新垣結衣 バラエティで共演すると「安心する」芸人とは?「すごくかわいがってくださって」

木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜 11:30~11:55)。6月のマンスリーゲストは、ドラマ「風間公親-教場0-」(フジテレビ系)で共演中の俳優・新垣結衣さんです。
6月11日(日)の放送では、お笑いコンビのバナナマン、おぎやはぎ、アンガールズ、南海キャンディーズなどのお笑い芸人が出演し、当時、高校生だった新垣さんもレギュラー出演していたバラエティ番組「落下女」(2005年/日本テレビ系)を振り返りました。


◆バラエティ出演は貴重な経験だった!?

新垣さんは高校生の頃、深夜のバラエティ番組「落下女」(日本テレビ系)にレギュラー出演していました。お笑い芸人のバナナマン、南海キャンディーズ、アンガールズ、おぎやはぎといった、そうそうたるメンバーに囲まれながらの出演に、木村は「こういうところに結衣ちゃんを存在させた人の面白さもあるよね。恵まれたよね」と語ります。

新垣さんは、バラエティ自体は好きだったものの、当時は高校生ということで、芸人さんとの掛け合いにプレッシャーを感じることのほうが大きかったと語ります。

アドリブで対応することも多い撮影現場は大変だったそうですが、当時の経験がコメディ作品の出演で活かされていると話します。

「子どもなので、当時の共演者のみなさんが、すごくかわいがってくださって。不安な気持ちとかも察して、すごく支えてくださいました。今も番宣で出演させていただいたバラエティとかでお会いする機会がたまにあるんですけど、そういうときに本当に心の支えになるんですよ」

この話に木村が「それこそ、このあいだ放送された『FNSドラマ対抗 お宝映像アワード』のときは、バナナマンいたもんね」と反応すると、新垣さんは「バナナマンさんがいると、“すごく知ってくれている人がいる!”って思って安心するんです(笑)。みなさん、いまだに会っても変に、よそよそしくならずに話かけてくださるので、良い時間を過ごさせていただいたなと思います」と笑顔を見せました。

次回6月18日(日)の放送も、引き続き新垣結衣さんを迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月19日(月) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:木村拓哉 Flow
放送日時:毎週日曜 11:30~11:55
パーソナリティ:木村拓哉
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/flow/

関連タグ