3人のお宝ハンターたちが、
謎ボスの指令😎により
香川のちょうど
あ・た・り・にある
善通寺・多度津・琴平・まんのうの1市3町をかけめぐり、
地域のお宝をファイリングしていく物語。
7月8日は・・・多度津町だ
多度津町産業課が開催している
お店を開いてみたい人
創業の準備を進めている人
など幅広い人たちを対象に開かれています
詳しくは
多度津町産業課
にお話ししていただきました(写真右)
写真左は
創業セミナーを受講後
多度津町内で創業した
の
内容はつぎのとおり
7月14日(金) 18:00~20:00
「新商品開発の挑戦と成長ものがたり」
講師
合同会社higoto
7月21日(金) 18:00~20:00
「ビジネス成功への大切な視点」
講師
香川県よろず支援拠点
藤村 靖治 さん
7月28日(金) 18:00~20:00
「計画と資金繰りの重要性」
講師
㈱百十四銀行 地域創生部
参加者同士や支援担当者との
意見交換会
3回セットで受講するのが理想ですが
1回でも可
多度津町では
町内で創業する人に
最大50万円を補助する
の制度もあります
多度津町にはUターンで
創業した三浦さん
WEBディレクターとして
活躍していた三浦さんのお仕事は
HPのデザイン・制作
保守・管理メンテナンス
SEO対策
ネットショップ
画像加工
チラシ・パンフレット・名刺のグラフィックデザイン
を行っています
HPをデザインし、設計したものを
WEB上にアップするまで
総合的に手掛けています
たどつ創業セミナーに参加し
専門家や
地元の人の話を聞くうちに
多度津町内での創業を決めました
公的機関のスタッフとの
距離が近く
安心して起業できたそうです
多度津町を
ともに盛り上げていきたい、と思っている
と話してくれました
こちらは
三浦さんが担当している
北海道の企業のHPやチラシ
多度津町に住みながら
全国の仕事を請け負っています
起業のPRなど
HPの制作などを検討しているならば
ぜひ
うさぎデザインに相談してみてください
業種や業界にあった提案をしてくれますよ
https://www.facebook.com/usagidesign3
https://www.instagram.com/usagidesign3/
いつか創業したい人、多度津で夢をかなえたい人を応援