古民家を改装した「AZUMA36cafe」というカフェを運営する森山大介さんです。
総務省の統計では、いま、日本の家の「10軒に1軒以上」が空き家。
高齢化も進んでいるなかで、このままだと
「2050年には、3軒に1軒が空き家になるかもしれない」という民間の予測もあります。
元々飲食店を経営していた森山さん。
コロナ禍で苦しい状況を強いられた時に、何か新しい業態で経営ができないかと考えていました。
その時に知り合いから「空き家」を勧められたことがきっかけで「AZUMA36cafe」をオープン。
「古民家が持つ、独特の空気は一から作り出すことは出来ません。
店の周りにもまだまだ空き家があります。利用の形はカフェ以外にもあると思いますが
壊したり立て直すのは簡単ですが、アジは古民家でしか出せません。
興味を持っている方がいたら、ぜひ挑戦してみてほしいです。」と話してくださいました。
***
AZUMA36cafe
https://azuma36cafe.com/
福島市荒井字蟹沢21-1
・Lunch time 11:00-14:00
・Tea time 14:00-17:00
・Dinner time 17:00-21:00 (火曜休)
※ラストオーダー:各終了時間の30分前
※定休日:毎週水曜日