これからの日本を担う「スタートアップ企業」が抱える“資金調達問題”を解決!? 商工中金の「スタートアップサポート」に注目!

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。「NEW TREND ONE」のコーナーでは、今、新しい生活のなかで注目されているアイテム・企業・人物などにフォーカスします。

3月6日(月)の放送では、日本経済を支えるスタートアップ企業を積極的にサポートしている金融機関「商工組合中央金庫」のファイナンス支援などについて紹介しました。


(左から)パーソナリティのユージ、「商工組合中央金庫」上原直己さん



◆“資金調達”が難しいスタートアップ企業のために…

ここ数年で耳にする機会が増えた「スタートアップ」という言葉。新規に設立した会社のなかで、革新的なアイデアによって短期的に大きな成長が見込める企業の呼び方として定着しています。

一方で、「日本のスタートアップが大きく成長するための研究開発にかける資金が足りていない……」という問題は、スタートアップという言葉が使われるようになった当時から指摘されています。

そのようななか、「商工中金」の呼び名で知られる金融機関「株式会社商工組合中央金庫」では、スタートアップサポートの事業を強化しています。

今回の放送では、同社のソリューション事業部スタートアップ支援室調査役・上原直己さんをゲストに招き、「スタートアップサポート」について伺いました。

まずは、スタートアップ企業における資金調達の難しさについて、上原さんに解説していただきました。

◆スタートアップ企業の事業資金調達…その課題は?

ユージ:「商工中金」では、スタートアップサポート事業を強化されているそうですね。現在、日本のスタートアップ各社は、事業資金調達についてどのような課題を抱えていると思いますか?

上原:これまでのスタートアップ企業自体のファイナンスは、株式を新たに発行して出資者を募り、資金を調達するのが一般的なものでした。ただ、その方法だと調達コストが高く、株式を切り売りするので、経営者や既存の出資者の経営権が下がって(株式が)“希薄化”してしまいます。

ユージ:一株あたりの価値も分散されてしまうんですね。スタートアップ企業の多くは、実績や信頼が少ないなかで、お金を借りることは難しかったりしますよね?

上原:既存の銀行融資の場合、担保として提供できる資産や、決算書の財務的な内容、事業として実績を出している点を“審査ポイント”として考えています。ただ、スタートアップ企業は、創業当初に大きな赤字を出すケースが多いので、銀行融資を調達する上でのネックポイントになってくるかなと思っています。

◆「商工中金」2つの「スタートアップサポート」とは?

「商工中金」では、銀行融資の審査とは異なり、スタートアップ企業の将来性・事業の成長性を評価することで、積極的なファイナンス支援に尽力しています。ここでは、「商工中金」が手がける2つの「スタートアップサポート」を紹介しました。

1. ファイナンス面でのサポート
最近、特に力を入れているのが「ベンチャーデット」と呼ばれる融資のスキームです。スタートアップ企業の上場時などに定められた株価で株式を取得できる「新株予約権」という権利をセットにして、「デットファイナンス」(※借入れによる資金調達)をおこなっています。

こちらの融資スキームは、スタートアップ企業にとって、“融資の資金調達の多様化”という意味では、非常に注目を集めている方法です。

2. ビジネスマッチングサポート
もう1つは、「商工中金」の全国ネットワークを活用した「ビジネスマッチングサポート」です。

融資取引開始後のスタートアップ企業に対して、「商工中金」の全国約75,000社の取引先中小企業ネットワークを活用した販路拡大サポートに加え、証券会社などの提携先へのビジネスマッチングにより、スタートアップ固有の課題を解決するソリューションを提供しています。

全国各地の中小企業にとっても、スタートアップの先進的な技術を導入することで、既存事業の課題解決やIT化・DXが加速する取組みとなっています。

――上原さんは、「商工中金」が尽力するスタートアップ企業へのサポートを通して「日本のイノベーションへの貢献と、お取引先の中小企業のみなさまの企業価値向上を実現していきたい」と力強く語りました。

◆今まで以上に「スタートアップサポート」に注力!

「商工中金」ではこれまでの約4年間、日本経済を支える数百社ものスタートアップ企業に対して、1社あたり数千万円~数億円規模の融資を積極的におこなってきました。

さらに、2022年10月からは、スタートアップ特有の課題を踏まえた一気通貫のサポートをおこなうための専門部署「スタートアップ支援室」を新設。今まで以上にスタートアップサポートに注力していくと、上原さんは語ってくれました。



「商工中金」の上原さんと対談したパーソナリティのユージは、「商工中金さんの支援を得たスタートアップが成長して、国内だけではなく“世界と戦う会社”が増えていったらいいなと思いました」とコメントしました。

TOKYO FMの公式YouTubeチャンネルでは、今回のインタビューのロングバージョンを公開中です。より詳しい話を聞くことができます。



---------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年3月14日(火)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.179 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.179

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.178 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.178

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.177 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.177

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.176 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.176

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.175 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.175

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.174 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.174

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.173 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.173

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.172 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.172

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.171 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.171

丸亀製麺の成功事例に経営者から熱い注目が! 国内外で急成長を続けるトリドール代表が初の書籍で成功の秘訣を明かす 記事

丸亀製麺の成功事例に経営者から熱い注目が! 国内外で急成長を続けるトリドール代表が初の書籍で成功の秘訣を明かす

ME:I この夏の“相棒”は…!? SHIZUKU&SUZU「すごく小さくて個人的に使いやすい」「欠かせない」 記事

ME:I この夏の“相棒”は…!? SHIZUKU&SUZU「すごく小さくて個人的に使いやすい」「欠かせない」

40代独身の非正規社員が主人公…注目のコミック「路傍のフジイ」に、吉田明世どハマり「いつの間にか、藤井さんに憧れている自分がいました」 記事

40代独身の非正規社員が主人公…注目のコミック「路傍のフジイ」に、吉田明世どハマり「いつの間にか、藤井さんに憧れている自分がいました」

新潟の商店街を世界的人気ゲーム「Fortnite」で再現!“メタバース”を活用した地方創生に注目 記事

新潟の商店街を世界的人気ゲーム「Fortnite」で再現!“メタバース”を活用した地方創生に注目

「10社に1社」が“猛暑”で売り上げアップ! 今夏の経済効果を分析 ユージ「僕はちょっと少ないかなって思った」 記事

「10社に1社」が“猛暑”で売り上げアップ! 今夏の経済効果を分析 ユージ「僕はちょっと少ないかなって思った」

夏季休暇を取ることに罪悪感を持つ人「18.8%」…吉田明世アナが「罪悪感でいっぱいでした…」と反省した理由とは? 記事

夏季休暇を取ることに罪悪感を持つ人「18.8%」…吉田明世アナが「罪悪感でいっぱいでした…」と反省した理由とは?

新しい犯罪集団「トクリュウ」とは? その犯罪手口、私たちが気を付けるには…専門家が解説 記事

新しい犯罪集団「トクリュウ」とは? その犯罪手口、私たちが気を付けるには…専門家が解説

人口の「3人に1人」が「高齢者」に…働き手が一気に減少する「2040年問題」 どんな対策が立てられている? 専門家が解説 記事

人口の「3人に1人」が「高齢者」に…働き手が一気に減少する「2040年問題」 どんな対策が立てられている? 専門家が解説

外国人旅行者「日本での食事に満足」が“9割” ユージ「日本は世界に誇れるおいしい食べ物がたくさんある」 記事

外国人旅行者「日本での食事に満足」が“9割” ユージ「日本は世界に誇れるおいしい食べ物がたくさんある」