4歳の妹が「絵本の読み聞かせ」を聞いてくれない…悩む小学生の“お兄ちゃん”からの相談に、“人生の先輩”からのアドバイス続々

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
7月28日(金)の放送は、夏休み中の小学2年生の男の子から寄せられた「4歳の妹が“絵本の読み聞かせ”を聞いてくれない……」という相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
夏休みになって、毎晩4歳の妹に絵本の読み聞かせをしてあげているのに、全然聞いてくれません。どうしたらお話を聞いてくれますか?(東京都 10歳以下 男性 小学生)

パーソナリティの住吉は、「今回の相談者さんが大人の方だったら、『本人が興味を示していないのであれば、無理に読み聞かせをしなくてもいいのでは?』などとアドバイスを送っているかもしれませんが、今回の相談者さんは小学2年生のお兄さんですからね。経験者の方、いかがでしょうか?」と、リスナーにアドバイスを求めました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆興味が湧くように物語をアレンジ
妹さんがお話に引き込まれるよう、お話を少し変えてしまってもいいと思います。
例えば、お話のなかに妹さんを登場させたり。あとは、主人公を妹さんの名前に変えたり、登場人物の1人を妹さんにしたり。もしくは、妹さんが好きなキャラクターを登場させるのもいいと思いますよ!(東京都 40代前半 女性 自営業)

◆まず本人が興味がある本を読ませる
読み聞かせのボランティアをしているおばちゃんからのアドバイスです。まず、短いお話でも何でもいいので、妹さんに絵本を選んでもらうことをおすすめします。
次に、読むご本人がその絵本を楽しみ、ゆっくり読んであげてください。また、「聞いてくれない」とお嘆きですが、「そっか~。今は聞く気分じゃないんだね」と、そういうときは諦めるのも1つの手だと思います。

つい、「聞いてもらわなきゃ」と力んでしまうと、妹さんの気持ちが絵本から離れてしまうこともあるかもしれません。絵本は大人になってもいろいろな発見があって、面白く魅力的です。どうぞ、絵本と妹さんとの時間を楽しんでくださいね。(広島県 40代前半 女性 専業主婦)

◆擬音を出して楽しい気持ちにさせる
娘が小さい頃、毎日絵本を読んで寝かしつけていました。途中で飽きてくるときは、擬音を混ぜて読んで寝かしつけていました。
たとえば、馬や犬が出ているところでは「ワンワン!」「ヒヒィーン」と言います。そういうふうに擬音を混ぜて絵本を読み、楽しく聴かせていました。本が大好きな妹さんになるといいですね。(神奈川県 50代前半 男性 会社員)

----------------------------------------------------
7月28日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年8月5日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA>

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA  メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場!

結婚半年で夫がうつ病に…悩む相談者に経験者、“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

結婚半年で夫がうつ病に…悩む相談者に経験者、“人生の先輩”からのアドバイス続々

子どもを撮るために欲しいカメラが15万円…趣味にどれぐらいお金をかける? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

子どもを撮るために欲しいカメラが15万円…趣味にどれぐらいお金をかける? 悩む相談者へのアドバイス続々

ハワイ、カナダ、フランス…母と2人で「海外旅行」に行きたい! オススメの国は? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

ハワイ、カナダ、フランス…母と2人で「海外旅行」に行きたい! オススメの国は? 悩む相談者へのアドバイス続々

中学受験のために学習塾に通わせたい…子どものやる気を高める方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

中学受験のために学習塾に通わせたい…子どものやる気を高める方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

3ヵ月間の「長期休暇」の有意義な過ごし方は? リスナーの悩みに“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

3ヵ月間の「長期休暇」の有意義な過ごし方は? リスナーの悩みに“人生の先輩”からのアドバイス続々

「思い出の品」どう整理してる? 子どもの作品、推し活グッズを捨てられないと悩む相談者にオススメの“断捨離テクニック”アドバイス続々 記事

「思い出の品」どう整理してる? 子どもの作品、推し活グッズを捨てられないと悩む相談者にオススメの“断捨離テクニック”アドバイス続々

もうすぐ定年…妻に任せきりの「食事の準備」をなんとかしなければ…悩む相談者へのアドバイス続々 記事

もうすぐ定年…妻に任せきりの「食事の準備」をなんとかしなければ…悩む相談者へのアドバイス続々

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス 記事

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々