神社に関するメッセージを受付中です。

茶屋のおばばによる目撃情報 Vol.688

Chageパパの思い出話から始まりました。“世の中、なんとかなるばい”。

アナタはどんな父の日を過ごしますか? アナタのお父さんはどんな方ですか?

 

#688.JPG

 

今回の<Chageの音試し>のコーナーはリスナーさんのリクエスト曲をオン・エア。“カッコいいじゃないですか、さすが、和製リズム&ブルースの女王でございます”

ということで、このコーナーではChageさんに聴いて欲しい曲のリクエストを受け付けています。曲のタイトルとアーティスト名、その曲のお薦めポイントや、何故、Chageさんに聴いて欲しいのか、などをメールに書いてメール・フォームから送ってください。「Chageの音試し」宛てのリクエスト・メール、お待ちしています。

 

<トラベリング・ミュージック>のコーナーはリスナーさんの“旅バナ”をご紹介。静岡県富士宮に行った時のエピソードをメールに書いて送ってくれたリスナーさん。訪れた場所はChageさんが<Chageのずっと細道>のYouTubeチャンネルで紹介していたスポットでした。触発されたのか、Chageさんも近々、このコーナーで富士宮について語ると言っていましたよん。ということで、その予習を兼ねて以下をチェック!

 

Chageのずっと細道 Chasing Old and New Nippon with Chage - YouTube

 

さて、アナタの“旅”の思い出を今後もお待ちしています。旅にまつわるリクエスト曲も随時、待っています。

 

Chageさんからのお題は<神社について>でした。神社にまつわる話ならどんな内容でもOKです。これまでお詣りした神社、お詣りしてみたい神社のエピソードはもちろん、鳥居、狛犬、参道、手水舎、宝物殿など、どこか一か所に焦点を当てた逸話もアリです。神主さんや巫女さんからメッセージが届かないかしら。トークルームに写真付きで投稿してくれても嬉しいです。

 

さてさて。Chageさんは今、楽曲制作モードということで「Chageプロデュース音祭り」のコーナーは<今、刺激を受けている3曲>がテーマでした。

 

今回の目撃情報はこんなところです。
今週は<お刺身>でも食べながら、番組初登場のゲストをお迎えする次回をお楽しみに!