木村拓哉 高校時代を振り返り「ほほえましいですね」文化祭の思い出を語る

木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow supported by Spotify」(毎週日曜 11:30~11:55)。8月27日(日)の放送は、学生時代の文化祭の思い出を語りました。



◆文化祭で喫茶店に大行列ができて…

番組に寄せられたメッセージのなかには、“文化祭の出しもの”を考えているという17歳の男性・高校生リスナーからの投稿もありました。

「文化委員長をつとめているのですが、キャプテン(※本番組での木村拓哉の呼称)が学生のときは、クラスの出しものは何をしましたか?」

木村は「もし、『喫茶店を開こう』ってなったら、来てくださった方に『いらっしゃいませ』って言って、『こちらにお座りください。飲み物のメニューはこちらです。ケーキは何種類あります』って言って、実際にお金を支払ってもらって、というのをやったんじゃないかな?」と語ります。

実際、学生時代のクラスで模擬店を出したそうですが、いざ文化祭が始まると、木村のファンの方が、木村のクラスに殺到してしまったと告白。行列を見た生徒たちは「これ、何の列?」と騒然とし、「あいつ(木村)のクラスらしいっす」「はぁ?」と、先輩たちの反感を買ってしまったという木村。

「『お前それ、人が来るに決まってんだろ、このヤロウ』『あいつら呼び出せよ!』みたいな感じになって、『ヤベ』ってなって逃げたんですよ」と、笑いながら当時を振り返ります。

もともと文化祭の日は仕事があり、早退の予定があったものの、「早めに早退して逃げた」と語る木村。しかし、玄関には先輩がいたため、クラスメイトに外履きを持ってきてもらい、2階にある教室で外履きに履き替え、2階の窓から下に降りて脱出したことを明かします。

木村は「10代のエピソード、微笑ましいですね」と、若かりし日の思い出を懐かしむ様子で語りました。

次回9月3日(日)からの放送は、シンガーソングライター・竹原ピストルさんを迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
8月27日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年9月4日(月) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:木村拓哉 Flow supported by Spotify
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜11:30~11:55
パーソナリティ:木村拓哉
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/flow/

関連タグ