#35【どこに行くか葛藤するヒコロヒー】

“国民的地元のツレ”こと、毎週金曜日お昼12時からお送りしているトーキョー・エフエムロヒー』!

ヒコロヒーがセレクトする音楽をたっぷりオンエアしつつ、“耳”と“ココロ”がちょっと“潤う”エンタメもピックアップしていきます!

番組ホームページはこちら!

--------------------------------------------------------

今週の1曲目は、天候が安定しない中で、少し暑い日が増えてきたかなという季節にピッタリな楽曲 John Mayer「Your Body Is A Wonderland」でスタート!「こういう曲聴きながら、『暑いな!』みたいなこと言いながらドライブなんか行けたら良いなと思います!」とレコメンドしました!

“耳”と“ココロ”がちょっと“潤う”エンタメのコーナーでは、
ヒコロヒーのココロに潤いを与えたモノ・コトをご紹介!


6月も最終日。まだまだ雨が降ったり気候が安定しない時期ということで、ヒコロヒーが室内で楽しんでいることを紹介。番組にもゲストで来ていただいた、日本の名だたるアーティストを編曲という形で手掛けてきた瀬尾一三さんに出演していただいた際に、「最近ギター買ったんですよ!自分で曲作ってます!」と言ったら瀬尾さんが「それ一回送ってこい!俺がアレンジしてやるよ!」と言ってもらえて、実際にオリジナルの曲を作ったヒコロヒー。作ってボイスレコーダーで録って送る直前までいったけれど、自分がボロンとギターを弾いて歌っている曲を聞いたら、途端に我に返り、思わず「死にたくなってきた…。。」「何でこんなもん瀬尾さんに送りつけようとしてんねん!」「日本のトップアレンジャーに何を送りつけようとしてんねん!」と、どんどん自身にげんなりしてきて、二の足を踏んでいる状態なんだとか。「名曲ができたらとかではなく、気持ち悪い状態でも瀬尾さんに送れる勇気が欲しいなと思っています」と、瀬尾さんに7月中に楽曲を送ることを目標にしました。そして、番組スタッフからニューヨークの美味しいものの情報が掲載された本をもらい、「メシのもの(書籍など)を見るのが好きなんですよ!」と明かし、自分が作るわけではなく、作り方の本とか、オシャレなだけで訳の分からない お菓子ばっかり掲載されている本が好きと話し、いただいた時は嬉しかった様子。また、お花への愛着が復活したということで、ドラマの現場でセット内にお花がたくさんあり、帰ろうとした時に美術スタッフの方々が撤収していて、「これ、全部捨てるんですか?1本もらって良いですか?」と言ったら、「1本と言わず、全部持っていってください!」と言っていただき、ヒコロヒーとマネージャーさんでいただいて帰ったんだとか。そのお花が立派なお花で、牡丹や石楠花とか薔薇、百合もあり、それを一つ一つ花瓶に分けて生けていた時間を唯一無心になれる時間と振り返ると、「忙し過ぎません?大丈夫ですか?」などよく心配されるそうですが、本当に無心になれる時間で、「百合がちゃんと綺麗に咲いた」「薔薇と鈴蘭のバランス、高さが取れた」など、そういったことが嬉しいと語っていたら、再び我に返り、「85歳のラジオなんかな…?」と思わず自虐する場面もありました(笑)。そして、続いてお送りした曲は、緩やかに穏やかに夏を過ごしたいなということで、Ben Harper & Jack Johnson「Yard Sale」をオンエア!「こういう曲を『暑いな!』とか言いながら、アイスコーヒーを飲みたい!」と癒しの時間にもなることを伝えました。

今年も夏休みをいただき、「どこに行こうかな?」と考えるのが楽しみな最近のヒコロヒー。しかし、ハワイなどはあまり興味を持てたことが無く、近いし行く人も多いし、写真を見せていただくと「良いな!」とも思うけれど、不思議と興味が持てないとのこと。その食わず嫌いもどうなのかと考えていて、一度行ってみたいなと思いつつも悩んでいる様子。以前、TV番組で南アフリカのボツワナが紹介されていて、それがすごい良くて行ってみたくなったけれど、「結局、夏休みで1週間ぐらいお休みをいただいたとしても、誰ともスケジュールが合わない訳ですよ!」と話し、一人でボツワナへ行くのは「ちょっと、やり過ぎてない?」と感じたそう(笑)。そこで、国内・国外を問わず、1週間ぐらい1人で行くのにオススメな国をリスナーの皆さんからも教えて欲しいと訴え、リスナーの皆さんがこの夏どうやって過ごすのか、何をするのが楽しみなのかも合わせて教えてほしいことを皆さんに伝えました。そして、ヒコロヒーが最近聴いているユニークなアーティスト Jain の「Come」をオンエア!「ニューアルバムもチェックしたいなと思いつつ、この曲の無条件でテンション上がる感じ、この低気圧の時期に助かったおります!」と感想を話しました。


最後は、リスナーのみなさんから頂いた、“お題”に対して、ヒコロヒーが1曲選ぶ『おもむろに1曲!』
(略して“おもチュン”)

今回は、ラジオネーム:サンバーストさんから「ヒコロヒーさん、こんにちは。最近は気圧と気温の変化が激しく、体調が優れないので布団から出ることでさえも億劫になってしまいます。なので、朝1番の億劫な気持ちが少しでも無くなるような曲を1曲選んでいただきたいです。よろしくお願いします。
」とメッセージをいただきました。

「分かるよー!今月入ってから本当に起きられへんもん、嫌やと思いますよね!」と共感するヒコロヒー。「『社会を舐めるな!』『いい加減甘えるな!』と言われるかもしれないけど、朝起きてゆっくりして、自分がいけるなと思ったタイミングで仕事にいけるようにせえへん?」と現代社会へ社会へ提言しました。また、ヒコロヒーのライフハックとして、冷蔵庫にテンションが上がるものを入れておくことが大切とアドバイス。ヒコロヒーは IKEAのチーズを入れておくそうで、見るだけでテンションが上がる さくらんぼなどのビタミンカラーのものや、オシャレな瓶を入れておくのもオススメしました。ヒコロヒーがよく聴いている曲として G. Love & Special Sauce「Drinkin’ Wine」をオンエア!聞くと無条件に「良し!」とチューニングをギュインと上げてくれる楽曲と話し、仕事に行く前に好きなパン屋さんによったり、コーヒーを買ったりしたいけど、なかなかできなこことが多いため、無理やりギアを踏めるような楽曲としてオンエアしました!

エフエムロヒー0630.JPG

radikoはこちらから!

--------------------------------------------------------

【メッセージ募集のお知らせ!】

①『おもむろに1曲!』(略して“おもチュン”)

リスナーのみなさんから頂いた、“お題”に対して、
ヒコロヒーが1曲選んでみようじゃないか!、、、という
音楽でアナタのお耳に“潤い”を与える音楽コーナー!

②『時には名言を!』 ( NEW!)

言われて心に残っている名言、逆に「なんだそりゃ!」と言う"迷言"、
本やマンガ、映画やドラマで知った“胸アツ”な人生や恋愛の教訓など、
みんなでシェアしてみませんか!ヒコロヒーがツッコミを入れていきます!


その他、ヒコロヒーへ質問・メッセージもお待ちしてます!

メッセージ&リクエストはこちらから!


※番組のハッシュタグは「#エフエムロヒー」。
Twitterなどでの感想もぜひお願いします!

//
目指せ!トレンド入り!
ツイートお願いします!

\\

--------------------------------------------------------

【6月30日(金) プレイリスト更新中】

M-1 Your Body Is A Wonderland / John Mayer
M-2 Yard Sale / Ben Harper & Jack Johnson
M-3 Come / Jain
M-4 Drinkin’ Wine / G. Love & Special Sauce