一般社団法人日本ウォーキング協会理事
健康ウォーキング指導士・峯孝奈さんにお話をお聞きしました

▽一般社団法人日本ウォーキング協会は、1964年(昭和39年)に設立された団体、全国で数名~数万人参加されるような大会を運営したり
健康・観光・商工の発展のための活動をしています。
▽ウォーキングを始めたきっかけは前職で配属された社員がメタボだった、
一般社団法人日本ウォーキングが健康ウォーキング指導士の資格を発行しているのを知って色々始めた。
▽勝負のある世界ではないから、歩くことを楽しいと思ってほしい。
▽歩き方ではなく「正しい姿勢」がある、正しい姿勢の中で「個人個人のケガをしにくい歩き方」を見つける。
▽最初から長い距離を歩かずに無理をしない、運動ではあるので運動靴を使う、靴だけは足に合った靴で行う。
この模様はAuDeeで聴く事が出来ます。(チャプター③)
⇒
https://audee.jp/voice/show/68908