日曜日の昼下がり、静かな通りに佇む一軒の店「your time」に集うお客様たち。カウンター越しには、それぞれの個性あふれる物語が聞こえてきます。パーソナリティのチャンカワイがお届けするTOKYO FMの番組「ヱビスビール presents Color Your Time」。
5月28日(日)、6月4日(日)放送回のゲストは、TIMのゴルゴ松本さんです。自分時間「my time」にまつわる物語をひも解いていきます。

(左から)チャンカワイ、ゴルゴ松本さん
◆自分自身を漢字で表すと「花」
チャンカワイ:自分自身を漢字で表すとしたら?
ゴルゴ松本:漢字で表すとしたら「花」かな。くさかんむりの化ける。見えない土のなかから芽が出て来て、ただの草かと思ったら蕾になって花になって、時期が来たら枯れていくという。人間の一生と一緒だよね。
チャンカワイ:枯れるということに関しては、恐れとかはないんですか?
ゴルゴ松本:ないの! 確かに10代、20代、30代の頃と比べたら、色々なところがどんどん老化して来るわけ。人間も命が尽きるまで命は続いて行くわけだから。これは自然界も一緒だよね。でも、人間だけがそれになぜか抗おうとしているわけ。
チャンカワイ:なるほど。
ゴルゴ松本:どこで人生が終わるかわからないけど、自分が何かをやるべきときに、生きている間に全力でやっていれば後悔はないわけよ。そして、人生でいつか花は咲くものなんだよ。
花が咲いて枯れていっても、タネは絶えず撒いていくわけじゃん。生きている間に、どうやって生きていくかっていうのが大事なんじゃないかなって思う。50代は楽しいぞぉ(笑)。
チャンカワイ:これは未来が明るいわ!
ゴルゴ松本:まだ経験していない60代はもっと楽しいと思っているんだよね。
チャンカワイ:わぁ、素敵だ!
ゴルゴ松本:早く60代になりたいから、60歳になったときにはブルース・リーになる!
チャンカワイ:どういう意味(笑)?
ゴルゴ松本:今からもっともっと鍛えていく。60になったゴルゴ松本は、もしかしたらブルース・リーのような肉体を世に披露しているかもしれない。なかやまきんに君を凌駕するよ、パワー!
チャンカワイ:それが言いたかっただけでしょ(笑)。
*
この続きは
ポッドキャストでどうぞ!
またこの番組ではヱビスビールのプレゼントをご用意しています。詳しくは
番組ホームページをチェックしてください。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月12日(月)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:「ヱビスビール presents Color Your Time」
放送日時:日曜 14:55~15:00
パーソナリティ:チャンカワイ
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/podcasts/cyt/