東讃RADIO CLOVER

東讃RADIO CLOVER

記事コンテンツ

Vol.67 三木町から☆期間限定☆トレスタ白山でヨーロッパで人気のスポーツ「ケージボール」を体験♪ (230621OA)

三木町白山の麓にあるトレスタ白山。そのテニスコートの一面に、ケージボールコートが期間限定で設置されています。お話をトレスタ白山の小倉さんにお聞きしました(ご注意:ご紹介したイベントなどは終了している場合があります)

ケージボールとは、ケージに囲まれたフィールドの中で、サッカーのようにボールを奪い合い、ゴールを目指すスポーツ。ドイツが発祥でヨーロッパを中心に人気を集めています。

場所を選ばずに手軽に楽しめることから、東日本大震災で遊び場を失った子どもたちへの支援をきっかけに、日本にも上陸しました。

トレスタ白山のコート、13.1メートル×9.3メートル。テニスコートにすっぽり収まる大きさです。

2対2・3対3などの少人数でキーパーを設けず、2分マッチ・3分マッチを行います。

この日、小倉さん&筒井チームの対戦相手になってくれたのはハンドボール経験者の瀬島さんと、小学校2年生のお子さん、みつきちゃん。こうたろうくんも得点係で頑張ってくれました。前半3分→1分休憩→後半3分!試合スタートです。

 

囲いやネットなどのケージがあるので、ボールが跳ね返ってきます。

学生時代は手を使ってプレーしていた瀬島さんですが、軽いフットワークで大量得点!小倉さんのシュートもさえわたりましたが、みつきちゃんのブロックが素晴らしく、完敗!!!

シュートが決まった瞬間は嬉しいものですね!そしていい汗を流すことができました!

大人も子どもも一緒に夢中になれるケージボール。
7月末までの限定となりますので、やってみたい方はお早目に♪

<トレスタ白山 ケージボールコート利用について>
利用時間:7時~22時
料金:1時間につきコート代 平日550円、土日祝825円
照明代1100円

お電話にてご予約を受け付け致します
電話番号:0120-319-124 トレスタ白山まで
*利用日当日はホテルフロントにてお手続きとボールの貸出をいたします

*悪天候時はご利用いただけません
*スパイクシューズは使用しないでください

 

コンテンツ一覧

Vol.143 恒例の新春スペシャル(前編・後編) 音声

Vol.143 恒例の新春スペシャル(前編・後編)

Vol.142 さぬき市・長尾寺で開運!?初詣は長尾天神宮で厄除け玉の厄払いを。(241225OA) 音声

Vol.142 さぬき市・長尾寺で開運!?初詣は長尾天神宮で厄除け玉の厄払いを。(241225OA)

Vol.140 東かがわ市・「讃岐スモークサーモン 燻鮭」をご紹介。鮭の皮を利用した手袋や小物の製造も!(241211OA) 音声

Vol.140 東かがわ市・「讃岐スモークサーモン 燻鮭」をご紹介。鮭の皮を利用した手袋や小物の製造も!(241211OA)

Vol.141 三木町・香川県むらの技能伝承士でしめ縄づくりを行っている筒井良幸さんにインタビュー(241218OA) 音声

Vol.141 三木町・香川県むらの技能伝承士でしめ縄づくりを行っている筒井良幸さんにインタビュー(241218OA)

Vol.139 さぬき市・「平賀源内記念館」事務局長の高畠さんにお聞きしました!(241204OA) 音声

Vol.139 さぬき市・「平賀源内記念館」事務局長の高畠さんにお聞きしました!(241204OA)

Vol.138 三木町 小蓑で育まれた、多種多様なポリフェノールが含まれる「ウマブドウ茶」をご紹介!(241127OA) 音声

Vol.138 三木町 小蓑で育まれた、多種多様なポリフェノールが含まれる「ウマブドウ茶」をご紹介!(241127OA)

Vol.137 手袋のまち・東かがわを学ぶ&期間限定手袋ショップ情報!(241120OA) 音声

Vol.137 手袋のまち・東かがわを学ぶ&期間限定手袋ショップ情報!(241120OA)

Vol.136 さぬき市・ 門入の自然の中で陶芸を楽しむ寒川陶芸同好会さんにお邪魔しました♪(241113OA) 音声

Vol.136 さぬき市・ 門入の自然の中で陶芸を楽しむ寒川陶芸同好会さんにお邪魔しました♪(241113OA)

Vol.135 三木町・かがわ県産品コンクールで知事賞を受賞した陶芸作家・西久美さんをご紹介!(241106OA) 音声

Vol.135 三木町・かがわ県産品コンクールで知事賞を受賞した陶芸作家・西久美さんをご紹介!(241106OA)

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA) 記事

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA)

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA) 記事

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA)

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA) 記事

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA)

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA) 記事

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA)

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA) 記事

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA)

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA) 記事

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA)

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編) 記事

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編)

 Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA) 記事

Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA)

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA) 記事

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA)