![MP収穫.JPG](https://cf.audee.jp/contents/qWA5aBC8Mz.jpg)
日本渚の美術協会のビーチコーミングと工作教室をご紹介しました。
活動場所は、東京都の葛西臨海公園や、神奈川の観音崎などです。
海岸漂着物を“海からの贈り物”と称し、
アート創作を手段として、海浜美化啓発活動をしている団体で、
「海から生まれた芸術」なので、作品を「Seaborn Art」と呼んでいます。
![MP小額.jpg](https://cf.audee.jp/contents/t9Zwk4XFQL.jpg)
小学5年生のリリちゃんはマイクロプラスチックを使ってビーチサンダルを作りました!
![凛MPビーサン.JPG](https://cf.audee.jp/contents/IugCK5irDY.jpg)
渚の美術協会で手がけた、シーボーンアートの作品は、
神奈川県横須賀市観音崎自然博物館で常設展示がされています。
詳しくは
「日本渚の美術協会」のHPをチェック!
この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。(チャプター①:2分44秒ごろです!)
⇒
https://audee.jp/voice/show/65844