ひろゆき「メディアで起きた出来事が、やたら誇張されるようになってしまった」世論とインターネットの関係に言及

脳科学者の茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界を舞台に活躍しているゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00~22:30)。 6月10日(土)、17日(土)の放送は、実業家のひろゆき(西村博之)さんがリモート出演。10日(土)の放送では、メディアとインターネットの関係について語ってくれました。


茂木健一郎、ひろゆきさん



1976年生まれ、神奈川県出身のひろゆきさん。1999年、中央大学在学中にインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設。自らが管理人となり、日本最大級の匿名掲示板として話題を集めました。2005年には「ニワンゴ」の取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開設。「東京プラス」代表取締役、「未来検索ブラジル」取締役など多くの企業に携わり、サービス運営やプログラマーとして活躍しています。2015年からはパリに移住し、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人になりました。

◆世論をインターネットで集めるようになった!?

茂木:ひろゆきさんはインフルエンサーとなった自分に対して、どういう気持ちをお持ちですか?

ひろゆき:僕自身がやっていることはそんなに変わらないので、世間の受け止め方が変わっただけだよね、って話です。

茂木:日本はなんで、ひろゆきさんを必要とするようになったんでしょう?

ひろゆき:別にひろゆきを必要としているわけではなくて(笑)。たぶん、若い人たちでテレビとの接点がない割合が増え、ネット側の接点を持つ人が増えたという、比率の問題だと思うんですよね。世論とは何かという話で、昔は世論というものを新橋の居酒屋とかで(取材して)チェックしていたと思うんですよ。

茂木:うんうん。

ひろゆき:でも、今はメディアにお金がないので世論をチェックするとなると、インターネットをチェックするんですよね。メディアがインターネットをチェックするので、インターネット上で起こっていることが、日本社会全体で起こっているかのようにメディアが言うようになっちゃって。なので、メディアで起きた出来事がやたら誇張されるようになってしまったってことだと思います。


ひろゆきさん



番組では他にも、小学生の流行語1位にもなった自身の発言や、対話型AI(人工知能)「ChatGPT」の可能性、AIグラビアアイドル、子どもとインターネットの関係などについて語ってくれました。

ひろゆきさんが、自身の「生い立ち」「起業」「ビジネス」「これから」などをまじめに語った書籍『1%の努力』(ダイヤモンド社)は、現在好評発売中です。

次回6月17日(土)の放送も、引き続きひろゆきさんをお迎えいたします。お楽しみに!

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月18日(日) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Dream HEART
放送エリア:TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜22:00~22:30
パーソナリティ:茂木健一郎
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/dreamheart/

コンテンツ一覧

#258 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#258 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#257 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#257 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#256 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#256 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#255 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#255 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#254 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#254 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#253「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#253「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#252 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#252 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#251 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#251 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

#250 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」 音声

#250 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」

朝井リョウ“ネタバレ厳禁”3年半ぶりの新作『生殖記』に込めた思い「どこまで遠くに伝えられるか」 記事

朝井リョウ“ネタバレ厳禁”3年半ぶりの新作『生殖記』に込めた思い「どこまで遠くに伝えられるか」

「映画からスターを生み出せるような面白い作品を作り続けていきたい」話題の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督 今後の夢は? 記事

「映画からスターを生み出せるような面白い作品を作り続けていきたい」話題の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督 今後の夢は?

「京都撮影所の職人さんたちの愛情を、ずっと感じながら撮影できた」話題の映画『侍タイムスリッパー』撮影現場で安田淳一監督が感じたこととは? 記事

「京都撮影所の職人さんたちの愛情を、ずっと感じながら撮影できた」話題の映画『侍タイムスリッパー』撮影現場で安田淳一監督が感じたこととは?

「これは多分すごく面白い映画になる」SNSから人気が広まった話題の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督、脚本を書き始めた当時を振り返る 記事

「これは多分すごく面白い映画になる」SNSから人気が広まった話題の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督、脚本を書き始めた当時を振り返る

「自分に起こっていることじゃない感じ」口コミで拡大公開中の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督が現在の心境を語る 記事

「自分に起こっていることじゃない感じ」口コミで拡大公開中の映画『侍タイムスリッパー』安田淳一監督が現在の心境を語る

スピーディ福田淳「日本人が日本の言葉で一生懸命歌ってヒットを出したものが、僕はグローバルにも響くと思う」 記事

スピーディ福田淳「日本人が日本の言葉で一生懸命歌ってヒットを出したものが、僕はグローバルにも響くと思う」

スピーディ福田淳 フロントに立つタレントの「徹底してフォロワー、サポーターとしてやると決めている」“エンタメ”仕事のスタンスを語る 記事

スピーディ福田淳 フロントに立つタレントの「徹底してフォロワー、サポーターとしてやると決めている」“エンタメ”仕事のスタンスを語る

エンタメ業界38年目のスピーディ福田淳「重要なのはアップデート感」世界で通用する人間の魅力とは? 記事

エンタメ業界38年目のスピーディ福田淳「重要なのはアップデート感」世界で通用する人間の魅力とは?

スピーディ福田淳 手がけてきた企業すべて“黒字化”!?「その理由はすごく簡単なことで…」 記事

スピーディ福田淳 手がけてきた企業すべて“黒字化”!?「その理由はすごく簡単なことで…」