ピアスを片方なくしたら…いつまで探す? 落とし物を見つけるコツは?

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。

3月17日(金)の放送は、「なくした片方のピアス」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
一昨日、お気に入りのピアス片方をなくしました。引っかけるタイプの物で落としやすく、気をつけてはいたのですが、帰宅したらピアスがないことに気づきました。来た道を探しに行こうとも思っています。みなさんはなくした物、見つからない物を、どこまで、いつまで探しますか?

また、ピアスを落とさない方法などもありましたら教えてください(東京都 40代後半 女性 専業主婦)

この相談にパーソナリティの住吉は、「以前、来たゲストの方から言われたのですが、落とし物をしたときは、“厄を持っていってくれた”と思ったほうがいいです。“ありがたい”と思って、あまり落ち込まないほうがいいと私自身も思っています」と語り、気持ちの切り替え方を伝えました。

コロナ禍によってマスクを着用する頻度が増えた昨今。マスクの着脱によってピアスを落としやすくなったと住吉は語り、「返ってくるときは返ってくるし、返ってこないときは、その物とご縁がないんだな、と思っています」と自身の考えを述べました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆納得がいくまでとことん探す!
私の場合、気が済むまでとことん探します。探す熱量が、なくした物への気持ちの量だと思うのです。見つからなくても、諦めもつきます。

しばらくすると、思いがけないところからぱっと出てきたり、久しぶりに行ったお店で保管していてくれていたりして見つかることもあります。そのときは一度諦めていたので、「縁があったんだ」と嬉しくなります。(神奈川県 50代前半 女性 専業主婦)

◆掃除をすることで気持ちのリフレッシュを
一度、ご自宅の大掃除をしてみてはいかがでしょうか?
どこで落としたかは分かりませんが、心にも生活にもゆとり、空間ができるとふっと出てくるかもしれません。もしくは、どこで落としたのか思いつくかもしれませんよ!(神奈川県 40代後半 女性 自営業)

◆誰かがわかりやすい場所に置いてくれる可能性も
同僚のお子さんが、鍵をなくしてしまったことがあったそうです。通った道、遊んだ公園を何度もくまなく探したそうですが、数日間、見つからず……。

諦めかけていた頃、最初に探した公園の柵に鍵がかけられていて、拾った方が目につきそうな所に置いておいてくれたようです。

下ばかりではなく、目の高さの塀の上や、物を置ける所などに引っかけてあったり、誰かが拾ってくれていたりすることもあるかもしれません。どうか見つかりますように……!(神奈川県 50代前半 女性 パート/アルバイト)

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年3月25日(土)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA  クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA  ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA  トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA  ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場!

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

子育てしながら「在宅ワーク」をしたい…みんなはどうやって仕事を見つけた? どんな働き方をしているの? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

子育てしながら「在宅ワーク」をしたい…みんなはどうやって仕事を見つけた? どんな働き方をしているの? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

「自分の写真」に自信が持てない…素敵に写るコツは? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

「自分の写真」に自信が持てない…素敵に写るコツは? 悩む相談者へのアドバイス続々

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は? 記事

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は?

年齢制限なし・リモートワークができる職場の多さに驚き! 気を付けるべきポイントは? 悩む50代の相談者にリスナーがメリット・デメリットを紹介 記事

年齢制限なし・リモートワークができる職場の多さに驚き! 気を付けるべきポイントは? 悩む50代の相談者にリスナーがメリット・デメリットを紹介

憧れの「学校司書」への転職を検討…大変だと感じることは? 悩む相談者に経験者からのアドバイス続々 記事

憧れの「学校司書」への転職を検討…大変だと感じることは? 悩む相談者に経験者からのアドバイス続々

結婚相手をマッチングアプリで探しているけど…うまくいかないと悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

結婚相手をマッチングアプリで探しているけど…うまくいかないと悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

毎日の献立を考えるのがストレス…みんなはどうしてる? バリエーションを増やす方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス 記事

毎日の献立を考えるのがストレス…みんなはどうしてる? バリエーションを増やす方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス

意思疎通ができない部下からは不満も…円滑なコミュニケーションのコツは? みんなはどうしてる? 記事

意思疎通ができない部下からは不満も…円滑なコミュニケーションのコツは? みんなはどうしてる?

職場にクーラー無し…どうやって夏を乗り切る? 悩む相談にリスナーたちがおすすめの暑さ対策を紹介 記事

職場にクーラー無し…どうやって夏を乗り切る? 悩む相談にリスナーたちがおすすめの暑さ対策を紹介