PTAについて思うこと「役員決めが大変」「無理しない活動を意識」…ラジオリスナーから寄せられた生の声

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。5月29日(月)の放送は、「PTAについて思うこと」に関するメッセージを紹介しました。

※写真はイメージです



「PTA」とは「Parent(保護者)-Teacher(教師)Association(組織)」の略で(=保護者と教師からなる団体)、保護者と教師が協力しながら、子どもたちのすこやかな成長をサポートすることが目的とされています。時代とともにライフスタイルも大きく変わり、PTAの必要性が問われる場面も増えています。

番組では、リスナーに向けて「PTAについて思うこと」でメッセージを募集したところ、さまざまな意見が寄せられました。この記事では、その一部のコメントを紹介します。

◆役員決めの場は我慢比べ!?
12年前に小学校のPTA会長をしていました。当時も役員決めが本当に大変で、部屋のなかがまるでお通夜のようになっていました。

その空気が我慢できず、一刻も早く部屋から出たいからと手を挙げる方も多く、我慢くらべのようになりました。当時は学校運営のために必要な組織だと思っていましたが、今は少子化や女性の社会進出でなり手を探すのも難しいです。さらに、お父さんたちからの協力は相変わらず厳しいので、今も難しい問題だと思います。(東京都 50代後半 男性)

◆無理をしないPTA活動を意識
うちの子の小学校のPTAは「できる人が、できるときにできることを」が合言葉。ガッツリ参加するのは難しいけれど、子どもが安心して学校生活が送れるように「親としてできることはないだろうか?」と考える人が参加しやすいよう、毎年活動を見直しています。
また、仕事を調整する人が無理しないよう配慮されていて、私も安心して参加し、いつの間にか副会長になっています。現本部役員は全員共働き世帯。昨今は「ブラックPTA」という言葉もあるので、PTAと聞くだけで、色眼鏡で見られてしまうのは残念に思います。学校と一緒に子どもの成長を見守れて、学校に対する理解も深まる活動だと感じています(埼玉県 40代後半)

◆PTAの資金繰りは明確にしてほしい
PTAから離れてしばらく経ちますが、当時からPTA活動に疑問を抱いていました。事前に通知もなく、事後報告でPTA会費が使われていたこともありました。

息子たちが在学中にはすでに噂されていましたが、PTAの使途不明金も話題に上がったりしますよね。PTAの意義が問われているのではと考えてしまうニュースです。(埼玉県)

◆PTAの経験でかけがえのない友人ができた
息子が年少のときに初めて幼稚園の役員をやりました。第2子妊娠中でしたが、誰も手が挙がらないのでそんなに大変だと知らずに挙手。大変でした!
幼稚園の先生をサポートするというより、役員として独立した仕事が多く、ママ同士探りながらこなしました。産後3ヵ月にもかかわらず、運動会の手伝いで走り回ったこともあります。今も、ママ友のなかでは語り草です。ですが、私はこの1年があったことで一生付き合えるママ友たちと出会えました。(東京都 40代前半 女性)

◆違和感を抱く一文にモヤッ…
PTA参加の定型文でいつも違和感を抱いているのが、「仕事は、PTA不参加の理由になりません」です。仕事をしなければ子どもたちの面倒も看られませんし、平日にちょくちょく休ませてくれる職場は少ないです。このスローガンを作った人は社会に出て働いたことがないんじゃないかと思ってしまいます。協力しようという気持ちもそれで消えてしまうのです。(神奈川県)

◆協力したくなる組織であってほしい
私は“頼まれたら断れない人”です。それを見抜かれているのか、息子たちのPTA、クラブ活動、交友関係など、いろんな場面でさまざまな役を引き受けていきました。
お人好しな自分の性格が邪魔しますが、いつも旦那からは「そういうのが好きなんだよね」と、いじわるで他人事な意見を言われます。でも、断れない人もいるんです。「子どものために」と参加に圧をかける前に、こちらから少しでも協力したくなるようなPTAの体制づくりも必要かなと思います。(東京都 40代後半 女性 自営業)

*  


今回、番組には「PTAのあり方」について、さまざまなメッセージが寄せられました。住吉は「『都度手伝いたい』という意見がたくさん届いたので、(そのときの状況に応じて臨機応変に活動に参加できるような)そういうことが必要だと思っている方が多いんだな、と伝わってきました。たくさんのメッセージありがとうございます」とコメントしました。

パーソナリティの住吉美紀



----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月6日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA  メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場!

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/25OA  ホルン奏者の吉田智就さんがご登場! 音声

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/25OA ホルン奏者の吉田智就さんがご登場!

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/18OA  ピアニストの鈴木愛美さんがご登場! 音声

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/18OA ピアニストの鈴木愛美さんがご登場!

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 後編 音声

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 後編

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 前編 音声

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 前編

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします! 音声

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします!

ちょこっと・チョコトーク 音声

ちょこっと・チョコトーク

「あがり症」どうしたら改善できる? 接客業に転職したものの、人前で緊張してしまう…悩む相談者にアドバイス続々 記事

「あがり症」どうしたら改善できる? 接客業に転職したものの、人前で緊張してしまう…悩む相談者にアドバイス続々

若い頃に書いた「赤裸々な日記帳」を捨てらない…断捨離すべき? 悩む相談者にアドバイス続々 記事

若い頃に書いた「赤裸々な日記帳」を捨てらない…断捨離すべき? 悩む相談者にアドバイス続々

子連れで外出中、見知らぬ通行人から悪口を言われる…どう対処すればいい? 悩む相談者に“先輩ママ”からのアドバイス続々 記事

子連れで外出中、見知らぬ通行人から悪口を言われる…どう対処すればいい? 悩む相談者に“先輩ママ”からのアドバイス続々

子どもの小学校時代の作品・プリント・教科書の整理…みんなはどうしてる? 悩む相談に“整理テクニック”のアドバイス続々 記事

子どもの小学校時代の作品・プリント・教科書の整理…みんなはどうしてる? 悩む相談に“整理テクニック”のアドバイス続々

初めての東京ひとり暮らし…「満員電車」にうまく乗れるのか不安…悩む相談者へのアドバイス続々 記事

初めての東京ひとり暮らし…「満員電車」にうまく乗れるのか不安…悩む相談者へのアドバイス続々

友達ができるか不安…“友達作り”のコツを知りたいと悩む新1年生の相談にアドバイス続々 記事

友達ができるか不安…“友達作り”のコツを知りたいと悩む新1年生の相談にアドバイス続々

子どもに習い事をさせたいけど…選ぶポイントは? 相談者に“人生の先輩”が「オススメの習い事」を紹介 記事

子どもに習い事をさせたいけど…選ぶポイントは? 相談者に“人生の先輩”が「オススメの習い事」を紹介

知らない土地の一人暮らしで注意すべき点は? 知っておいたほうが良いことは? 相談者にアドバイス続々 記事

知らない土地の一人暮らしで注意すべき点は? 知っておいたほうが良いことは? 相談者にアドバイス続々

ものすごく緊張しやすい性格…発表会を控えているのに本番の緊張が心配…どうしたらいい? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

ものすごく緊張しやすい性格…発表会を控えているのに本番の緊張が心配…どうしたらいい? 悩む相談者へのアドバイス続々