TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信コンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」の番組「虹蝶の占い茶寮」(毎週月曜・朝9時配信予定)。
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがMCをつとめるテレビバラエティ番組「THE的中王」(中京テレビ)で3年連続優勝の実績を誇る、東京池袋占い館セレーネ所属の人気占い師・虹蝶(こちょう)がパーソナリティをつとめる初の冠番組です。
9月18日の配信では、東洋占星術の「算命学」×生まれ月の「干支月」で占う「今週の運勢」2023年9月25日(月)~10月1日(日)を発表しました。今週の最強運勢や、注目度がアップする人、特に注意して過ごしたほうがいい人、ワンポイント開運アドバイスをお届けしました。
▶▶「虹蝶の占い茶寮」【#26】「運気」が下がっているときは、無理に動かないほうがいい? テレビで話題の占い師・虹蝶がリスナーの相談に回答
通常、みなさんになじみがある干支は、生まれ年で覚えている方が多いかと思います。実は1年の12ヵ月にも、それぞれ「干支月」があり、今週の占いでは生まれ月の干支で占っていきます。
子月(ねずみづき:12月7日~1月5日生まれ)
丑月(うしづき:1月6日~2月3日生まれ)
寅月(とらづき:2月4日~3月5日生まれ)
卯月(うさぎづき:3月6日~4月4日生まれ)
辰月(たつづき:4月5日~5月5日生まれ)
巳月(へびづき:5月6日~6月5日生まれ)
午月(うまづき:6月6日~7月6日生まれ)
未月(ひつじづき:7月7日~8月7日生まれ)
申月(さるづき:8月8日~9月7日生まれ)
酉月(とりづき:9月8日~10月7日生まれ)
戌月(いぬづき:10月8日~11月7日生まれ)
亥月(いのししづき:11月8日~12月6日生まれ)
まずは、特に注目の運勢の「干支月」をピックアップ!
【今週の最強運勢】
◆未月(ひつじづき:7月7日~8月7日生まれの方)キーワード:【突破】
不安だったことや、ずっと頭を悩ませていたことが解消されて前に進んでいける週になりそうです。職場の同僚や友人など協力者の存在に助けられるようなので、無理せず頼ることで力を取り戻していけるでしょう。
【注目度がアップする干支月】
◆丑月(うしづき:1月6日~2月3日生まれの方)キーワード:【解放】
今週、脚光を浴びるような出来事がありそうです。そのことで、周囲から「手伝いたい」と積極的に声をかけられることがあるかもしれません。その人たちは純粋に協力して、一緒に成果を出せる人のようです。考えすぎず、自分を出していきましょう。
【今週の“要注意”干支月】
◆辰月(たつづき:4月5日~5月5日生まれの方)キーワード:【ルーティン】
決められたルールを逸脱して、ちょっと羽目を外してしまいそう。今週に限っては、それが大きな問題に発展しかねないので慎重さを忘れずに。いつもしないようなミスなど注意力が散漫になりやすいので、今週は極力“いつも通り”を心がけて“冒険”は控えましょう。
そのほかの干支月のみなさんの「今週のワンポイントアドバイス」はコチラ!
◆寅月(とらづき:2月4日~3月5日生まれの方)キーワード:【再会】
同級生や幼馴染など懐かしい人との再会がありそう。お誘いには積極的に参加して。
◆卯月(うさぎづき:3月6日~4月4日生まれの方)キーワード:【固執】
「もう無理だ……」となって、“思い込み”から抜け出せなくなりそうな時期。気分転換をして視点を変えましょう。
◆巳月(へびづき:5月6日~6月5日生まれの方)キーワード:【スタート】
今まで準備してきたものが始動します。成功への第一歩です。
◆午月(うまづき:6月6日~7月6日生まれ)キーワード:【絆】
壊れたり、「失ってしまった……」と思うことがあっても、それがキッカケとなって強い絆へと変化していくようです。
◆申月(さるづき:8月8日~9月7日生まれの方)キーワード:【多忙】
満たされない気持ちが強くなりそうなとき。家での時間や家族との時間を優先させてみて。
◆酉月(とりづき:9月8日~10月7日生まれの方)キーワード:【家族】
忙しすぎて、自分のメンテナンスがおろそかになりやすいとき。好きなものを食べて、自分を労いましょう。
◆戌月(いぬづき:10月8日~11月7日生まれの方)キーワード:【優柔不断】
1人で抱えすぎて、モチベーションも作業スピードが落ちてしまいそう。焦らず自分のペースを取り戻して。
◆亥月(いのししづき:11月8日~12月6日生まれの方)キーワード:【気付き】
後悔することがあっても、そこから新たな発見・気付きがありそうです。
◆子月(ねずみづき:12月7日~1月5日生まれの方)キーワード:【好奇心】
さまざまなことに興味が湧いて、新たな趣味や好きなものが見つかりそうです。
番組では他にも「占い的に、心にダメージを受けやすい人の傾向」などについて語る場面もありました。
▶▶「虹蝶の占い茶寮」【#26】
<番組情報>
番組名:虹蝶の占い茶寮
配信日時:毎週月曜・朝9時配信(予定)
パーソナリティ:虹蝶
■監修者プロフィール:虹蝶(こちょう)
東京池袋占い館セレーネ所属。Ameba占い館SATORI電話占い・殿堂入り占い師。幼少期より感受性が強く、さまざまな霊障体験を持つ。その感性を活かして人の感情や気持ちを読むことができるようになり、現在は占い師として年間1,500人以上を鑑定している。