M6 LOVE TOGETHER / NONA REEVES
番組宛にメッセージを送る