インナーの前後に“シャツミスト”、朝に“打ち水”…みんなが実践している「暑さ対策」を紹介!

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」
(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。7月19日(水)の放送では、みんなの“暑い日の涼しい過ごし方”をシェアしました。


パーソナリティの山崎怜奈



世の中をザワザワさせているニュース“ザワニュー”のなかから気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日は“暑い日の涼しい過ごし方、教えてムーチョ!”というテーマでメッセージを募りました。この記事では、番組で紹介したエピソードの一部を紹介します。

◆耳で風を感じる日本の夏

<リスナーからのメッセージ>
「私は暑くなると風鈴を出します。家にあるのは古典的な鉄製の物ですが、澄んだ高音が長めに響き、涼しさを感じます。“耳で風を感じる”って、よくこんなオシャレなことを思いつくなぁ、と思います。数軒先のお宅から聞こえてくる風鈴の音色も非常に良いです」

“風鈴”というワードに、れなちは「涼しげですね~。風鈴の音って、なんであんなにいいんでしょうね」と和んだかと思えば、「“軒先に風鈴”なんかも憧れるな~。ウチは軒先もないし、ベランダも開けないし……(笑)」と自虐する一幕も。

◆汗かきには欠かせないアイテム

<リスナーからのメッセージ>
「私は『シャツミスト』という服に直接噴きかける制汗スプレーを愛用しています。家を出る前にインナーの前と後ろに噴きかけるだけで、日陰で風を浴びると“寒い”と感じるほどめちゃくちゃ涼しくなります! 汗かきの私には、絶対に欠かせないアイテムです」

れなちはシャツミストを使ったことがないそうですが、「着るだけでちょっとひんやりするのは最高ですね」と心惹かれた様子。

◆最近よく見る真夏の仕事着

<リスナーからのメッセージ>
「僕は、仕事上ずっと屋外にいるので、服にファンがついている“空調服”を利用しています。仕事中は、通気性の良い服、ひんやりグッズ、そして水分……これで乗り切っています。一方、プライベートは日陰を通りながら最短で家に帰ります」

空調服に興味津々のれなちは、「工事現場などで働いている方が、ファンが付いている服を着ているのをたまに見ますけど、私もちょっと着てみたい! そんなに重くないのかな? バッテリーが入っているぐらいですよね? あれはちょっといいな~」と興奮気味に語ります。

◆試してみたいけれど…どこにある?

<リスナーからのメッセージ>
「私は職場の機械室にある冷水配管に抱きつき、暑さをしのいでいます。冷水配管には7度の水が流れており、涼を感じられます。みなさんもぜひ試してみてください」

このメッセージにれなちは「冷水配管ってそんな至るところにはないですよね(笑)? 機械室ですか……(抱きついていると)“何をしているんだろう?”っていう目で見られそうですが、大丈夫ですかね?」と思わず苦笑いを浮かべます。

◆夏を涼しく過ごすための古の知恵

<リスナーからのメッセージ>
「僕は、わりと田舎のほうに住んでいるので、水と土があるおかげか、朝の涼しいうちに打ち水をしておくと、窓を開けているだけで風が通って涼しいです。室内に熱をこもらせないよう風の通り道を作るために打ち水をするのですが、部屋を挟んだ2ヵ所に交互に撒くことが、空気の流れを作るコツだそうです。京都の町屋での生活の知恵と聞いています」

このメッセージに、「確かに昔、祖父母の家の近くで、よくホースで水を撒いている人がいました」と懐かむれなち。そして、「ベランダに打ち水をしてみるのもいいかもしれないですね」と語りつつ、最後はリスナーに向けて「暑い夏はまだまだ続きますが、皆さんくれぐれもご自愛ください。伝統的な涼み方から最新のアイテムまで使いこなして、暑い夏を乗り越えていきましょう!」と呼びかけました。

----------------------------------------------------
7月19日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年7月27日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

関連タグ

コンテンツ一覧

#ダレハナ裏トーク~『放送尺に入れば良かったんだけど、入んなかった話』~(2025年1月16日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『放送尺に入れば良かったんだけど、入んなかった話』~(2025年1月16日)

#ダレハナ裏トーク~『毎週言ってません?"濃い"!』~(2025年1月9日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『毎週言ってません?"濃い"!』~(2025年1月9日)

#ダレハナ裏トーク~『皆さんのおかげで番組がやれています!』~(2025年1月2日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『皆さんのおかげで番組がやれています!』~(2025年1月2日)

#あのラジオがすごい vol.84『THE TRADのAudee』 音声

#あのラジオがすごい vol.84『THE TRADのAudee』

#ダレハナ裏トーク~『とにかく明るい栗田さん!笑』~(2024年12月12日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『とにかく明るい栗田さん!笑』~(2024年12月12日)

#ダレハナ裏トーク~『私にはないエネルギーを持っている人たち』~(2024年12月5日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『私にはないエネルギーを持っている人たち』~(2024年12月5日)

#ダレハナ裏トーク~『毎週楽しみにしていること。』~(2024年11月28日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『毎週楽しみにしていること。』~(2024年11月28日)

 #ダレハナ裏トーク~『私の生活のBGMはやっぱりラジオ。』~(2024年11月21日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『私の生活のBGMはやっぱりラジオ。』~(2024年11月21日)

#ダレハナ裏トーク~『心の栄養を摂りながら・・』~(2024年11月14日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『心の栄養を摂りながら・・』~(2024年11月14日)

昨年末には「mixi2」がサービス開始…ITジャーナリストが“新しいSNS”の活用術を指南「“Xに代わるもの”というよりは…」 記事

昨年末には「mixi2」がサービス開始…ITジャーナリストが“新しいSNS”の活用術を指南「“Xに代わるもの”というよりは…」

【2025.1.20】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。 記事

【2025.1.20】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。

✨文芸評論家 三宅香帆 さんが登場❗️ 記事

✨文芸評論家 三宅香帆 さんが登場❗️

 スギちゃんさんと株式会社カーベルの社長 兼 全日本プロレスのプロレスラー カーベル伊藤 さんが登場❗️ 記事

スギちゃんさんと株式会社カーベルの社長 兼 全日本プロレスのプロレスラー カーベル伊藤 さんが登場❗️

📢スピークアップ❗️ 『 極寒職場自慢🧊 』 記事

📢スピークアップ❗️ 『 極寒職場自慢🧊 』

Mrs. GREEN APPLE、Number_i、Creepy Nuts、こっちのけんと…Billboard JAPAN編集長が“2024年の音楽シーン”を振り返る 記事

Mrs. GREEN APPLE、Number_i、Creepy Nuts、こっちのけんと…Billboard JAPAN編集長が“2024年の音楽シーン”を振り返る

Billboard JAPAN編集長オススメ!“2025年注目アーティスト”を紹介「曲自体は懐かしいサウンドで幅広い世代に評価されています」 記事

Billboard JAPAN編集長オススメ!“2025年注目アーティスト”を紹介「曲自体は懐かしいサウンドで幅広い世代に評価されています」

林原めぐみ「“アスカをレイちゃんが助ける”という1つのテーマが…」新曲「Gathering」の歌詞に込めた思いを語る 記事

林原めぐみ「“アスカをレイちゃんが助ける”という1つのテーマが…」新曲「Gathering」の歌詞に込めた思いを語る

✨絶景プロデューサー 詩歩 さんオススメの絶景スポット❗️ 記事

✨絶景プロデューサー 詩歩 さんオススメの絶景スポット❗️