やよいひめ、上州地鶏、ギンヒカリ…高山都が紹介する「群馬県」の名産品の数々に山崎怜奈メロメロ

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。3月15日(水)の放送では、モデル・女優の高山都さんをゲストに迎え、群馬県の魅力をお届けしました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、高山都さん


◆“群馬県”が育成した農産物3選

高山さんは、TOKYO FMのYouTube公式チャンネルで公開中の動画「群馬の本物 伝われ、世界へ。」に出演しており、「実際に行ってきたので、(群馬)愛にあふれています(笑)!」と冒頭から前のめり。撮影中は群馬の“本当のおいしさ”を存分に味わってきたそうで、この日はその動画に登場する3つの食材“やよいひめ”、“上州地鶏”、“ギンヒカリ”を紹介しました。



まず紹介してくれたのは、群馬で生まれたいちご“やよいひめ”です。いちごの通常の旬は12月~3月ぐらいですが、やよいひめは3月になっても高い品質を保持し、5月ぐらいまでおいしく食べられるそう。


群馬県生まれのいちご“やよいひめ”


その味も抜群で、高山さんは、「爽やかな甘さで、食感はちょっと桃のような感じ。ジューシーですごくみずみずしい!」「爽やかだからいくらでも食べられる、何個でも食べたくなる!」と大絶賛。撮影中はカメラが回っているのを忘れ、むしゃむしゃと勢いよく食べてしまったと言います。


“やよいひめ”に満面の笑顔を見せる高山都さん


続いては、軍鶏の系統を引いた群馬産の地鶏で、群馬の特産物である“梅酢”と“桑の葉”を飼料に加えて育てられた“上州地鶏”。旨みが強く、歯応えもあるなか、高山さんがとりわけ惚れ込んでいたのは“皮”。揚げ焼きにすると、身から出る脂でパリパリになり「とにかくおいしい!」と太鼓判を押します。


群馬産の地鶏「上州地鶏」


また今回は、上州地鶏を使ったスープカレーをいただくことに。「鶏の出汁がスープカレーに染み渡って、お肉を人前であんなにしゃぶりついてしまうとは(笑)」と照れつつも「とにかくおいしかったです!」と声を弾ませます。ちなみに、料理好きな高山さんは「照り焼きチキンとかにしても絶対においしい!」とオススメします。


上州地鶏のスープカレー


「もうすでに群馬に行きたくなっているんですけど~」とうずうずするれなちを横目に、最後に紹介したのは、通常2年で成熟するところを3年かけて成熟させる系統から選抜された、特別なニジマス“ギンヒカリ”です。

ニジマスは川魚だけに、既存のものはどうしても臭みが気になるところですが、ギンヒカリは、群馬県が誇る名峰・赤城山の澄んだ湧水で養殖されているため、臭みがまったくなく、さっぱりとした味わいに。

実際に食した高山さんは、「川魚は独特の風味がありますが、“こんな川魚があるの!?”と驚いてしまうほど臭みがないんです! カルパッチョやお刺身などにもすごく合うと思います」と語ります。


群馬の最高級ニジマス“ギンヒカリ”


◆生産者の人柄にも感動

群馬県を中心に活動されている映像作家・岡安賢一さんが監督をつとめた今回の群馬県を紹介した動画は、全編通して美しく、動画を観たれなちは「映像がすごくきれいで、透き通っている感じがします」とベタ褒め。

高山さんも「群馬の魅力は、自然が豊かで水もきれいなところ。また、赤城山のほうに行くと、空気がすごく澄んでいて、そういった山の空気、水の音などをイメージして制作されているんだと思います」と振り返ります。

また、今回の動画に登場している生産者の方々に対しても、「育てているものに対して本当に愛がたっぷりで、心も温かった。皆さんの人柄も、とても透き通っていました」「“好き”ということを、こんな一途に真っすぐ伝えられることが“素敵だな”って、ちょっとうらやましくなりました」と話します。


「斉藤いちご園」の斉藤裕明さんへのインタビュー




「アクザワファーム」阿久澤知樹さんに話を伺う様子


一方で、全国的な問題になっている“担い手不足”は、群馬県でも深刻なのだとか。そうしたなかで、ギンヒカリを育てている齊藤養魚場では、積極的にSNSで情報を発信するなどの新たな試みに取り組んでおり、「この動画を観て、“つくること”に対して興味を持ってくれたら」と思いを伝えていました。


「齊藤養魚場」飯塚優香さんの説明を受ける高山都さん


そのほかにも、動画では「ここは本当に今、注目のスポット。ビックリするぐらいオシャレ!」と高山さんが絶賛する群馬県前橋市の「白井屋ホテル」なども紹介されています。


「白井屋ホテル」の食事を楽しむ高山都さん


高山さんの話を聞き、「いろいろな魅力が詰まっていますね……いいな~、行きたい!」と最後は群馬に首ったけのれなちでした。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2023年3月23日(木) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

関連タグ

コンテンツ一覧

#ダレハナ裏トーク~『今週はダレハナだけじゃなく「THE TRAD」にもいっぱいお邪魔しました!』~(2025年4月24日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『今週はダレハナだけじゃなく「THE TRAD」にもいっぱいお邪魔しました!』~(2025年4月24日)

#ダレハナ裏トーク~『共通の好きなものがあると、距離が近くなりますね!』~(2025年4月17日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『共通の好きなものがあると、距離が近くなりますね!』~(2025年4月17日)

#あのラジオがすごい vol.86『 トキトケトーク (MBSラジオ)』 音声

#あのラジオがすごい vol.86『 トキトケトーク (MBSラジオ)』

#あのラジオがすごい vol.87『TOKYO FM タイムテーブルの話。」 音声

#あのラジオがすごい vol.87『TOKYO FM タイムテーブルの話。」

#ダレハナ裏トーク~『来週から新年度!TOKYO FMの新番組をチェック!』~(2025年3月27日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『来週から新年度!TOKYO FMの新番組をチェック!』~(2025年3月27日)

#ダレハナ裏トーク~『初めてのスタジオからAudeeをお届け!』~(2025年3月20日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『初めてのスタジオからAudeeをお届け!』~(2025年3月20日)

#あのラジオがすごい vol.86『 ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』 (TBSラジオ)』 音声

#あのラジオがすごい vol.86『 ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』 (TBSラジオ)』

#ダレハナ裏トーク~『長年の関係性からの阿吽の呼吸。』~(2025年3月6日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『長年の関係性からの阿吽の呼吸。』~(2025年3月6日)

#ダレハナ裏トーク~『春が来ますから。』~(2025年2月27日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『春が来ますから。』~(2025年2月27日)

【2025.4.28】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。 記事

【2025.4.28】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。

📢スピークアップ❗️ 『最近「お外」で遊んでますか❓』 記事

📢スピークアップ❗️ 『最近「お外」で遊んでますか❓』

「“愛情のバトンパス”という感じですかね」モデル・文筆家の浜島直子が息子に毎日言い続けている「2つの言葉」とは? 記事

「“愛情のバトンパス”という感じですかね」モデル・文筆家の浜島直子が息子に毎日言い続けている「2つの言葉」とは?

Podcastの活用で日常生活の解像度を上げる!山崎怜奈が「新生活に聴きたいPodcast」を専門家とチェック! 記事

Podcastの活用で日常生活の解像度を上げる!山崎怜奈が「新生活に聴きたいPodcast」を専門家とチェック!

DEAN FUJIOKA「土曜日が“1週間の最初の日”というイメージで…」4月からスタートしたラジオ番組で得た“新しい発見”とは? 記事

DEAN FUJIOKA「土曜日が“1週間の最初の日”というイメージで…」4月からスタートしたラジオ番組で得た“新しい発見”とは?

超ときめき♡宣伝部・坂井仁香「私もびっくり(笑)」新曲披露の生配信で思わず涙…その理由とは? 記事

超ときめき♡宣伝部・坂井仁香「私もびっくり(笑)」新曲披露の生配信で思わず涙…その理由とは?

潮紗理菜「ありのままでいられる場所なので…」坂道グループの先輩・山崎怜奈と“ラジオの魅力”を語り合う! 記事

潮紗理菜「ありのままでいられる場所なので…」坂道グループの先輩・山崎怜奈と“ラジオの魅力”を語り合う!

SUPER EIGHT 村上信五 さんが登場❗️ 記事

SUPER EIGHT 村上信五 さんが登場❗️

📢スピークアップ❗️ 『大阪について語ろう❗️』 記事

📢スピークアップ❗️ 『大阪について語ろう❗️』