ゲストを招いて、ライブハウスにまつわるトークを繰り広げるプログラム
萩原健太の
「Music Stories~ライブハウスからのそれぞれの物語~」。
記憶に残るライブ、伝説のライブ、ライブハウスで起こったアクシデントなど、
その時代ならではのエピソードを、たっぷり語っていただきます。
今週のゲストは、
林哲司さん!
1973年に林さんがアーティストとしてデビューされてから50周年。
それを記念して、林さんの全キャリアからメモリアルな5枚組CD-BOXセット
「Hayashi Tetsuji Song File」が6月21日(水)にリリースされます!
近年のシティポップブームもあり、
若者には”シティポップの作曲家”としてのイメージもあるという林さんですが、
映画音楽やアニメソングなど…作曲家としての様々な面を聴くことができる
CD-BOXになっているとか!
また、林さんのライブハウスにまつわるエピソードも伺いました!
1970年代のライブハウスは狭かったこともあり、
否応なしにアーティスト同士がお互いの音楽観を語り合う場所だったとか。
また、お客さんとの距離感が近く、
お客さんのリアクションを間近で直接見られることも
ライブハウスの魅力だとお話しいただきました。
さらに、林さんがご出演するイベントも開催!
「林哲司デビュー50周年記念SPイベント
『歌が生まれる瞬間(とき)』Talk&Live」
6月30日(金)から7月2日(日)にかけて、
赤坂RED/THEATERで開催!
各日、ゲストも登場!
6月30日(金)は、アレンジャー・萩田光雄さん、船山基紀さん。
7月1日(土)は、売野雅勇さん。
7月2日(日)は、松井五郎さん。
詳しくは、こちらのページの下部をチェック!
来週も引き続き、ゲストは林哲司さん!
放送をお楽しみに!
【オンエア・リスト】
M1 思い出のビーチクラブ / 稲垣潤一
M2 September / 竹内まりや
M3 夕なぎ / ハイ・ファイ・セット
M4 ガラスの観覧車 / 林哲司
M5 入江にて / 郷ひろみ
M6 Good-Bye My Yesterday / 南沙織