10坪の美容室から国内最大のグループへ。 サロン経営の第一人者に聞く、美容室「Ash」成功の裏側

『お店ラジオ』にようこそ!
パーソナリティは、事業投資家の三戸政和さんと、スマレジ代表の山本博士さん。
ゲストは、株式会社アルテサロンホールディングスの代表取締役会長、吉原直樹さんです。

230809_052.jpg

吉原さんは、美容室「Ash」などを展開する、日本最大の美容室グループのトップ!
もともとは美容機器などを販売するメーカーに勤務していたのですが、あるときに美容室のチェーン店にスカウトされ、美容室経営に携わるようになります。
そこで店舗開発や人材教育などを行う中で、自分にも資格が必要だと考え、なんと28歳で美容学校に入学。
美容師免許を取得後、自分のお店をオープンし、現在の規模までグループを大きくしていきました。
いわば、サロン経営の第一人者なんですよ。

そんな吉原さんが最初にオープンしたのは、駄菓子屋の2階にある10坪の小さな美容室でした。
「マネージャーをしていたときには月300万・400万上がりましたけど、いざ自分のお店をやったときには、半分ぐらいしか売上が上がらない。150万ぐらいですね。やっぱり立地が良くないので。給料、家賃、材料代を払って精一杯なので、自分には何も残らない。でも、もう1店舗やりました。そこも売上150万ぐらい。で、さらに3店舗目をやって。そこが食べられるような売上を上げてくれて、それでも200万ぐらいでしたけど」。
えっ、どういうことでしょうか…。普通は売上が上がって次の出店を考えますよね?
すると、吉原さんは当時の考えを教えてくださいました。
「最初から10店舗はやろうと思っていたんですね。30歳で独立して、40歳までには小さい店でもいいから10店舗は持とう!と。1店舗から15万円の給料をもらえれば、だいたい1500万の給料をもらえる。そしたら、いい暮らしできるよねって、そんな感じです」。
なるほど。ということは、もともと薄い利益でも店舗展開するつもりで、当初の計画通りに進んでいったということなんですね~。

しかし、そんな吉原さんに、次の転機が訪れます。
38歳のとき、ある方に「どのぐらいのお店をやっているの?」と聞かれて、売上を言ったら、「そんなチンケな店やってて、どうするんだ?」と言われたのだとか。
「愕然としました。何故そんなことを言ったのかというと、理由は『そのお店を店長が欲しがるか?』と言われたんですよ。要は、自分はFCをやりたい、だけど店長がその店をやりたいと本当に思うのか?って。自分でやれるぐらいの店ならやりたくないよね、自分じゃできないと思うお店を譲ってほしいよね…って」。

この言葉で、吉原さんのお店づくりが変わっていくことになります。
従業員を10人ほどに増やし、10坪や20坪だった敷地を40坪にして、都立大学の駅前に新しいお店をオープンしました。
吉原さん曰く、「そこが年間1億円ぐらい売上が上がるわけですよ。月700万・800万あるわけです」とのこと。
これが、今や130店舗ある人気美容室「Ash」です。

美容室「Ash」の特徴の一つは、「暖簾分け型フランチャイズ」。
これは美容師の独立支援の一環で、簡単に言えば、店長がそのお店を買い取れるシステムです。
「Ashの場合はリース店舗。リース料ですね」と吉原さん。
「採用は、美容学校から本部が採用します。それから教育も本部でやっています。材料は、今Ashは130店舗あるので、その130店舗の材料の仕入れの率で入ってくるわけですから、1店舗で仕入れるよりも全然安い金額で入ってくるわけです。あとは、経理財務。それを全部、本社がやる」。
すごい、そこまで本部がやるんですね!
では、お店に勤務している人と、FCオーナーとして独立している人では、何が変わってくるのでしょうか。
「ちょっと頑張れば、年収1500万とか2000万はとれます。当然もっともらっている人もいる。FCオーナーが今、130店舗で65人いるんですね。お店をたくさんやっている人は、8店舗や10店舗やっているわけです」。
業界の一般的な美容師の年収に比べると、かなり稼ぐことができるんですね~。
ほかにもロイヤリティのお話など、あまり表には出していないことをズバリ教えて頂きました。美容室業界について、とても勉強になる内容なので、是非アーカイブをご確認くださいね!


★疑問・質問も募集中

この「お店ラジオ」では、三戸政和さんと山本博士さんへのメッセージもお待ちしております。

2人への質問、ちょっとした疑問、相談したいこと、番組の感想・応援・グチなど、何でも送ってきてください^^

メッセージの宛先は、omise@interfm.jp です。

 

★アーカイブのご案内

radikoのタイムフリー(放送から1週間限定)https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20220130210000

AuDee https://audee.jp/program/show/100000309

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCKIaAZrcBJvCTCoBv2K6VLg

Spotify https://open.spotify.com/show/2V2MhGQPxgZ4kE1ibz5r8H

Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8/id1593150923?l=en

Google Podcast https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9waXRwYS5qcC9yc3MvMDA0?hl=ja

Amazon Music

https://music.amazon.co.jp/podcasts/419a5631-9e6d-4b14-b46d-75d0de56fba5/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8?refMarker=dm_wcp_af_r&ref=dm_sh_xNFkEI6BBsdb59GBCtIzW6BIY&

 

また、音声メディア「Voicy」では、放送で紹介しきれなかった未公開部分などを配信していますので、そちらも是非聞いてください^^

それでは皆様、またのご来店お待ちしております!

 

 

コンテンツ一覧

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #109

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #108

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #107

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #106

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #105

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #104

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #103

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #102

お店ラジオ supported by スマレジ 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #101

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

始まりは48軒訪ね歩き!業界と世の中に新しい常識を広めた「トレジャー・ファクトリー」

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

2つのビジョンの両輪で目標を達成!SPAの強みとアイデアで躍進する「マザーハウス」

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

「マザーハウス」成功の理由は「人共感」と開発スパンのスピードアップ

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

次世代型新感覚ランドリー「バルコ・ランドリー・プレイス」のFCを徹底深掘り!

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

進化型コインランドリー「バルコ・ランドリー・プレイス」が生み出した“新たな価値”

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

大企業とのコラボが実現したのは何故? 人気のスペシャリティコーヒー店「猿田彦珈琲」

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

スペシャリティコーヒー店「猿田彦珈琲」。 人気の秘密は、コーヒー界のメルセデス・ベンツ?

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

ワークショップと動画? クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンの人材育成術

お店ラジオ supported by スマレジ 記事

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン復活の裏側! キーマンに聞く「現場力」「顧客満足度」の高め方