TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信コンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」の番組「虹蝶の占い茶寮」(毎週月曜・朝9時配信予定)。
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがMCをつとめるテレビバラエティ番組「THE的中王」(中京テレビ)で3年連続優勝の実績を誇る、東京池袋占い館セレーネ所属の人気占い師・虹蝶(こちょう)がパーソナリティをつとめる初の冠番組です。
7月3日(月)の配信では、東洋占星術の「算命学」×生まれ月の「干支月」で占う「今週の運勢」2023年7月3日(月)~9日(日)を発表しました。今週の最強運勢や、リーダー運がアップする人、特に注意して過ごしたほうがいい人、ワンポイント開運アドバイスをお届けしました。
占い師・虹蝶
通常、みなさんになじみがある干支は、生まれ年で覚えている方が多いかと思います。実は1年の12ヵ月にも、それぞれ「干支月」があり、今週の占いでは生まれ月の干支で占っていきます。
子月(ねずみづき:12月7日~1月5日生まれ)
丑月(うしづき:1月6日~2月3日生まれ)
寅月(とらづき:2月4日~3月5日生まれ)
卯月(うさぎづき:3月6日~4月4日生まれ)
辰月 (たつづき:4月5日~5月5日生まれ)
巳月(へびづき:5月6日~6月5日生まれ)
午月(うまづき:6月6日~7月6日生まれ)
未月(ひつじづき:7月7日~8月7日生まれ)
申月(さるづき:8月8日~9月7日生まれ)
酉月(とりづき:9月8日~10月7日生まれ)
戌月(いぬづき:10月8日~11月7日生まれ)
亥月(いのししづき:11月8日~12月6日生まれ)
まずは、特に注目の運勢の「干支月」をピックアップ!
【今週の最強運勢】
◆酉月(とりづき:9月8日~10月7日生まれの方)
気持ちが高まって、いろんなことにチャレンジしていける週。もともと行動力がある酉月生まれさんですが、今週はやりたいこととタイミングがバッチリ合って心地良いテンポで進んでいきそうです。新しいことを始めた人は、軌道に乗り始めたことを感じられる楽しい週になりそうですよ。
【リーダー運がアップする干支月】
◆申月(さるづき:8月8日~9月7日生まれの方)
あなたの機転や発言により、周りが救われることが増えそうです。積極的にまとめ役にまわって、周囲の意見に耳を傾けていきましょう。仕事運と人気運が高まっているので、自然とあなたを頼る人が集まってくるでしょう。
【今週の“要注意”干支月】
◆丑月(うしづき:1月6日~2月3日生まれの方)
やらなければいけないことがたくさんあるのに手が止まりがち。起きてもいないことを心配して、気持ちが不安になったりしやすい週のようです。なるべく考える時間を減らして、黙々と打ち込めるものを見つけると良いでしょう。
そのほかの干支月のみなさんの「今週のワンポイントアドバイス」はコチラ!
◆寅月(とらづき:2月4日~3月5日生まれの方)
人のペースに合わせすぎて疲れてしまいそう。1人の時間を作って自分を癒やしてあげてください。
◆卯月(うさぎづき:3月6日~4月4日生まれの方)
ダイエットやボディメンテナンスに向く時期。魅力アップが期待できます。
◆辰月(たつづき:4月5日~5月5日生まれの方)
あちこちに出かけることが増えそうな週。健康管理に注意してください。
◆巳月(へびづき:5月6日~6月5日生まれの方)
自信がつく週。ただし、感情のまま行動すると失敗することもあるので要注意!
◆未月(ひつじづき:7月7日~8月7日生まれの方)
ブレーキがかかりそうな1週間。変化に対応できる柔軟性を意識して過ごすと◎
◆戌月(いぬづき:10月8日~11月7日生まれの方)
いろんなことへの興味が広がるとき。ただし、夜更かしには注意して。
◆亥月(いのししづき:11月8日~12月6日生まれの方)
自分の弱さに勝てるような週。ダイエットや貯金を始めるのにも良さそうです。
◆子月(ねずみづき:12月7日~1月5日生まれの方)
安定しやすいタイミング。ラッキーなことが起こりそうな予感。
*
番組では他にも「下半期の運勢(後半)」を発表する場面もありました。
<番組情報>
番組名:虹蝶の占い茶寮
配信日時:毎週月曜・朝9時配信(予定)
パーソナリティ:虹蝶
番組サイト:
https://audee.jp/program/show/300005056
■監修者プロフィール:虹蝶(こちょう)
東京池袋占い館セレーネ所属。Ameba占い館SATORI電話占い・殿堂入り占い師。幼少期より感受性が強く、さまざまな霊障体験を持つ。その感性を活かして人の感情や気持ちを読むことができるようになり、現在は占い師として年間1,500人以上を鑑定している。
東京池袋占い館セレーネWebサイト:
https://selene-uranai.com/