サッカー日本代表として活躍中の吉田麻也がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「吉田麻也のチャレンジ&カバー」(毎週月~金曜14:55~15:00)。リスナーの切実なお悩みや質問に、世界の一線で戦ってきた経験や思考を基に、吉田麻也が90秒でアドバイスを送ります! 5月17日(水)の放送では、「人前だと緊張してしまう」というリスナーからの質問に答えました。
吉田麻也
<リスナーからのメッセージ>
「人前に立つと頭が真っ白になり、話す内容を思い出すどころか、何をしゃべっているかを把握することもままなりません。緊張とうまく付き合うにはどうすればいいと思いますか?」
吉田:この質問は、よく聞かれます。緊張とどうやってうまく付き合っていけばいいか、そう。この(質問の通り)“うまく付き合うこと”が大事なんじゃないかなと思います。っていうのも、僕も学生時代には人前で発表したり、人前に立ったりするのがすごい苦手だったんですけど、気づけば逆に得意になっちゃったんですよ。
要は、場慣れすることが大事なんじゃないかなって思うんです。それと同時に、選手にとっては、ある程度の緊張感を持つことがすごい大事で、もちろん練習の時間もそうですけど、試合に入る前も、ある程度のいい緊張感を保ったまま(の状態で)試合に臨むのが、集中力の継続にすごく役立っているんじゃないかなって思います。
僕も新人のときに藤田俊哉(ふじた・としや)先輩に「緊張してるか?」って言われて、「緊張しています」って言ったら「それでいいんだ」って。その言葉は今も肝に銘じています。
だから、緊張すること自体は全然悪いことではないと思うんですけど、緊張するならば、その“付き合い方”が大事で、僕もそうですけど、やっぱり人前で話すときには、ある程度の準備をするし、練習もします。
そうすることによって、パニックにならず、スムーズにスピーチすることができると思います。代表としてもしゃべる機会が多かったので、そのときは前日に考えたり、1人で部屋のなかでよく練習をしていました。だから、(緊張と)うまく付き合う方法を見つけるのが大事だと思いますよ。
----------------------------------------------------
スマホアプリ「AuDee(オーディー)」では、本編ではカットされた部分も聴ける完全版をお届け! 日本代表選手のエピソードなども聴けるかも!?
★ダウンロードはこちら→
https://audee.jp/about
吉田選手のプライベートに関する質問やあなたの個人的なお悩みを募集中! ぜひ「maya@tfm.co.jp」までお送りください。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:吉田麻也のチャレンジ&カバー
放送日時:毎週月~金曜14:55~15:00
パーソナリティ:吉田麻也
番組Webサイト:
https://audee.jp/program/show/100000347