斎藤工「“僕にはニーズがない”という焦りがずっとあって…」“下積み時代”の苦労を語る

TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、斎藤工さんと永野さん。ここでは、お2人の下積み時代の話を一緒に振り返ります。

▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!


(左から)永野さん、斎藤工さん


◆ニーズを求めて苦労した時代

斎藤:僕がだいたい好きなものって、例えば、映画でも興行成績トップに入らないんですよ。その度に“世の中と気が合わないな”って思うんですけど、自分にとっては、その状態がすごく重要というか。

永野:“気が合わない”という状態が、どこか心地良い?

斎藤:そうなんです。“マイノリティの感覚を持てているな”って再確認できるんですよ。逆に、それがないと“埋もれてしまう”と思っちゃうので。

永野:工くんも、けっこう苦労した(時期がある)じゃない? 私も超遅咲きの40歳で売れたんですけど、30代後半ぐらいで“これじゃヤバい”って思ったんですよ。それで、1年くらい世の中に合わせようとして、(芸風を)ポップにした時期もあったんですけど。工さんは、そういう葛藤もなく売れた感じですか?

斎藤:いや、めちゃくちゃありましたよ。僕、最初のほうは、湿度のある映画の世界に憧れて入ったんですけど、オーディションを受けるたびに、自分の持っている要素と自分が求めている要素が乖離しているのが分かってくるんですよ。そんな話(のオファー)もまず来なくて、あまりにも仕事がないので、初期の頃は何でもオーディションを受けていました。

同世代がどんどん花開いていくなかで、“僕にはニーズがない”という焦りがずっとあって。人から必要とされることがないと、“存在がない”っていうこととイコールになっちゃうなと。

永野:めっちゃ分かるわ。(クリスチャン・)ラッセンのネタ(「ゴッホとピカソに捧げる歌」)も、コーティング自体は激甘で「やっすいですね」っていわれるようなネタだけど、それでもいいから世に出たかった。そういう考えが、斎藤工にもあったんだ。

斎藤:めちゃくちゃありますよ。

◆ニーズを求めて苦労した時代

斎藤:結局、なんだかんだ“見た目が強い”って思いますね。心理学の法則で、人間の印象に残る割合は「言葉:7、音:38、ビジュアル:55」だそうです。例えば、講義を聞いていても、その講義をしていた先生のネクタイがよれていた、とかのほうが印象は強くなってしまう。

永野:いま言われて“なるほど”と思ったのが、自分のルックスに思想も引っ張られているんですね。自分のYouTubeチャンネルで、美大出身のスタッフが僕の似顔絵を描いてくれるんですけど、それが劇画調で、言っちゃえば悪魔みたいな顔なんですよ。

斎藤:(笑)。

永野:最初は普通に嫌だったんですけど、言われてみれば“そういうことなんだな”と思って。自分が悪魔的なルックスだからこそ、自分の思想もそっちに引っ張られるんですよ。しかも、1人の男性としてはすごいロー、でも、そのローがパワーを生むんだよね。

----------------------------------------------------
▶▶斎藤工が芸人・永野のネタを分析!? 続きは「AuDee(オーディー)」で!

スマホアプリ「AuDee(オーディー)」では、スペシャル音声も配信中!
★ダウンロードはこちら→https://audee.jp/about
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/speakeasy/

コンテンツ一覧

高橋みなみさんと、Rain Tree 朝宮日向さん、新野楓果さんの話を盗み聞き・・・ 音声

高橋みなみさんと、Rain Tree 朝宮日向さん、新野楓果さんの話を盗み聞き・・・

浅草キッド 水道橋博士さんと映画監督 青柳拓さんの話を盗み聞き・・・ 音声

浅草キッド 水道橋博士さんと映画監督 青柳拓さんの話を盗み聞き・・・

イジリー岡田さんと、神奈月さんの話を盗み聞き・・・一緒に住んでいた仲良し二人のトークと三沢光晴モノマネの誕生秘話 音声

イジリー岡田さんと、神奈月さんの話を盗み聞き・・・一緒に住んでいた仲良し二人のトークと三沢光晴モノマネの誕生秘話

武井壮さんと、超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴さんの話を盗み聞き・・・ 音声

武井壮さんと、超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴さんの話を盗み聞き・・・

酒井法子さんと、ミッツ・マングローブさんの話を盗み聞き・・・ 音声

酒井法子さんと、ミッツ・マングローブさんの話を盗み聞き・・・

ホラン千秋さん、横澤夏子さんの話を盗み聞き・・・ 音声

ホラン千秋さん、横澤夏子さんの話を盗み聞き・・・

千原せいじさんと、乙武洋匡さんの話を盗み聞き・・・3年前から進歩したふたりの再会トーク 音声

千原せいじさんと、乙武洋匡さんの話を盗み聞き・・・3年前から進歩したふたりの再会トーク

小室哲哉さんと、樋口真嗣監督の話を盗み聞き・・・ 音声

小室哲哉さんと、樋口真嗣監督の話を盗み聞き・・・

萩本欽一さんと、勝俣州和さんの話を盗み聞き・・・欽ちゃんの「聞いちゃダメ!」の秘密 音声

萩本欽一さんと、勝俣州和さんの話を盗み聞き・・・欽ちゃんの「聞いちゃダメ!」の秘密

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、高橋みなみさんと、Rain Tree 朝宮日向さん、新野楓果さんがご来店! 記事

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、高橋みなみさんと、Rain Tree 朝宮日向さん、新野楓果さんがご来店!

DEEN池森秀一 デビュー曲「このまま君だけを奪い去りたい」裏話を語る「池森秀一がやってきた音楽とはまったく別のジャンルだった…」 記事

DEEN池森秀一 デビュー曲「このまま君だけを奪い去りたい」裏話を語る「池森秀一がやってきた音楽とはまったく別のジャンルだった…」

DEEN池森秀一「たった1回のテレビ出演で…」そばが好きすぎて起こった“奇跡”とは? 記事

DEEN池森秀一「たった1回のテレビ出演で…」そばが好きすぎて起こった“奇跡”とは?

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、浅草キッド・水道橋博士さんと、映画監督・青柳拓さんです。 記事

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、浅草キッド・水道橋博士さんと、映画監督・青柳拓さんです。

「“日本人のほうが漢字を使いこなしていないか?”と感じて…」ゴルゴ松本が“漢字”に興味をもったきっかけとは? 記事

「“日本人のほうが漢字を使いこなしていないか?”と感じて…」ゴルゴ松本が“漢字”に興味をもったきっかけとは?

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、武井壮さんと、超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴さんがご来店! 記事

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、武井壮さんと、超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴さんがご来店!

鈴木奈々「離婚してから一度も…」最近の恋愛事情を語る「意外と男性と遊びたい願望がまったくなくて…」 記事

鈴木奈々「離婚してから一度も…」最近の恋愛事情を語る「意外と男性と遊びたい願望がまったくなくて…」

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、酒井法子さんとミッツ・マングローブさんがご来店! 記事

『TOKYO SPEAKEASY』今夜は、酒井法子さんとミッツ・マングローブさんがご来店!

結成当初は4人で活動…ダチョウ倶楽部から南部虎弾が脱退した理由を肥後克広が語る 記事

結成当初は4人で活動…ダチョウ倶楽部から南部虎弾が脱退した理由を肥後克広が語る