麒麟・川島明「宝物やなあ」、住吉美紀 ラジオパーソナリティの“原点”となる家族エピソードにしみじみ

お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」(毎週土曜 17:00~17:55)。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。

3月4日(土)放送のお客様は、フリーアナウンサーの住吉美紀さん。TOKYO FMの朝のワイド番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜9:00~11:00)のパーソナリティをつとめる住吉さんが、FMラジオのパーソナリティを志す“原点”となったエピソードを披露しました。


住吉美紀さん、麒麟・川島明



1973年生まれ、神奈川県出身の住吉さん。小学校時代はアメリカのシアトル、高校時代はカナダのバンクーバーで暮らし、英語と日本語両方の文化で育ちます。帰国後、国際基督教大学(ICU)を卒業。1996年、アナウンサーとしてNHKに入局。「プロフェッショナル 仕事の流儀」のキャスター、「第58回NHK紅白歌合戦」の総合司会などをつとめました。

2011年からフリーアナウンサーとして活動をスタートし、翌年からはTOKYO FMの朝のワイド番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜9:00~11:00)のパーソナリティを担当。番組は、この春で12年目に突入しました。


TOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」3月4日(土)放送のゲスト:住吉美紀さん



◆ラジオパーソナリティの“原点”は?

川島:「TOKYO FMの帯番組『Blue Ocean』を担当してもらえませんか?」というお話が来たときは、すんなり「やります」って感じだったんですか?

住吉:私、小さい頃はFMラジオのパーソナリティというか、DJになるのが夢だったんです。それだけを目指していたわけじゃなかったんですけど、小さいときに憧れていました。当時は、親の仕事の関係でアメリカとかカナダとかに連れて行かれて、友達や親戚と会えなかったんです。

1980年代にシアトルへ行ったんですけど、ドルも高いし飛行機も高いから4年半、1回も帰国ができないままでした。そのときに、父のアイデアでFM番組みたいなものを(家族)みんなで録音して、「(日本にいる)おばあちゃんに送ろう」と言われたんですよ。

川島:家族向けボイスメッセージの番組版?

住吉:そうです。カセットテープバージョンの。父が司会でした(笑)。

川島:お父さんは何をされていた方ですか?

住吉:貿易の仕事をしているサラリーマンでしたが、ラジオが好きで。家族を集めて、父が「おばあちゃん。シアトルからの便りです」と言って、次に私や弟がしゃべりました。「学校で歌を習いました。歌います!」みたいなものを録音して、時間が余ると父が「最後はパパの歌で美空ひばりの曲を……」みたいな感じで尺を調整していましたね(笑)。

川島:ラジオごっこをしていたんですね(笑)。

住吉:高校時代は家族でバンクーバーへ行ったのですが、そのときは友達と会えなくて寂しかったんです。そのときも(友達へ送るカセットテープを)部屋で1人、FMラジオっぽく録音していました。

川島:家族ラジオのシステムを採用したんだ! そのときは1人しゃべりですか?

住吉:そう。「バンクーバーは夜の〇時。みんな元気? こっちではこんなことがあってね……」とか言って、「こっちで流行っているのはこんな音楽です」と現地で流行っている音楽をダビングして、1つのカセットにして送っていました。

川島:そのテープは残っていないんですか?

住吉:友達に送ったものは、みんな捨てちゃったみたいですね(笑)。「シアトルからの便り」は、おばあちゃんが残してくれていました。父はもう亡くなっているのですが、あとでテープが出てきたときは、みんなで泣き笑いでしたね。

川島:宝物やなあ。

住吉:それが(私のラジオパーソナリティの)原点だと思います。FMラジオは“聴く立場”からも好きだったから、フリーランスになって何をやりたいのか? と考えたときに、FM番組を担当できたら楽しいだろうな、って気持ちはありました。

川島:とはいえ、言ったところで、できる仕事ではないですもんね。

住吉:そうなんですよ。自分で営業したわけでもなかったのですが、「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK総合)を観てくれていた「Blue Ocean」のスタッフが、パーソナリティが変わるときに「一度代演で来ていただけませんか?」と声をかけてくれたのが、きっかけでしたね。

▶▶毎週土曜の55分間だけ営業する旅行会社EDC(=Eureka Drive Corporation)の社員たちが担当するPodcast番組(AuDeeSpotify)も配信中です。

<番組概要>
番組名:SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
放送日時:毎週土曜 17:00~17:55放送
出演者:川島明(麒麟)
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/wonderfuljourney/

コンテンツ一覧

Vol.157「(サブコンテンツのくせに)本編よりもエモーショナルな最終回」 音声

Vol.157「(サブコンテンツのくせに)本編よりもエモーショナルな最終回」

Vol.156「EDC RADIOからの大事なお知らせ」 音声

Vol.156「EDC RADIOからの大事なお知らせ」

Vol.155「中島一郎はCoCo壱でハッシュドビーフしか食べない」 音声

Vol.155「中島一郎はCoCo壱でハッシュドビーフしか食べない」

Vol.154「【実録】消費者が“離れる”瞬間(飲食店の話です)」 音声

Vol.154「【実録】消費者が“離れる”瞬間(飲食店の話です)」

Vol.153「【中島一郎の本音】芸人さんにとって、“ウケる”は正義ですか?」 音声

Vol.153「【中島一郎の本音】芸人さんにとって、“ウケる”は正義ですか?」

Vol.152「中島一郎の静かなる怒り~“頭では理解できるが、ぜんぜん理解できない”話~」 音声

Vol.152「中島一郎の静かなる怒り~“頭では理解できるが、ぜんぜん理解できない”話~」

Vol.151「決してパートナーとは見てはいけない映画の話」 音声

Vol.151「決してパートナーとは見てはいけない映画の話」

Vol.150「それぞれの“卒論” ~ダサとゼミ生と自意識~」 音声

Vol.150「それぞれの“卒論” ~ダサとゼミ生と自意識~」

Vol.149「緊張と緩和 ~日常とファニー~」 音声

Vol.149「緊張と緩和 ~日常とファニー~」

小沢健二「日本語って、ずっと気を遣っている言語なんですよね」日本語の“一人称”の多様性を語る 記事

小沢健二「日本語って、ずっと気を遣っている言語なんですよね」日本語の“一人称”の多様性を語る

小沢健二『犬は吠えるがキャラバンは進む』サブスク配信しない理由を語る 記事

小沢健二『犬は吠えるがキャラバンは進む』サブスク配信しない理由を語る

小沢健二「30年経って聴いてもいいと思うだろうな」ファーストアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』制作時に抱いた確信 記事

小沢健二「30年経って聴いてもいいと思うだろうな」ファーストアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』制作時に抱いた確信

小沢健二×麒麟・川島明ラジオ対談!“ファン歴30年以上”の川島「目の前に小沢健二さんがいるのが本当に信じられない」 記事

小沢健二×麒麟・川島明ラジオ対談!“ファン歴30年以上”の川島「目の前に小沢健二さんがいるのが本当に信じられない」

明石家さんまのトークの“盛り具合”は…!? 麒麟・川島×中川家・剛 ラジオで語り合う 記事

明石家さんまのトークの“盛り具合”は…!? 麒麟・川島×中川家・剛 ラジオで語り合う

ボロボロの麒麟・川島明を救った、中川家・剛の言葉とは?「それがなかったら、壊れていたかもしれない」 記事

ボロボロの麒麟・川島明を救った、中川家・剛の言葉とは?「それがなかったら、壊れていたかもしれない」

中川家・剛「“後輩に頭を叩かれる先輩”になっていきたい」その深意は? “今後の夢”を語る 記事

中川家・剛「“後輩に頭を叩かれる先輩”になっていきたい」その深意は? “今後の夢”を語る

『水ダウ』演出家・藤井健太郎「誰かの記憶に残るワンシーンを作りたい」番組制作への思いを語る 記事

『水ダウ』演出家・藤井健太郎「誰かの記憶に残るワンシーンを作りたい」番組制作への思いを語る

『水ダウ』演出家・藤井健太郎「レギュラー番組はもうやりたくない」その深意は? 記事

『水ダウ』演出家・藤井健太郎「レギュラー番組はもうやりたくない」その深意は?