「餃子に“醤油&酢&ラー油”」はもう古い!? 専門家がオススメする“餃子の特製だれ”とは?

ホラン千秋がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「apollostation Drive Discovery PRESS」(毎週日曜 12:00~12:25)。番組では、“ラジオの中の編集部”を舞台にホランが編集長、リスナーが番組専属特派員となり、全国の食べ物やさまざまな場所にスポットを当て、日本の魅力を再発見していきます。

6月11日(日)の放送では、会員制高級紳士餃子レストラン「蔓餃苑(まんぎょえん)」のオーナーシェフ・パラダイス山元さんがオススメする餃子4品を持参してくれました。


(左から)ホラン千秋、パラダイス山元さん



◆ホランも大興奮! 臭みゼロの“ジビエ餃子”

会員制高級紳士餃子レストラン「蔓餃苑(まんぎょえん)」のオーナーシェフとして辣腕を振るう“餃子の王様”ことパラダイス山元さん。この日はなんと、スタジオに蔓餃苑の人気メニュー4品が登場!

最初にホランがいただいたのは、大葉がちょっと顔を出している餃子。こちらは大分県産のイノシシの肉を使ったもので、まず何もつけないでそのまま食べると、「すごい! 信じられないくらいジューシー! ジビエのワイルドさが、大葉の爽やかな香りとベストマッチしています。くさみゼロのマジでうまい餃子! 信じられない!」と大興奮! さらに、山元さんオススメの柚子胡椒をつけて食べると、「柚子の爽やかさが加わって、もっとおいしい!」と大絶賛。

◆おいしさ溢れる“ラム&パクチー”のマリアージュ

続いては、ニュージーランド産のラムを使った餃子で、生のパクチーと一緒に食べる“ラムパクチー餃子”。いまや、ラム餃子はさまざまなお店で提供されていますが、山元さんいわく「蔓餃苑が初めて」と胸を張ります。

そして、「利き手じゃないほうの手でパクチーを持って、パクチーをかじりながら餃子を食べてください」との山元さんの教え通りにホランがいただくと、「うま~っ! イノシシとはまた違うお肉の濃さ、強さがありますね」と唸るホラン。

さらには、「もちろん、ラムの香りはするんですけど、(パクチーとラムという)香りの強いもの同士で合わせているので、相乗効果でお互いを引っ張り上げている感じでおいしい~」と満面の笑みを浮かべます。

ちなみに、なぜパクチーを餃子のなかに入れなかったかというと、山元さんは、「パクチーを刻んで(餃子の具材に)混ぜてしまうと、“パクチーが入っているなぁ”と感じるぐらいで、(パクチー本来の)良さが伝わらないんですよね。だったら、あえて別にして、口のなかでマリアージュさせたほうがおいしいんですよ」と解説します。

◆エビ+アボカド+ライムでオシャレな味に

次は、餃子からはみ出るほどのエビが特徴的な“エビ餃子”。インドネシアのカリマンタン島から運ばれたエビにアボカドを加えたこの餃子は、ライムを絞っていただくのがオススメの食べ方だと言います。

ひと口食べたホランは、「うま~い! エビがそのまま入っていて、その存在感とアボカドのやさしい青み、さらに、ライムでマリアージュされて最高においしい。オシャレな味!」と感想を伝えると、ここで山元さんから「バルサミコ酢に浸した明太子と一緒にいただいてみてください」との提案が。

これには「いろいろな味が渋滞しすぎていませんか!?」と怪しむホランですが、「これが最高に合うんですよ。醤油とお酢とラー油で食べるのを日本政府に禁止してもらいたいぐらい(笑)」と山元さんは一歩も引きません。

そして、ホランがバルサミコ酢&明太子でエビ餃子をいただくと「うわぁ~! これはまた(味が)全然違っておいしい~。明太子にバルサミコ酢が絡んで、みぞれみたいな感じになっていて、それが餃子にしっかりマッチして、めちゃくちゃおいしい!」と思わず感動します。

◆まるで“ステーキ”のような餃子

最後は、和牛を使った餃子ならぬ“牛子(ぎゅうざ)”。こちらは、肉に下味を一切つけておらず、ナツメグやシナモンが入った“蔓餃塩(まんぎょえん)”なる牛子のためだけに作られた蔓餃苑特製のスパイスをつけていただきます。

ひと口食べるやいなや「ジュース(肉汁)がすごい! ひと口サイズのステーキをカジュアルにいただいているような肉の強さがありますね」と驚くホラン。

それこそ、焼肉などでは、焼いている途中で肉汁が流れてしまいますが、餃子にすれば、皮のなかに肉汁が閉じ込められるため、「おいしいところが全部(餃子に)詰まっています!」と山元さんが自信を持って語ると、ホランも「これは本当にヤバいです!!」とご満悦の様子。

蔓餃苑の自慢の餃子4品を食べ、「どれも本当にすごくおいしかった!」と満足そうに語るホラン。なかでも、最初に食べたイノシシの餃子が特に好きだったようで、「“イノシシを餃子にする”っていう発想がすごいし、計算され尽くした爽やかさと肉の強さ……本当に天才だと思います」と大絶賛!

しかし、今回は蔓餃苑の餃子をただただ食べ尽くすだけになってしまい「餃子の話を全然伺っていない(苦笑)。ぜひ、来週も餃子についていろいろ教えてください!」と興奮気味に話すホランでした。

次回6月18日(日)の放送も、引き続きパラダイス山元さんをゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月19日(月) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:apollostation Drive Discovery PRESS
放送日時:毎週日曜 12:00~12:25
パーソナリティ:ホラン千秋
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/discovery/

コンテンツ一覧

#157最終回!ゲストはタレントの丸山桂里奈さん! 音声

#157最終回!ゲストはタレントの丸山桂里奈さん!

#156番組ラストのゲストは、仲良し丸山桂里奈さんご登場! 音声

#156番組ラストのゲストは、仲良し丸山桂里奈さんご登場!

#155長船さんおすすめの"ご飯のお供"紹介! 音声

#155長船さんおすすめの"ご飯のお供"紹介!

#154食べたご飯のお供は1500種類以上!長船クニヒコさんご登場! 音声

#154食べたご飯のお供は1500種類以上!長船クニヒコさんご登場!

#153温泉ソムリエの川村さんが"今"選ぶ温泉ベスト3! 音声

#153温泉ソムリエの川村さんが"今"選ぶ温泉ベスト3!

#152温泉ソムリエ アンバサダー川村エミコさんご登場! 音声

#152温泉ソムリエ アンバサダー川村エミコさんご登場!

#151純喫茶の魅力を深掘り! 音声

#151純喫茶の魅力を深掘り!

#150喫茶店愛好家の難波里奈さんご登場! 音声

#150喫茶店愛好家の難波里奈さんご登場!

#149松本明子さんと軽キャンピングカー見学! 音声

#149松本明子さんと軽キャンピングカー見学!

注文して届くまでに「約1年」!? 丸山桂里奈が絶賛する香川県の“お取り寄せグルメ”とは? 記事

注文して届くまでに「約1年」!? 丸山桂里奈が絶賛する香川県の“お取り寄せグルメ”とは?

丸山桂里奈「“私がやるだろう”っていう空気を醸し出してくるから…」夫・本並健治との“子育て事情”を明かす 記事

丸山桂里奈「“私がやるだろう”っていう空気を醸し出してくるから…」夫・本並健治との“子育て事情”を明かす

“ご飯のお供”が急激にレベルアップ!? 専門家・長船クニヒコが絶賛する「2品」とは? 記事

“ご飯のお供”が急激にレベルアップ!? 専門家・長船クニヒコが絶賛する「2品」とは?

「鮭ルイベ漬」「梅の実ひじき」「まぜちゃい菜」…専門家がオススメする「ご飯のお供」にホラン千秋も大興奮!? 記事

「鮭ルイベ漬」「梅の実ひじき」「まぜちゃい菜」…専門家がオススメする「ご飯のお供」にホラン千秋も大興奮!?

女性必見! 温泉ソムリエアンバサダー川村エミコが「女性にオススメの温泉ベスト3」を紹介! 記事

女性必見! 温泉ソムリエアンバサダー川村エミコが「女性にオススメの温泉ベスト3」を紹介!

“温泉ソムリエアンバサダー”を取得!たんぽぽ・川村エミコが「体にいい“泉質別”温泉入浴順」を指南! 記事

“温泉ソムリエアンバサダー”を取得!たんぽぽ・川村エミコが「体にいい“泉質別”温泉入浴順」を指南!

「良い喫茶店」を見つけるポイントは「お店への愛着とマスター」喫茶店愛好家・難波里奈が指南 記事

「良い喫茶店」を見つけるポイントは「お店への愛着とマスター」喫茶店愛好家・難波里奈が指南

ホラン千秋も興味津々!喫茶店愛好家がオススメする東京の「ホットケーキ」「パフェ」がおいしい喫茶店とは? 記事

ホラン千秋も興味津々!喫茶店愛好家がオススメする東京の「ホットケーキ」「パフェ」がおいしい喫茶店とは?

松本明子“軽キャンプ”にハマって不安も解消!「小さなことに悩まなくなった」 記事

松本明子“軽キャンプ”にハマって不安も解消!「小さなことに悩まなくなった」