今週は、井之脇海さんに番組恒例『10の質問』を伺いました!
Q1 : 今、1番欲しいモノは?
A:3連休
Q2:台詞覚えは、いい方?
A:いい方だと思います。
Q3:女優さんってすごいなぁ、と思うことがある?
A:女優さんに限らずですけど、すごいと思うことはあります。
Q4:映画は、脚本が大事?
A:はい。
Q5:やり直したいシーンがある?
A:ありますね、うん。
Q6:タイムマシーンがあったら、行きたいのは、過去?未来?
A:未来ですかね。
Q7:生まれ変わるなら、誰になりたい?
A:えー?誰だそう。
物でいいなら、ずっと岩になりたい、という願望があります。
Q8:最後の晩餐に食べたいものは?
A:これは、ポテトチップスですね
Q9:松室から質問。今狙っている山は?
A:妙義山の裏ルート。裏妙義。
Q10:杏子から質問。1ヶ月の休みがあったら?
A:色んな山に登って、山に篭り続けたいです。
あ、アメリカのロングトレイルも歩いてみたいです。
気になった質問を深掘りしました!
杏子「セリフはどうやって覚えてますか?」
井之脇「僕は、まず台本を自分のシーンだけじゃなくて、読み物として何度も読むんです。
作家の意図を捉えるためにも、全体を捉えるためにも。
いざ、明日のシーンだと思って台本を開くと、ほぼほぼ覚えてる状態になります。
ただ舞台だと、意図的に覚えなくちゃいけないので、
『エレファント・ソング』(2022年/主演舞台)の時は、稽古場から家まで1時間くらい歩いて
行き帰りに予習復習で、体動かしながら覚えてました。」
松室「僕、気になったのは、生まれ変わるなら岩になりたい…?」
井之脇「まず、岩かっこいいじゃないですか?
ざらざらした感じとか、ドンっと構えて風が吹いても立ち続ける感じ。
木は倒れても、岩は倒れないじゃないですか!そういう存在になりたいです」
松室「エブエブ観た?」
(本年度アカデミー賞受賞 映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』)
井之脇「僕まだ観てないんですよ~」
松室「今の話に通じることがあったから…ぜひ観て!」
さらに、回答によく出てきた ”山” についてのお話に。
山登りのきっかけは、高校生の時、お父様と一緒に富士山に登ったこと。
大学時代には、山岳部の友人と山に登るようになり、本格的に始めたのだとか。
井之脇「初心者には、富士山が良いと思います。
もちろん、準備をしっかりする前提ですけど、
景色も良いですし、道も舗装されていて歩きやすいです。」
杏子「そっか~。途中で仮眠するんですよね?」
井之脇「僕は日帰りでぱぱっと、朝4時くらいからスタートして、ご来光を横目にみながら登って
上着いたらカップラーメン食べて、帰ってきます。」
杏子「日本人ならば、一度は富士山、と思いますけどねぇ…」
松室「そんな海君が、狙っているのが、妙義山の裏ルート?」
井之脇「裏妙義は、めっちゃ危ないルートなんですけど、
まず、妙義山って、かっこいいんですよ!なぜなら、岩なんですよ~(満面の笑み)」
杏子「すごい!100満点の良い笑顔!!!(笑)」
井之脇「やっぱり、岩を触りながら登れるっていうのが好きなんです。
アクセスも東京からも行きやすい場所ですし。」
最後に、”人生のSpice”を伺いました。
井之脇「岩ですね(笑)」
杏子「ファンの方、プレゼントに困るね(笑)」
井之脇「あ、ポテチも好きです(笑)」
3週にわたり、井之脇海さんにお話うかがいました。
ありがとうございました!
M1. 朝陽 / 長澤知之
M2. TATOO / Official髭男dism
M3. ai / 松室政哉