INI髙塚大夢 マカロニえんぴつ、Conton Candy、あいみょん…「夏の夜に聴きたい」オススメ楽曲を紹介

11人組グローバルボーイズグループ・INIの髙塚大夢がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」。7月20日(木)の放送では、“夏の夜に聴きたい”オススメの曲を紹介しました。



髙塚:今夜は、『夏にオススメの選曲』の授業をやっていきたいと思います! 今夜紹介するのは『夏の夜に聴きたい曲』。夏って「わぁーっ! 弾けるー!」みたいな曲がたくさんあるじゃないですか。それもいいんだけど、今日はあえて夏の夜にしっぽりと……キャンプファイヤーとかでもいいし、1人で夏の公園で聴くでもいいし、そんな夜に聴きたくなるような曲を選曲しました。

◆マカロニえんぴつ「星が泳ぐ」

髙塚:このバンドさんの曲は、自然と夏にたくさん聴いてるような気がします。だからこの声を聴くと、夏が蘇るようですね。とてもいい曲です。

歌詞に“海”とか“潮騒”とかが入っているから、海辺で友達でもいいし、恋人でもいいし、夕方一緒に座りながら、本音を話しながら、この曲を聴いたらすごくいい雰囲気になるんじゃないかなって思って選曲しました。



◆Conton Candy「月と太陽」

髙塚:僕も最近知ったんですけど、声がすごく魅力的で引き込まれるっていうか、バンドやってた時期を思い出すなって思いますね。

(このバンドには)「ファジーネーブル」っていう曲もあるんですけど、「月と太陽」はまた違ってちょっとバラード調になっていて。夜に聴いたらぴったりなんじゃないかな、って思う魅力的な曲です。

THE邦ロック!っていうような感じで、フェスとかで聴いたらすごくいいんだろうな~って思いますね。行きたいですね。



◆あいみょん「GOOD NIGHT BABY」

髙塚:これは、僕がある意味運命的な出会いをした曲なんですけど……お店か何かでかかっていたのを聴いて「めっちゃいい曲やん!」ってなって。アーティストはすぐわかるんですけど、なんていう曲かわからず1回見失っちゃったんです。でも、最近「この曲だ!」ってなって、ずっと聴いてますね。この季節の夜にピッタリで、これを聴きながら寝たらすごくいい夢が見れるだろうなって思います。

聞いた話によると、この曲はあいみょん先生もライブで最後のほうとかに「いい夜過ごしてね」って言って歌うみたいで、なんかすごくいいなって。一緒に盛り上がれるとも思うし、1人で聴いていてもすごく明るい気分になれるなって思う曲ですね。

僕はこの曲と再会を果たしたわけですけど、音楽ってそういうのありますよね。突然の出会いがあるからすごい魅力的だなって思います。今年の夏も、何か音楽との出会いができたら嬉しいなって思いますね。



INIは、7月17日にデジタルシングル『My Story』をリリース。この楽曲は、髙塚が声優として初挑戦するウクライナアニメーション映画『ストールンプリンセス:キーウの王女とルスラン』の日本版主題歌で、作詞にも初挑戦しています。

----------------------------------------------------
7月20日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年7月28日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/







コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】 記事

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】

「縁起的な部分であって…」Saucy Dog秋澤和貴 今年の目標は“巳になる年”!? 記事

「縁起的な部分であって…」Saucy Dog秋澤和貴 今年の目標は“巳になる年”!?

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「去年の夏から制作していました!」1月20日配信リリースの新曲『ダーリン』を語る 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「去年の夏から制作していました!」1月20日配信リリースの新曲『ダーリン』を語る

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「調子が悪かったり、『あれができなかった』みたいなことはあるけど…」受験生リスナーにエール 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「調子が悪かったり、『あれができなかった』みたいなことはあるけど…」受験生リスナーにエール

こもり校長「絶対に大丈夫だよ。君ならできる。何度でも言う、君は大丈夫!」大学入学共通テストを控える受験生にエール 記事

こもり校長「絶対に大丈夫だよ。君ならできる。何度でも言う、君は大丈夫!」大学入学共通テストを控える受験生にエール

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「濃密な時間を過ごすときに聴いた音楽は色濃く残る」 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「濃密な時間を過ごすときに聴いた音楽は色濃く残る」

Mrs. GREEN APPLE若井滉斗「自信をしっかり持って頑張って!」大学入学共通テスト直前の受験生を応援 記事

Mrs. GREEN APPLE若井滉斗「自信をしっかり持って頑張って!」大学入学共通テスト直前の受験生を応援

「この曲がリリースされたとき、まだ9歳だった」SUPER BEAVER・柳沢亮太 成人の日を迎えるリスナーとのご縁に感動 記事

「この曲がリリースされたとき、まだ9歳だった」SUPER BEAVER・柳沢亮太 成人の日を迎えるリスナーとのご縁に感動

[Alexandros]川上洋平「自分が決めた選択が正しい」「それが正解です」地元の国公立大学を受験するリスナーにエール 記事

[Alexandros]川上洋平「自分が決めた選択が正しい」「それが正解です」地元の国公立大学を受験するリスナーにエール