お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」(毎週土曜 17:00~17:55)。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。
7月29日(土)放送のお客様は、速水もこみちさんです。ここでは、料理にまつわるエピソードを語りました。
速水もこみちさん
1984年生まれ、東京都出身の速水さん。2002年にドラマ「逮捕しちゃうぞ」(テレビ朝日系)で俳優デビュー。2005年にはドラマ「ごくせん(第2シリーズ)」(日本テレビ系)に出演して一躍ブレイクします。以後、数々のドラマ・映画で活躍中です。
また、幼少期からの趣味の料理を活かし、朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)内で放送されていたレギュラーコーナー「MOCO’Sキッチン」ではプロ級の腕前を披露するなど、芸能界屈指の料理男子としても知られています。
TOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」7月29日(土)放送のゲスト:速水もこみちさん
◆食べただけで違うシェフの料理だとわかる!?
川島:これまでメディアで公開したレシピはおよそ3,000。もこみちさんが考えたレシピということでよろしいでしょうか?
速水:そうですね。僕はちゃんと作りたいタイプなので、きちんと考えています。
川島:よく思いつきましたね。
速水:好きなことなので出てきちゃうんですよね。頭のなかで足し引きするし、季節によって食材も変わってきたりもしますし。あとは、料理を通してシェフとかとお話しすると、そこからまたアイデアを出し合って新しいものが生まれますね。
川島:刺激し合うわけですね。もこみちさんは外食されますか?
速水:食べることと作ることが好きなので行きますよ。おいしかったものは自分で作ります。
川島:食べたらレシピがわかるんですか? 例えば「XO醤が入っているな」みたいに。
速水:わかります(笑)。
川島:すごい特殊能力ですね!
速水:この前、ビックリしたことがあるんです。初めて行ったお店でランチを食べたんです。厨房が見えるお店なんですけど、僕は厨房が見えない側で食べていて。コース料理をいただいていたのですが、途中で「これは違う人が作ったのかな?」と気付いたんです。一緒に食べていた人に聞いたら、実際に違うシェフが作っていたと教えてもらいました。
川島:えっ!?
速水:それを言い当てていた自分にちょっと驚きました。
川島:具体的には何が違ったんですか?
速水:バランスというか、塩味だったり味付けが(違いました)。やっぱり料理の“何か”がついているなと思いました(笑)。
川島:努力でわかるものではないですよね。
----------------------------------------------------
8月2日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年8月6日(日)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
▶▶毎週土曜の55分間だけ営業する旅行会社EDC(=Eureka Drive Corporation)の社員たちが担当するPodcast番組
(AuDee、Spotify)も配信中です。
次回8月5日(土)のお客様は、お笑い芸人・ZAZYさんです。
<番組概要>
番組名:SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
放送日時:毎週土曜 17:00~17:55放送
出演者:川島明(麒麟)