Mrs. GREEN APPLE「全部ブルーバック」「かなりお芝居」「初吊られ」新曲『ANTENNA』MV撮影裏話

Mrs. GREEN APPLEがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」。9月18日(月)の放送では、『FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』のフジテレビ系バレーボール日本代表応援ソングに起用されている楽曲「ANTENNA」について、ミュージックビデオの撮影裏話を明かしました。



大森元貴 (Vo/Gt):9月16日から、パリ・オリンピック予選/ワールドカップバレー2023が開幕しました~!

若井滉斗 (Gt):ついに!

藤澤涼架 (Key):始まりました~~!!

大森:我々は全力で応援していきたいと思います! そして、「ANTENNA」のMVも公開されましたね~! こちらはですね~……もうどうですか。すっごく思想が強いものですけれども……!

若井:思想が強い(笑)。

大森:撮影は全部ブルーバックで!

藤澤:そう! いままでと全然違う撮り方だったなぁ~。

若井:いままでにない感じでしたね。



大森:私はかなりお芝居をさせていただきました。「はい、あそこに夕陽があります!」「あそこは、いまは海です」とか(を想像して)……(笑)。打ち合わせしていろいろ知ってるとは言え、いざ照明だけ組んでもらって(何もない状況で芝居をする)……っていうのは難しかったですけど面白かったね。2人もワイヤーでね!

若井:そうですよ!

藤澤:“初吊られ”でしたね。

若井:涼ちゃんは、“初吊られ”だったね。

大森:あそこは、“Mrs. GREEN APPLEの2人”っていう設定なんだよね?

藤澤:そう! いろんな登場人物がいますけど、僕ら2人はミセスとして……。

若井:自分自身としてね。

大森:じゃあ、「俺なんなの!?」って話じゃない?

全員:(笑)。

大森:いちいち2人には「ミセスなんで」って言ってたから(笑)。

若井:たしかに。元貴ってなんなんだろうな?

藤澤:(笑)。

大森:まだの方は、ぜひチェックしてみてください!

藤澤・若井:お願いしまーす!



今回話題になった「ANTENNA」は、7月にリリースされた5thオリジナルフルアルバム『ANTENNA』に収録されています。

----------------------------------------------------
9月18日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年9月26日(火)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

SEVENTEEN・DINO「またいつか、生徒のみなさんと一緒に授業ができるように…」『SCHOOL OF LOCK!』ラストでリスナーに伝えたい韓国語は? 記事

SEVENTEEN・DINO「またいつか、生徒のみなさんと一緒に授業ができるように…」『SCHOOL OF LOCK!』ラストでリスナーに伝えたい韓国語は?

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「この曲は僕らの“名刺”というか…」“バンド感”“演奏のグルーヴ”を見てもらいたい楽曲とは? 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「この曲は僕らの“名刺”というか…」“バンド感”“演奏のグルーヴ”を見てもらいたい楽曲とは?

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架 “長野県民代表”として出演した『ケンミンSHOW』に「ありがたいです」 記事

Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架 “長野県民代表”として出演した『ケンミンSHOW』に「ありがたいです」

Saucy Dog石原慎也「マジで友達との今の時間、大事にしてね」地元の友達と離れるのがつらいリスナーに授けた“新しい視点” 記事

Saucy Dog石原慎也「マジで友達との今の時間、大事にしてね」地元の友達と離れるのがつらいリスナーに授けた“新しい視点”

Mrs. GREEN APPLE大森元貴&藤澤涼架 “モンハン”にハマる!?「めっっちゃくちゃ楽しいです!!」 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴&藤澤涼架 “モンハン”にハマる!?「めっっちゃくちゃ楽しいです!!」

日韓ミックスシンガーソングライターSG “令和の卒業ソング”制作秘話「別れというものをいかにポジティブに捉えるか」 記事

日韓ミックスシンガーソングライターSG “令和の卒業ソング”制作秘話「別れというものをいかにポジティブに捉えるか」

SEVENTEEN・DINO「自分のことをまず第一に考えて」みんなを笑顔にさせられる人になりたい…悩む相談者に届けた言葉とは? 記事

SEVENTEEN・DINO「自分のことをまず第一に考えて」みんなを笑顔にさせられる人になりたい…悩む相談者に届けた言葉とは?

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「もう本当に素敵な映画なので嬉しいです。ありがとうございます!」日本アカデミー賞“主題歌賞”初受賞者に喜び 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「もう本当に素敵な映画なので嬉しいです。ありがとうございます!」日本アカデミー賞“主題歌賞”初受賞者に喜び

日韓ミックスシンガーソングライターSG「『今すぐに音楽をやりたい。学校なんて……』と思ってはいましたが…」受験生時代を振り返る 記事

日韓ミックスシンガーソングライターSG「『今すぐに音楽をやりたい。学校なんて……』と思ってはいましたが…」受験生時代を振り返る