東讃RADIO CLOVER

東讃RADIO CLOVER

記事コンテンツ

Vol.78 さぬき市から、イルカのふれあい施設「日本ドルフィンセンター」をご紹介! (230906OA)

手を伸ばせば届く距離でイルカにであえ、触れ合えるこの施設も今年で20周年!代表取締役の寺山弘樹さんと歴史を振り返ります。(ご注意:ご紹介したイベントなどは終了している場合があります)



手を伸ばせば届く距離でイルカにであえ、触れ合えるこの施設も今年で20周年! 「なぜここにイルカの施設があるのか?」「 20年の間にどんなことが起こったのか?」など、代表取締役の寺山弘樹さんと歴史を振り返ります。また、9月23日、24日にはスタッフさんが企画した記念イベントが決定! ドルフィンキーパーの森山さんからイベントのおすすめポイントをご紹介いただきました。



■日本ドルフィンセンター

場所/香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130

営業時間/10:00~17:00(10月~3月は~16:30)

定休日/4月~9月は無休、10月~3月は毎週水曜日

入場料/大人(中学生以上)500円、小人(4歳~小学生まで)400円

お問い合わせ先/0879-23-7623

HP https://www.j-dc2.net


■日本ドルフィンセンター20周年記念イベント

開催日時/2023年9月23日(土)24日(日)10:00~17:00(マルシェは~16:00)

内容/福島節さんファミリーによるイルカコラボライブ・「ことでん」公式駅員ことちゃん・ことみちゃん&さぬき市マスコットキャラクターさっきー来場・マルシェ

当日のイルカプログラム予約サイト/https://nagomi-ya.net/jdcyoyaku/cgi/calendar.cgi

ーー

■さぬき市からのお知らせ

9月24日(日)は男女共同参画補助事業「あそぶっく」がみろく自然公園イベントドーム周辺で開催されます。県内外から25店舗が集まり、子ども向けワークショップや絵本の読み語り、本・おもちゃ・グルメの販売が行われます。ぜひ足を運んでみてくださいね。


 


「あそぶっく」

開催日時/2023年9月24日(日)10:00~16:00 ※雨天決行(荒天中止)

場所/みろく自然公園イベントドーム周辺(ちびっこ広場横)

駐車場/園内270台

お問い合わせ先/087-894-4555(haru sora/火曜~土曜の10:00~15:00)

公式Instagram https://www.instagram.com/asobo_ok/

コンテンツ一覧

Vol.152  さぬき市から映画の話題。(250305OA) 音声

Vol.152 さぬき市から映画の話題。(250305OA)

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA) 音声

Vol.151 三木町の魅力がまるごと詰まった「まんで缶゛」を味わおう!(250226OA)

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA) 音声

Vol.150 東かがわ市から、開催目前・引田ひなまつり情報!(250219OA)

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA) 音声

Vol.149 さぬき市から、津田町北山地区に残る民話「猿タカ合戦物語」アニメーション化のお話です。(250212OA)

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA) 音声

Vol.148 三木町から、2/9(日)開催の第3回三木町いちごの日をご紹介!(250205OA)

Vol.147  東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA) 音声

Vol.147 東かがわ市から、冬こそ楽しい「しろとり動物園」レポート!(250129OA)

Vol.146  さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA) 音声

Vol.146 さぬき市から、さぬき市内のおいしいものが一同にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(250122OA)

Vol.145  三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA) 音声

Vol.145 三木町から、地域に根差した小さな御菓子屋さん、氷上の御菓子処はとやさんをご紹介(250115OA)

Vol.144 東かがわ市の歴史・文化財ブロガー「謎のK」さんの“謎”に迫る!(250108OA) 音声

Vol.144 東かがわ市の歴史・文化財ブロガー「謎のK」さんの“謎”に迫る!(250108OA)

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA) 記事

Vol.98 里山での~んびり過ごせる立ち寄り湯「カメリア温泉」をご紹介!(240214OA)

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA) 記事

Vol.97 三木町 一棟貸しの宿「IDOBATAKE~暮らすように泊まる宿」をご紹介!(240207OA)

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA) 記事

Vol.96 東かがわ市 白下糖の伝統製法を継承した若き農業家をご紹介。 (240131OA)

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA) 記事

Vol.95 さぬき市のおいしいものが一堂にあつまるビッグイベント「さぬき市冬のうまいもんまつり」をご紹介!(240124OA)

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA) 記事

Vol.94 三木町・今年も2月4日(日)開催「三木町いちごの日」イベントをご紹介! (240117OA)

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA) 記事

Vol.93 東かがわのインフルエンサー・福光智宏さんに密着!(240110OA)

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編) 記事

Vol.92 2024 三市町の市長・町長大集合の新春SP!(前編・後編)

 Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA) 記事

Vol.91 さぬき市の初詣スポット、四国霊場八十八番札所「大窪寺」(231227OA)

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA) 記事

Vol.90 三木町から、現在作品募集中「三木町フォトコンテスト」のご紹介(231220OA)