「なくなったはずの楽譜が!」「1日は24時間あるはずなのに!」10代の身に起きた不可解な出来事を解決…?

ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55)。9月12日(火)は、「名探偵コモリ~秋の特別編~」と題して放送。10代リスナーから届いた“不可解な出来事”を、さまざまなキャラクターに扮するパーソナリティのこもり校長(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)とCOCO教頭(CRAZY COCO)が推理しました。



こもり校長:今夜は、生徒(リスナー)の身に起きた不可解な出来事を教えてください。名探偵コモリが解決します……! COCO教頭も一緒に推理して、キミの身に起きた謎を解いていきます。

COCO教頭:はい!


◆リスナーの不可解な出来事「1日は24時間あるはずなのに……!」

休みの日にボーっと過ごしてしまって、1日の長さが4分の1くらいに感じるのが謎です。どうしたら、時間を有効活用できますか?(16歳)

――校長・教頭の推理は……?

COCO教頭:4分の1ということは、1日が6時間くらいに感じるってことだよね。これって、家でダラダラしているとスマホとか見ちゃったりして時間とられるよね。

こもり校長(古畑風):これは……え~……すべて解けました。

COCO教頭:いつの間に?(笑)。

こもり校長(古畑風):え~……これは、4分の1に感じているのではなく、ほとんど寝ているので、本当に4分の1なんですね~。

COCO教頭:え? ちょっと待って! ということは、18時間くらい寝ているってこと?

こもり校長(古畑風):え~……そうなんです。夢と起きているときの境目がないので、起きているつもりになっていますが、実は全部寝ています。

COCO教頭:本当に?(笑)。

こもり校長(古畑風):これが答えです……!

COCO教頭:こんなフワっとした答えでいいんですか!?


◆リスナーの不可解な出来事「なくなったはずの楽譜が……!」

私は吹奏楽部に所属しているのですが、ある日、譜面台に置いてあった楽譜がなくなっていました。いくら探してもなかったのに、1週間ほどしたら自分の楽器ケースの上に置いてありました。この謎を解決してほしいです!(14歳)

――校長・教頭の推理は……?

こもり校長(古畑風):謎は解けました~!

COCO教頭:はやっ!

こもり校長(古畑風):楽譜の中身を全て見ましたか? 楽譜には音符が書いてあると思います。それをあなたの楽器で吹いてみてください。

COCO教頭:どうなるんだ……?

こもり校長(古畑風):ラブレターになっています。

COCO教頭:!? キザなやつ……(笑)。

こもり校長(古畑風):誰かが、あなたへのラブレターを音符にして書き直したんです。

COCO教頭:手間暇がかかってるな……。

こもり校長(古畑風):なので、この楽譜では合唱しないでください。ラブレターが音になります。

COCO教頭:……(笑)。

こもり校長(古畑風):名探偵コモリでした。



この日の放送では……
・「同じ塾だけど1度も話したことのない男子から、帰り際に突然“じゃあね!”と言われました。これは、どうしてですか?」という16歳
・「学校で以前この番組の電話に出た話をしたら、見知らぬ男子が“ラジオは聴いていない”と言いながら私のラジオネームを聞いてきた」という16歳
と電話をつなぎ、それぞれの謎を毛利小五郎風、古畑任三郎風、トリック風、ガリレオ風に推理しました。

----------------------------------------------------
9月12日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年9月20日(水)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

SEVENTEEN・DINO「またいつか、生徒のみなさんと一緒に授業ができるように…」『SCHOOL OF LOCK!』ラストでリスナーに伝えたい韓国語は? 記事

SEVENTEEN・DINO「またいつか、生徒のみなさんと一緒に授業ができるように…」『SCHOOL OF LOCK!』ラストでリスナーに伝えたい韓国語は?

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「この曲は僕らの“名刺”というか…」“バンド感”“演奏のグルーヴ”を見てもらいたい楽曲とは? 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「この曲は僕らの“名刺”というか…」“バンド感”“演奏のグルーヴ”を見てもらいたい楽曲とは?

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架 “長野県民代表”として出演した『ケンミンSHOW』に「ありがたいです」 記事

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架 “長野県民代表”として出演した『ケンミンSHOW』に「ありがたいです」

Saucy Dog石原慎也「マジで友達との今の時間、大事にしてね」地元の友達と離れるのがつらいリスナーに授けた“新しい視点” 記事

Saucy Dog石原慎也「マジで友達との今の時間、大事にしてね」地元の友達と離れるのがつらいリスナーに授けた“新しい視点”

Mrs. GREEN APPLE大森元貴&藤澤涼架 “モンハン”にハマる!?「めっっちゃくちゃ楽しいです!!」 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴&藤澤涼架 “モンハン”にハマる!?「めっっちゃくちゃ楽しいです!!」

日韓ミックスシンガーソングライターSG “令和の卒業ソング”制作秘話「別れというものをいかにポジティブに捉えるか」 記事

日韓ミックスシンガーソングライターSG “令和の卒業ソング”制作秘話「別れというものをいかにポジティブに捉えるか」

SEVENTEEN・DINO「自分のことをまず第一に考えて」みんなを笑顔にさせられる人になりたい…悩む相談者に届けた言葉とは? 記事

SEVENTEEN・DINO「自分のことをまず第一に考えて」みんなを笑顔にさせられる人になりたい…悩む相談者に届けた言葉とは?

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「もう本当に素敵な映画なので嬉しいです。ありがとうございます!」日本アカデミー賞“主題歌賞”初受賞者に喜び 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「もう本当に素敵な映画なので嬉しいです。ありがとうございます!」日本アカデミー賞“主題歌賞”初受賞者に喜び

日韓ミックスシンガーソングライターSG「『今すぐに音楽をやりたい。学校なんて……』と思ってはいましたが…」受験生時代を振り返る 記事

日韓ミックスシンガーソングライターSG「『今すぐに音楽をやりたい。学校なんて……』と思ってはいましたが…」受験生時代を振り返る