お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」(毎週土曜 17:00~17:55)。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。
7月29日(土)放送のお客様は、速水もこみちさんです。ここでは、朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)内で放送されていたレギュラーコーナー「MOCO’Sキッチン」を振り返りました。
速水もこみちさん
1984年生まれ、東京都出身の速水さん。2002年にドラマ「逮捕しちゃうぞ」(テレビ朝日系)で俳優デビュー。2005年にはドラマ「ごくせん(第2シリーズ)」(日本テレビ系)に出演して一躍ブレイクします。以後、数々のドラマ・映画で活躍中です。
また、幼少期からの趣味の料理を活かし、朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)内で放送されていたレギュラーコーナー「MOCO’Sキッチン」ではプロ級の腕前を披露するなど、芸能界屈指の料理男子としても知られています。
TOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」7月29日(土)放送のゲスト:速水もこみちさん
◆オリーブオイルを“高すぎる位置”からかけていた理由
川島:「MOCO’Sキッチン」で斬新だったのが、食材などの分量が一切表示されなかったことですね。
速水:子どもの頃からいろんな料理番組を観ていたのですが、「それが本当に正解なのかな?」と思っていて。実際、真似して作ってみても自分には合わない部分があったんです。料理は生モノなので、ライブのように作って、その瞬間をみなさんに楽しんでもらいたいという思いがありました。とはいえ、スイーツとかは分量を量らないと大変なことになるので説明します。ほかの料理は本当にカジュアルに作りますね。
川島:それが“もこみち流”だと。「あなた流の分量があるから」と、制限しなかったんですね。あのコーナーは、もこみちさんのコンセプトでそうなっていたんですね。
速水:分量はレシピ本で見ていただいてって感じでした。
川島:それも、あくまでも目安ですという感じでね。もこみちさんは、完成した料理の仕上げにオリーブオイルをかけていました。なので、今でもオリーブオイルのイメージがすごくあります。
速水:そうですね。実際、番組でもスペインまでオリーブオイルを作りに行きましたしね(笑)。
川島:生産者になっている(笑)。もちろん必要な量でやられていたと思いますが、あまりにも高い位置からオリーブオイルをかける姿が、とにかく印象的で。ああいったものは、はじめからあったんでしょうか?
速水:基本的に日本のキッチン台の高さが、だいたい80~90cmなんです。僕は身長が186cmなので、日本のサイズだとけっこう小さいんです。テンションが上がると高くからかけたくなったりするんですが、あまり下を向いてしまうと僕の顔が見えなくなってしまうので、あくまで家で作っているような感覚でやっていました。でも途中からはカメラマンもスタッフみんなもノリノリになって、あおるんですよ(笑)。「それ、やりすぎだよ!」って話をみんなでよくしていましたね。
川島:カメラが下から撮りにいっていましたからね(笑)。
速水:そうすると、より高く見えるじゃないですか。
川島:歌番組でしか見ないような角度であおっていましたからね(笑)。このコーナーで“追いオリーブ”なんて言葉ができるぐらい、オリーブオイルのイメージがつきました。
----------------------------------------------------
8月2日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年8月6日(日)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
▶▶毎週土曜の55分間だけ営業する旅行会社EDC(=Eureka Drive Corporation)の社員たちが担当するPodcast番組
(AuDee、Spotify)も配信中です。
次回8月5日(土)のお客様は、お笑い芸人・ZAZYさんです。
<番組概要>
番組名:SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
放送日時:毎週土曜 17:00~17:55放送
出演者:川島明(麒麟)