車、ゴルフ、絵本…愛読している「専門誌」ある? 昔はあったけど…アンケート結果発表!

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)では、TOKYO FMの音声サービス「AuDee(オーディー)」と連動したアンケート「AuDee JUDGE」を実施。4月6日(木)の放送テーマは「愛読している『専門誌』はありますか?」。果たして、その結果は……?


※写真はイメージです



音楽出版社の「音楽之友社」は4月3日(月)、月刊誌「レコード芸術」を6月20日(火)発売の2023年7月号をもって休刊すると発表しました。

「レコード芸術」はクラシック・レコード評論の専門誌として1952年3月に創刊して以降、70年の歴史がありましたが、近年の雑誌をとりまく大きな状況変化や、用紙など原材料費の高騰などが要因とのことです。

このニュースを受けて設定された今回のテーマはコチラ!

Q. 愛読している「専門誌」はありますか?
・ある……26%
・昔はあったが、今はない……53%
・ない……17%
・専門誌のWebサイトならある……4%

番組には、こんなメッセージも届きました。

「僕は、ユージさんと一緒で“車好き”なので、自動車情報雑誌『ベストカー』(講談社ビーシー)と『ニューモデルマガジンX』(ムックハウス)は今でも読んでいます。(『CARトップ』(交通タイムス社)で連載中の)ユージさんの記事を見るのも楽しみです。昔より魅力的な車は減りましたが、まだまだ愛読書ですよ!」

パーソナリティのユージは「うれしいですね~! 僕はこの連載で、たとえば「家族向け」や「欲しい度」など、星5つ満点中『★★★』とか、“星”を付けているんです」と解説。

続けて「(担当者からは)『本当に忖度なしでやってください』って頼まれているので、1つ星のときもある。でも、『欲しい度』で5つ星を付けたときは、“実際に買わなきゃいけない”って思っているので、“これは買う”って決めた車には5つ星を付けるようにしている(笑)」と明かします。

また、自身が愛読している専門誌については、「あとはゴルフ雑誌とかは、やっぱり“紙”で読んでいる。(専門誌が運営する)Webサイトではゴルフ動画を観たり。でも、やっぱり雑誌として楽しんで見ることが多いかな。 新作ウェアとかの情報も載っているし!」と話していました。

続いてパーソナリティの吉田は「今はメイク雑誌とかもかなり勢いがありますよね。専門誌が運営しているSNSやWebサイトなども結構見ます。あとは、大人向けの絵本専門誌「MOE」(白泉社)。気になる作家さんの特集号は購入したりもします」と話していました。

――あなたが愛読している「専門誌」はありますか?


パーソナリティの吉田明世、ユージ



<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.219 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.219

6月13日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #11 音声

6月13日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #11

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.218 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.218

6月6日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #10 音声

6月6日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #10

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.217 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.217

5月30日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #9 音声

5月30日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #9

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.216 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.216

5月23日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #8 音声

5月23日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #8

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.215 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.215

日本一のレタス産地! 寒暖差で甘み増加、シャキシャキ食感…6月から旬を迎える長野県川上村「高原レタス」の魅力とは? 記事

日本一のレタス産地! 寒暖差で甘み増加、シャキシャキ食感…6月から旬を迎える長野県川上村「高原レタス」の魅力とは?

AIが行政判断をするようになる? 補助金交付や保育園の入園審査にAI導入進む背景を専門家が解説 記事

AIが行政判断をするようになる? 補助金交付や保育園の入園審査にAI導入進む背景を専門家が解説

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは? 記事

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは?

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!? 記事

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!?

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説 記事

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目 記事

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり? 記事

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり?

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が? 記事

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」 記事

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」