書籍「たまさんちのホゴイヌ」tamtamさん!

▼12:30ごろ~




この時間は、「動物と人をつなぐ」に注目!
保健所から犬や猫を預かり、里親を探す“一時預かりのボランティア”をされている 
tamtamさんにお話を伺いました。
 
tamtamさんは、2018年から自身の体験を通した漫画をインスタグラムに投稿し、話題を呼んで
去年「たまさんちのホゴイヌ」という本を出されました。 
 
tamtamさんは、野犬猫や警戒心の高い犬猫、病気のリスクが高い犬猫の「一時預かりボランティア」をしています。
こうした一時預かりのボランティアをするようになったのは、
学生時代に救うことができなかった一匹の子猫がきっかけでした。 

tamtamさんは、保健所から犬や猫を預かる日常を2018年からInstagramで発信し、
未来を見据えての譲渡をしています。

今回、tamtam さんが世界文化社から出された本「たまさんちのホゴイヌ」
ここにはtamtam さんが、預かった保護犬たちと、どのようにつながっていたのかが描かれています。

「たまさんちのホゴイヌ」は、世界文化社から発売中です。 
本の売り上げの一部は、保護犬の支援活動などを行っている団体に寄付されます。 

tamtamさんが今の活動について

「そんなにたいそう偉いことはしていない、
 ボランティアさんの日常の中で感じていることを、イラストを通して伝えて、知ってもらいたい。」

「これから犬猫を家族にしたいと思う方、
 具体的にかかるお金・時間・体力を考えることが大切!」と話しました。

tamtamさん、ありがとうございました。

【tamtamさん】
Instagram:https://www.instagram.com/tamasisters/?hl=ja
里親募集のInstagram:https://www.instagram.com/tamasan___/?hl=ja
出版社HP:https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/22506.html

この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。(30分52秒ごろです!)
https://audee.jp/voice/show/58276

コンテンツ一覧

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年6月1日 第159回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年5月25日 第158回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年5月18日 第157回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年5月11日 第156回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年5月4日 第155回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年4月27日 第154回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年4月20日 第153回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年4月13日 第152回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 音声

サステナ*デイズ2023年4月6日 第151回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 記事

2023/06/08「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

サステナ*デイズ 記事

サステナ*デイズ2023年6月1日 第159回はこちらから聞けます!

サステナ*デイズ 記事

「イタリア人が教えてくれた美しい暮らし方」 著者 古澤千恵さんにお話を伺いました

サステナ*デイズ 記事

テキスタイルデザイナーで、 イラストレーターの島塚絵里さんにお話をお聞きしました

サステナ*デイズ 記事

サステナギャラリー 後藤友康さんの作品「棒が1本」をご紹介しました

サステナ*デイズ 記事

横浜市・磯子区NPO法人こどもりクラブ One Day ワークショップをご紹介

サステナ*デイズ 記事

2023/06/01「サステナデイズ」今週の作品は…⁇

サステナ*デイズ 記事

『PIHOTEK 北極を風と歩く』の作者・荻田泰永さんと、絵本作家・井上奈奈さんにお話を伺いました

サステナ*デイズ 記事

多摩川の河原で、誰かと本の話ができる ~“川の図書館”をご紹介